トップ>>

2017年04月

2017年04月28日

『大きくな〜れ』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
金魚池で金魚に餌
あげています
s-dc042801
s-dc042804
s-dc042805
s-dc042803
s-dc042802

大中小と3匹の金魚がいます
s-dc042807

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 13:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『何を見ているのかな?』 みさと幼稚園

4月28日(金)

みさと幼稚園
何を見ているのかな
s-dc042808
s-dc042812
s-dc042809



テントウ虫を見つけました
s-dc042810


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 13:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年04月27日

『太鼓練習』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のあやめ組さん

太鼓の練習中

「イチ・ニ・サン・シ・うーえ・うーえ」

って声を合わせながら
練習をしています
s-dc042743
s-dc042744
s-dc042745
s-dc042746
s-dc042747
声で言えるようになると
叩けるようになります

また、声を合わせて
も合っていきます


お片付けも自分で
丁寧に行います
s-dc042748
s-dc042749
s-dc042750
s-dc042751
s-dc042752
s-dc042753


(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 18:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『体操』 みさと幼稚園

4月27日(木)

みさと幼稚園
年中のさくら組さん
遊戯室で体操のお時間

かいてんの練習をしています
自分のレベルに合わせた場所に
移動して練習をしています
s-dc042705
s-dc042706
s-dc042710
s-dc042711
s-dc042712
s-dc042713
s-dc042714
s-dc042715
s-dc042707
s-dc042708
これができるようになりたいんです
s-dc042718
s-dc042719
s-dc042720
s-dc042721
一回集まって
先生の話を聞きます
s-dc042723

これからは逆立ちの時間
s-dc042724
s-dc042725
s-dc042726
s-dc042727
この子たちは
『手踏み』の練習です
  *足踏みの手版でーす
s-dc042728
けっこう手が上がっていますよ
s-dc042729
s-dc042730
s-dc042731
s-dc042732
イチッニッサンシッって数を数えながら
交互に手を上げています

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 17:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年04月26日

『お弁当』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
水曜日は手作りお弁当の日

今年度、初めてのお弁当の日
ということは新入園のお友達にとっては
生まれて初めてのお弁当日
s-dc042632
クラスのお友達と先生と
大好きなお母さんが作ってくれた
お弁当を食べます
s-dc042633
s-dc042636
s-dc042634
s-dc042635
s-dc042637
s-dc042638
s-dc042639
s-dc042640
s-dc042641
みんな笑顔を隠しきれません
s-dc042646
s-dc042649
s-dc042642
s-dc042643
s-dc042644
s-dc042645
s-dc042647
s-dc042648
s-dc042650
s-dc042651

おいしぃーーーーーい

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 21:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『チャイルドクラブ その2』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
チャイルドクラブの後半のお友達の様子も
見てみましょう
s-dc042623
s-dc042624
s-dc042625
s-dc042626
s-dc042627
s-dc042628
s-dc042629
s-dc042630
s-dc042631
みんなで
楽しく仲良く
色塗り

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 20:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『チャイルドクラブ』 みさと幼稚園

4月26日(水)

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

今日から前半クラス、後半クラスに
分かれてのチャイルドさん

前半のお友達の様子を
見てみましょう
s-dc042601
実質今日が初めてなのに
先生の話を顔を向けて聞いている
それより全員が机と椅子についている
スッゴーイ
s-dc042603
s-dc042604
s-dc042605
s-dc042606

先生の話を聞いて
クレヨンで塗り塗り
s-dc042607
s-dc042608
s-dc042609
s-dc042610
s-dc042611
s-dc042612
s-dc042613
s-dc042614
s-dc042615
s-dc042616
塗り塗り

いろいろな色を使います



(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 20:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年04月25日

『イチゴ』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年少のもも組さん

製作のお時間
s-dc0425182
s-dc0425183
赤いビニールに
白いドットのシールを貼って
s-dc0425185
s-dc0425186
s-dc0425189
お花紙を中に詰めたら
s-dc0425187
s-dc0425188
s-dc0425190

イチゴのできあがり
s-dc0425191
s-dc0425193
s-dc0425194
s-dc0425192
先生に仕上げてもらいます

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 17:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『先生の演し物』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
お誕生日会最後は先生の演し物
s-dc042588
まずはステージの準備が整うまで手遊び
s-dc042590
今日はトントントントンの手遊びを
全部で3パターンやりました
普通バージョンとアンパンマンバージョン
そしてドラえもんバージョン
s-dc042591
s-dc042593
s-dc042594
s-dc042595
s-dc042596

さあ、準備が整って緞帳が開きます
s-dc042599
s-dc0425100
みさと幼稚園の先生が
草取りをしています
s-dc0425102
あっー、あれは何だぁ
s-dc0425103
スッゴイおおきな草
s-dc0425106

抜かなきゃ
ウントコショドッコイショ
s-dc0425107
ウントコショドッコイショ

Mせんせーい この草抜けないんですけど
手伝ってくださーい
s-dc0425109
ウントコショドッコイショ
s-dc0425111
ウントコショドッコイショ
s-dc0425113
s-dc0425114
ビクともしません

Nせんせいーい手伝ってくださーい
s-dc0425116
ウントコショドッコイショ
s-dc0425118
s-dc0425121
ウントコショドッコイショ

少しだけ引けましたが
s-dc0425122
まだまだ抜けません

どうしましょ?
s-dc0425124
Oせんせーい
お願いしまーす手伝ってくださーい
s-dc0425127
ウントコショドッコイショ
ウントコショドッコイショ
s-dc0425128
s-dc0425130

ちょっと白いのが見えてきましたが
s-dc0425131
まだまだまだまだ抜けません

どうしましょ?そうだ
お誕生児の年長さんにも手伝ってもらおう
s-dc0425132

みんなにも声で応援してもらって
ウントコショ ドッコイショ
s-dc0425134

ウントコショ ドッコイショ

s-dc0425136
s-dc0425137

ドォーーーーーーーーーーン

s-dc0425138

抜けました抜けました
s-dc0425140

こーーーーーーーーーーんなに
おおきなカブでしたーーーーーーーーー
s-dc0425143
s-dc0425144

大きなカブがとれたので
お誕生会祝いに美味しいスープを作って
たべましょう
s-dc0425147
おしまい

s-dc0425153
4月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんに
なりました
お誕生日おめでとう

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 17:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『歌と踊りのプレゼント』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
お誕生児達に学年ごとに
今月の歌をプレゼント

最初は年長さんから
春が来た
s-dc042544
s-dc042545
s-dc042546
3番まで丁寧に歌うことができました

次は年中さんで
めだかの学校
s-dc042547
s-dc042548
s-dc042550
これまた3番まで、元気よく歌えました

最後は年少さんで
チューリップ
s-dc042549
s-dc042552
s-dc042553
とてもかわいらしく歌えました

そしてお祝いに来てくれたお家の人に
ステージに上がってもらって
s-dc042556
お誕生児とお家の人
フロアでは全園児がみんなで踊ります

ダンスの曲はみんな大好き
たまごをパカッ
s-dc042557
s-dc042559
s-dc042560
s-dc042561
s-dc042562
s-dc042566
s-dc042567
s-dc042568
s-dc042570
s-dc042576

踊り終わったらお家の人が
ギューしてくれました
s-dc042578
s-dc042582

今度はお誕生児からお家の人に
メダルのプレゼント
「いつもありがとう
s-dc042583
s-dc042587
そしたら、またまたギューしてくれました
s-dc042584
s-dc042585
s-dc042586
うれっしぃー

(みさと幼稚園園長 中川 進)




susumuenchou at 16:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives