トップ>>

2015年09月

2015年09月30日

『水曜日は…』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

チャイルドクラブは9月の第2週からは
お子さんだけの会

子供だけの会の初回と
前回の2回目は
かなり泣いている子が
いましたが今日はどうでしょう

前半のチャイルドさんの後半の時間帯に
おじゃましましたが
この時は泣いている子はゼロ
s-dc093063
s-dc093064
s-dc093065
s-dc093067
s-dc093068
先生と手遊び
s-dc093069
みんなが大好きな『はらぺこあおむし』
s-dc093072
s-dc093074
s-dc093076
s-dc093079
s-dc093082
s-dc093080
アンパンマンマーチ
s-dc093083
s-dc093084
s-dc093085
s-dc093086
かなり慣れてきましたね


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 17:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『朝礼』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
水曜日は朝礼の日

今日は普段の朝礼にちょっと
運動会の開会式の要素も組み入れて
行ってみました
s-dc093003

年少さんの代表の子による
  開会式の園旗の入場
s-dc093006

整列を開会式の入場風にかけっこ
s-dc093008
s-dc093012
s-dc093018

年長さんの代表の子による
  選手宣誓
s-dc093020

年中さんの代表の子による
  聖火入場
s-dc093023

年長さんの代表の
  諸注意
s-dc093027

ここからはいつも通りに
園歌をみんなで歌って
s-dc093035
s-dc093038

そのあとは運動会のうたを追加して
s-dc093039
s-dc093042

の話は
「本気・全力・集中」の運動会にしようねっていう話を
気合いを入れてしました

最後はみんな大好きパイナポー体操
締めです
s-dc093045
s-dc093047
s-dc093048
s-dc093052
s-dc093054
s-dc093055
s-dc093056
ウゥー


毎週の朝礼が運動会の開会式のベースになっています
『普段のことを行事で』がみさと幼稚園のテーマ
行事のためだけに新しいことはやりません
普段行っている保育の成果を見せるための行事ですからね


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 17:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年09月29日

『先生からのプレゼント』 みさと幼稚園

最後は先生からのプレゼント

まずは楽しいジャンケン大会
やきいも グッチーパー
s-dc092979
s-dc092982
s-dc092983
s-dc092984
s-dc092986
s-dc092989
s-dc092990

演し物の準備ができました
はじまり はじまり
s-dc092991
今日はペープサートで
浦島太郎です

亀を助けた浦島太郎
s-dc092994
s-dc092996
亀に載って竜宮城へ
s-dc092998
音姫様がお出迎え
s-dc0929102
お魚たちと一緒に大騒ぎ
s-dc0929103
s-dc0929105
s-dc0929106

「でも帰らなきゃ」
「まだいて下さい」
「帰らなきゃ」
「いて下さい」
s-dc0929108
s-dc0929111
s-dc0929112
s-dc0929113
s-dc0929114
s-dc0929115
じゃあ、お土産で玉手箱
「でも絶対開けてはダメよ」
s-dc0929117
帰ってみると
何百年もたっていました
s-dc0929119
玉手箱を開けると
煙がモクモク
s-dc0929121
s-dc0929123
s-dc0929124
s-dc0929127
s-dc0929128
s-dc0929130
あっという間におじいさん
s-dc0929132


9月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになりました
お誕生日おめでとう

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 23:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『ダンス』 みさと幼稚園

お祝いに来てくれたお家の人とのダンスです

花道を通ってお家の人がステージにやってきます
s-dc092947
s-dc092949

お誕生児達とお家の人と全園児で
楽しくダンシング
s-dc092950
s-dc092951
曲はおなじみ“たまごをパカッ”
s-dc092952
ミュージックスタート
s-dc092954
s-dc092961
s-dc092962
踊り終わったらギューしてくれました
s-dc092964
s-dc092965
s-dc092967

今度はお誕生児達からお家の人に
メダルのプレゼント
「ありがとう
s-dc092968
s-dc092969
そうしたら、またまたギュー
s-dc092970
s-dc092971
s-dc092973
s-dc092974
s-dc092976
s-dc092977
うれしいー

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 23:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『プレゼント』 みさと幼稚園

大好きなお友達からのプレゼント渡し
s-dc092929

プレゼントを渡す方も受け取る方も
すっごくうれしい
s-dc092930
「おめでとう
s-dc092931
s-dc092932
「ありがとう

次は学年からの歌のプレゼント

まずは年長さんから
夕焼小焼
s-dc092934
s-dc092935
s-dc092937
ちょうどこの前がスーパームーンに中秋の名月でしたね

年中さんは
とんぼのめがね
s-dc092938
s-dc092939
s-dc092941
園庭や土手に赤とんぼの姿が見えてきましたね

年少さんは

s-dc092942
s-dc092944
s-dc092945
この前の月は本当に「まーるいおおきなお月様」でしたね

どの学年のお友達も
今月クラスで歌っている曲を
上手に歌うことが出来ましたね

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 17:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『自己紹介』 みさと幼稚園

BGMのリズムに乗って
お誕生児達はステージの上へ
s-dc092913
みんな揃って
お誕生日会のはじまりーはじまりー

まず始めに
今日の主役のお誕生児達の自己紹介
s-dc092912
s-dc092914
s-dc092915
s-dc092916
s-dc092917
s-dc092918
s-dc092919
s-dc092920
s-dc092921
みんなマイクを握って
上手に言うことができました

今月は全部で26人のお友達が主役です
s-dc092923

お誕生児のみんなに
ハッピーバースデイの歌のプレゼント
s-dc092924
s-dc092926
s-dc092927
楽しく歌のプレゼント

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 17:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

9月29日(火)

みさと幼稚園
今日は9月生まれのお友達の
お誕生日会

会が始まるのを待ち焦がれている
今日の主役のお誕生児達でーす
s-dc092905
s-dc092903
s-dc092906
s-dc092907
s-dc092909
s-dc092910

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 16:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年09月28日

『9月第1週のノート更新のお友達』 みさと幼稚園

8月31日(月)の全園児登園日〜
9月4日(金)までの1週間のノート更新のお友達
s-dc090101
s-dc090102
s-dc090103
s-dc090104
s-dc090105
s-dc090114
s-dc090115
s-dc090116
s-dc090117
s-dc090118
s-dc090119
s-dc090201 - コピー
s-dc090201
s-dc090202 - コピー
s-dc090202
s-dc090203 - コピー
s-dc090203
s-dc090204
s-dc090301 - コピー
s-dc090301
s-dc090302
s-dc090303
s-dc090304
s-dc090352
s-dc090401
s-dc090402
s-dc090403
s-dc090404
s-dc090405
s-dc090406
s-dc090407
s-dc090408
s-dc090425
s-dc0831117
s-dc0831118
s-dc0831119
s-dc0831120

1日が始業式で2学期がスタートした週です

2学期スタートして少しずつ盛り上がって

ではなく31日の全園児登園日も
1日の始業式も何人ものお友達が
ノートを持って来ましたから
さすがみさと幼稚園の子“みさとっ子”ですよね

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 15:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園

みさと幼稚園

今日は後半の夏期保育の
ノート更新のお友達を紹介します
s-dc082801
s-dc082802
s-dc082803
s-dc082804
s-dc082805
s-dc082806
s-dc082807
s-dc082808
s-dc082809
s-dc082813
s-dc082862
s-dc082864
s-dc082865
s-dc082866
s-dc082867
s-dc083101
s-dc0828111
s-dc0828112
s-dc0828113

8月26日〜28日の3日間です

中日の27日がかき氷の日でした

夏休みはもう1ヶ月も前のことなんですね


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 15:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年09月18日

『椅子とり?!ゲーム』 みさと幼稚園

年長のふじ組さん

楽しい笑い声が廊下まで響いてきています

何をやっているのかな?って覗いてみたら…
s-dc091807
何か不思議な『椅子とりゲーム』をしています
s-dc091802
でも、普通の椅子とりゲームと全く違います
s-dc091803
s-dc091804
s-dc091805
s-dc091806

椅子にあぶれちゃうとニコニコしちゃう
『椅子とり?!ゲーム』でした続きを読む

susumuenchou at 16:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives