トップ>>

2016年02月

2016年02月23日

『先生の演し物』 みさと幼稚園

最後は先生からのプレゼント

今日は何の演し物かな?

まずは先生と一緒に
鬼のパンツを手遊びで
s-dc022381
s-dc022384
大爆笑

準備が整ったようです
今日はまず「二人羽織」
s-dc022390
s-dc022391
s-dc022393
s-dc022397
s-dc022399
福笑いをやったら…
誕生ケーキの試食
s-dc0223103
s-dc0223108
s-dc0223115
s-dc0223116
これまた大爆笑
s-dc0223118

最後に先日の成果発表会に刺激を受けて
跳び箱チャレンジ
s-dc0223122
最高段位13段に先生4人が挑戦します

1人目です
s-dc0223123
s-dc0223124
難なくクリア

2人目です
s-dc0223125
s-dc0223126
見事にクリア

3人目です
s-dc0223127
s-dc0223129
上手にクリア

4人目は…
一回目には失敗
s-dc0223130
s-dc0223131
s-dc0223132
「どうしますか?」「やります

2回目も失敗
s-dc0223135
「どうしますか?」「やります
s-dc0223136
s-dc0223137
みんなの声援に後押しされて

そして三回目…
s-dc0223139
s-dc0223140
大成功

2月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになりました
お誕生日おめでとう
s-dc0223144


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 21:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『歌のプレゼント』 みさと幼稚園

次に学年ごとに今月の歌のプレゼント

最初は年少さんから
たきび
s-dc022332
s-dc022333
3番まで元気に歌えました

次は年中さんから
ゆき
s-dc022335
s-dc022336
張りのある声で上手に歌えました

最後は年長さんから
春よ来い
s-dc022341
s-dc022338
きれいでまとまりのある歌声でした

次はお祝い来てくれたお家の人と一緒に
ダンシング
s-dc022344
曲名はおなじみたまごをパカッ
美味しい目玉焼きを作ろう

ミュージックスタート
s-dc022343
s-dc022345
s-dc022346
s-dc022349
s-dc022352
s-dc022353
s-dc022354
s-dc022355
s-dc022356
s-dc022357
s-dc022362
s-dc022363
最後にお家の人がギュー
s-dc022368
s-dc022369
うれっしー

「いままでありがとう」ってメダルをあげると…
s-dc022371
s-dc022374
s-dc022375
またまたギュー
s-dc022376
s-dc022377
うれっうれしぃー

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 21:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『自己紹介』 みさと幼稚園

まずは主役のお誕生児達の自己紹介
s-dc022311
s-dc022312
s-dc022313
s-dc022314
s-dc022315
s-dc022316
みんな上手に言えました

園児全員からハッピーバースデイの歌のプレゼント
s-dc022317
s-dc022319
s-dc022320
s-dc022321

大好きなお友達からのプレゼント渡し
s-dc022323
s-dc022325
s-dc022328
s-dc022329
うっれしぃー


susumuenchou at 21:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

2月23日(火)

みさと幼稚園
今日は2月生まれのお友達のお誕生日会

会が始まる前の主役たちの表情です
s-dc022301
s-dc022302
s-dc022303
s-dc022304
s-dc022305
ウキウキドキドキ

会場の準備ができてBGMに合わせて入場
s-dc022307
s-dc022308
s-dc022309
全員がステージに揃ってお誕生日会のスタート


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 21:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年02月19日

『いただきまーす』 みさと幼稚園

年中のさくら組さん
s-dc021927
今日も園庭で気持ちよく
給食を広げています
s-dc021928
「今日も」というのは
ここのところ連続で
野外給食をしているんですね
今日は子供達からの
リクエストだったみたいです
s-dc021932
s-dc021931
s-dc021930
s-dc021933
s-dc021935
s-dc021934
s-dc021936
s-dc021937
s-dc021938
s-dc021939
s-dc021940
s-dc021942
s-dc021943
青空がとっても気持ちいいです
s-dc021944


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 15:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『たのしみー』 みさと幼稚園

これから遊戯室に
太鼓の練習に行く年中のつくし組さん
s-dc021905
s-dc021909
みんなの方から
「あした (せいか)はっぴょうかい
 たのしみ−」
「たのしみなの−」
って靴下を脱ぎながら
声を掛けてくれます
s-dc021907
s-dc021908
s-dc021910
s-dc021911
s-dc021913

こちらは明日に向けて
鍵盤を持って来たさくら組さん
やっぱり同じように
「あした たのしみ−」
「いよいよ あしたぁ−」
「あしただよ−」って
声を掛けてくれます
s-dc021916
s-dc021917
s-dc021918
s-dc021919
s-dc021920
s-dc021921
s-dc021922
s-dc021923
とっても嬉しそうに
話しかけてくれます

ドキドキよりもウキウキの方が大きくて
ニコニコが止まらないようです

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 11:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『朝練』 みさと幼稚園

2月19日(金)

みさと幼稚園
ただ今、登園してきた年長さんたち
遊戯室で朝練中
s-dc021902
s-dc021904
s-dc021906
s-dc021913
明日に向けて跳び箱チャレンジ

今は9段を跳んでいます
s-dc021914
さあ、10段になりました
120cmの壁に挑もうとしている子供達の表情です
s-dc021918
s-dc021919
s-dc021920
s-dc021921
s-dc021923
s-dc021924
s-dc021925
s-dc021926
s-dc021928
s-dc021932
s-dc021934
s-dc021938
s-dc021940
s-dc021941

いよいよ11段です
s-dc021948
高さ130cm
s-dc021950
s-dc021949
s-dc021951
s-dc021952
スタート切ります
s-dc021953
s-dc021955
s-dc021957
s-dc021959
s-dc021962
s-dc021964
s-dc021966
s-dc021969
s-dc021970
ロイター板をおもいっきり踏んで
s-dc021985
s-dc021986
跳びます
s-dc021989
s-dc0219101
s-dc0219103
さあ、このあとは
明日のお楽しみに

ちなみに最後の2枚の写真
12段チャレンジです
12段は高さ140cm

ロイター板を踏んで
飛び上がってからでないと
跳び箱の座面は見えません

最高到達点まで跳んで
やっと座面を視界に捉えることができます

そんな壁に向かっていく子供達の勇気は
物凄いものがありますよね


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 11:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年02月18日

『書き』 みさと幼稚園

年長のふじ組さん
s-dc021822
s-dc021816
s-dc021817
s-dc021818
s-dc021819
s-dc021820
s-dc021821
シーンと静かで
真剣な書きの取り組みです

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 16:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『太鼓練習』 みさと幼稚園

久しぶりにクラスで合わせが出来た
年中のすみれ組さん
s-dc021815
s-dc021809
s-dc021810
s-dc021811
s-dc021813
s-dc021814
遊戯室で鍵盤と歌も出来ました
s-dc021826
s-dc021827

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 16:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園

2月18日(木)

みさと幼稚園
この記事では1月の最終週(25日〜29日)の
ノート更新のお友達を紹介します

この週は
月曜日にあやめ組さんの給食センター見学
火曜日に1月生まれのお誕生日会
水曜日が半日保育
木曜日に年長さんが保育参観とマラソン大会
金曜日に年長さんが八木郷小学校交流会に参加した週でした
いろんなことがあった週ですね

では、ノートを受け取った直後の表情をどうぞ
s-dc012501
s-dc012502
s-dc012503
s-dc012504
s-dc012701
s-dc012726
s-dc012727
s-dc012728
s-dc012734
s-dc012735
s-dc012801
s-dc012802
s-dc012803
s-dc012830
s-dc012901
s-dc013102
s-dc013103
s-dc013104
s-dc013105
s-dc013106
s-dc0125183
s-dc0125184
s-dc0125185
s-dc0125186
s-dc0125187
s-dc0125189
s-dc0126190
s-dc0126192
s-dc0126193
s-dc0128109
s-dc0129210

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 13:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives