トップ>>
2016年02月
2016年02月23日
『先生の演し物』 みさと幼稚園
最後は先生からのプレゼント
今日は何の演し物かな?
まずは先生と一緒に
鬼のパンツ
を手遊びで


大爆笑
準備が整ったようです
今日はまず「二人羽織」





福笑いをやったら…
誕生ケーキの試食




これまた大爆笑


最後に先日の成果発表会に刺激を受けて
跳び箱チャレンジ

最高段位13段に先生4人が挑戦します
1人目です


難なくクリア
2人目です


見事にクリア
3人目です


上手にクリア
4人目は…
一回目には失敗



「どうしますか?」「やります
」
2回目も失敗

「どうしますか?」「やります
」


みんなの声援
に後押しされて
そして三回目…


大成功
2月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになりました
お誕生日おめでとう

(みさと幼稚園園長 中川 進)
今日は何の演し物かな?
まずは先生と一緒に




大爆笑

準備が整ったようです

今日はまず「二人羽織」





福笑いをやったら…
誕生ケーキの試食




これまた大爆笑



最後に先日の成果発表会に刺激を受けて
跳び箱チャレンジ


最高段位13段に先生4人が挑戦します

1人目です



難なくクリア
2人目です



見事にクリア
3人目です



上手にクリア
4人目は…
一回目には失敗




「どうしますか?」「やります

2回目も失敗


「どうしますか?」「やります




みんなの声援

そして三回目…


大成功

2月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになりました



(みさと幼稚園園長 中川 進)
2016年02月19日
『朝練』 みさと幼稚園
2月19日(金)
みさと幼稚園
ただ今、登園してきた年長さんたち
遊戯室で朝練中




明日に向けて跳び箱チャレンジ
今は9段を跳んでいます

さあ、10段になりました
120cmの壁に挑もうとしている子供達の表情です














いよいよ11段です

高さ130cm




スタート切ります









ロイター板をおもいっきり踏んで


跳びます




さあ、このあとは
明日のお楽しみに

ちなみに最後の2枚の写真
は
12段チャレンジです
12段は高さ140cm
ロイター板を踏んで
飛び上がってからでないと
跳び箱の座面は見えません
最高到達点まで跳んで
やっと座面を視界に捉えることができます
そんな壁に向かっていく子供達の勇気は
物凄いものがありますよね
(みさと幼稚園園長 中川 進)
みさと幼稚園

ただ今、登園してきた年長さんたち
遊戯室で朝練中





明日に向けて跳び箱チャレンジ

今は9段を跳んでいます


さあ、10段になりました
120cmの壁に挑もうとしている子供達の表情です















いよいよ11段です

高さ130cm





スタート切ります










ロイター板をおもいっきり踏んで



跳びます





さあ、このあとは
明日のお楽しみに


ちなみに最後の2枚の写真

12段チャレンジです

12段は高さ140cm

ロイター板を踏んで
飛び上がってからでないと
跳び箱の座面は見えません

最高到達点まで跳んで

やっと座面を視界に捉えることができます

そんな壁に向かっていく子供達の勇気は
物凄いものがありますよね
(みさと幼稚園園長 中川 進)