トップ>>
2015年09月
2015年09月30日
『朝礼』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
水曜日は
朝礼の日
今日は普段の朝礼にちょっと
運動会の開会式の要素も組み入れて
行ってみました


年少さんの代表の子による
開会式の園旗の入場

整列を開会式の入場風にかけっこ
で



年長さんの代表の子による
選手宣誓

年中さんの代表の子による
聖火入場

年長さんの代表の
諸注意

ここからはいつも通りに
園歌
をみんなで歌って


そのあとは
運動会のうた
を追加して


の話は
「本気・全力・集中」の運動会にしようねっていう話を
気合いを入れてしました

最後はみんな大好き
パイナポー体操
で
締めです







ウゥー

毎週の朝礼が運動会の開会式のベースになっています
『普段のことを行事で』がみさと幼稚園のテーマ
行事のためだけに新しいことはやりません
普段行っている保育の成果を見せるための行事ですからね
(みさと幼稚園園長 中川 進)

水曜日は


今日は普段の朝礼にちょっと
運動会の開会式の要素も組み入れて
行ってみました



年少さんの代表の子による
開会式の園旗の入場


整列を開会式の入場風にかけっこ





年長さんの代表の子による
選手宣誓


年中さんの代表の子による
聖火入場


年長さんの代表の
諸注意


ここからはいつも通りに




そのあとは





「本気・全力・集中」の運動会にしようねっていう話を
気合いを入れてしました


最後はみんな大好き


締めです








ウゥー


毎週の朝礼が運動会の開会式のベースになっています

『普段のことを行事で』がみさと幼稚園のテーマ

行事のためだけに新しいことはやりません

普段行っている保育の成果を見せるための行事ですからね

(みさと幼稚園園長 中川 進)
2015年09月29日
『先生からのプレゼント』 みさと幼稚園
最後は先生からのプレゼント
まずは楽しいジャンケン大会
やきいも グッチーパー







演し物の準備ができました
はじまり はじまり

今日はペープサートで
浦島太郎です
亀を助けた浦島太郎


亀に載って竜宮城へ

音姫様がお出迎え

お魚たちと一緒に大騒ぎ



「でも帰らなきゃ」
「まだいて下さい」
「帰らなきゃ」
「いて下さい」






じゃあ、お土産で玉手箱
「でも絶対開けてはダメよ」

帰ってみると
何百年もたっていました

玉手箱を開けると
煙がモクモク






あっという間におじいさん

9月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになりました

お誕生日おめでとう
(みさと幼稚園園長 中川 進)

まずは楽しいジャンケン大会









演し物の準備ができました

はじまり はじまり


今日はペープサートで
浦島太郎です

亀を助けた浦島太郎


亀に載って竜宮城へ

音姫様がお出迎え

お魚たちと一緒に大騒ぎ



「でも帰らなきゃ」
「まだいて下さい」
「帰らなきゃ」
「いて下さい」






じゃあ、お土産で玉手箱
「でも絶対開けてはダメよ」

帰ってみると
何百年もたっていました

玉手箱を開けると
煙がモクモク






あっという間におじいさん



一つお兄さんお姉さんになりました




(みさと幼稚園園長 中川 進)
2015年09月28日
2015年09月18日
『椅子とり?!ゲーム』 みさと幼稚園
年長のふじ組さん
楽しい笑い声
が廊下まで響いてきています
何をやっているのかな?って覗いて
みたら…

何か不思議な『椅子とりゲーム』をしています



でも、普通の椅子とりゲームと全く違います




椅子にあぶれちゃうとニコニコ
しちゃう
『椅子とり?!ゲーム』でした
続きを読む

楽しい笑い声


何をやっているのかな?って覗いて


何か不思議な『椅子とりゲーム』をしています




でも、普通の椅子とりゲームと全く違います





椅子にあぶれちゃうとニコニコ

『椅子とり?!ゲーム』でした
