トップ>>

2017年06月

2017年06月30日

『秘密基地』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のお友達が手を引っぱって
言いました
「えんちょうせんせーい
 まっとで ひみつきち
 つくったんだよ
 みにきてよ」
2階のホールに行ってみたら…

「秘密基地、発見
s-dc063019
s-dc063020
s-dc063021
s-dc063022
s-dc063023

秘密基地は拡大します
s-dc063024
s-dc063026
s-dc063027

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 23:53|PermalinkComments(0)

『七夕飾り』 みさと幼稚園

6月30日(金)

みさと幼稚園
昨日飾った笹飾り
今日幼稚園に着いたら
下駄箱の正面にたてられていました
s-dc063017
s-dc063016
s-dc063015
s-dc063006
s-dc063007
s-dc063008
s-dc063010
s-dc063003

みんな喜んで自分の笹飾りを探してます

(みさと幼稚園園長 中川 進)


susumuenchou at 23:42|PermalinkComments(0)

2017年06月29日

『七夕飾り』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
来月の七夕さまに向けて
園全体の笹(竹1本)に
願いを込めて作ってきた
七夕飾りを飾り付けています
s-dc0629135
s-dc0629136
s-dc0629137
s-dc0629140
s-dc0629141
s-dc0629142
s-dc0629143
s-dc0629144
s-dc0629145
さらに個人持ちの笹飾りも
作っています

今日飾り付けをした七夕飾りは
s-dc0629138
6日の七夕まつりの日に
火をつけて自然の力の後押しを受けて
願いを天に届けます
みんなどんな願いを込めたのかな

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 23:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『保育参観3』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のふじ組さん
鍵盤の時間

まずはドレミの確認
s-dc0629119
s-dc0629120
s-dc0629122
ピアノに合わせて
今練習している曲を3曲
s-dc0629123
s-dc0629124
s-dc0629125
s-dc0629126
s-dc0629127
s-dc0629128
s-dc0629129

本日は年長組の保護者の皆様には
保育参観のご協力
ありがとうございました

毎日の保育での
積み上げをいつもと同じように
集中して取り組んでいる姿を
見てもらえました

中にはいつも以上の成果も出ていた
お友達もいました
保育参観の場が
子供の成長を後押ししたんですね

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『保育参観2』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のふじ組さん
さっきまで遊戯室で体操をしていたふじ組さん
次は園庭でかけっこ

スタートに集中力を高めます
s-dc062963
s-dc062964
s-dc062965
ゴ=====
s-dc062967
s-dc062969
s-dc062971
s-dc062973
s-dc062974
s-dc062976
s-dc062978
ゴール

読みをしていたあやめ組さん
「読み解き
文を読んで設問に答えます
s-dc062979
s-dc062980
s-dc062981
s-dc062982
s-dc062983
s-dc062984
内容をどれくらい理解できているかが
わかります

すみれ組さん
体操の後半

男の子の三点倒立
s-dc062986
s-dc062987
s-dc062988
s-dc062989
s-dc062990
s-dc062991
つま先まで意識した
倒立です

逆立ち歩き
s-dc0629100
s-dc0629102
s-dc0629103
s-dc0629105
s-dc0629106
s-dc0629108
s-dc0629109
s-dc0629110
バランス力バツグンです

あやめ組さんは「計算
二桁の足し算引き算のお友達
掛け算のお友達
そろばんのお友達
自分のペースで進めます
s-dc0629111
s-dc0629112
s-dc0629113
s-dc0629114
s-dc0629115
s-dc0629116
s-dc0629117


(みさと幼稚園園長 中川 進)






susumuenchou at 23:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『保育参観』 みさと幼稚園

6月29日(木)

みさと幼稚園
今日は年長組の保育さん

ふじ組さんは遊戯室スタート

ジャンプをしたら
s-dc062905
アザラシ
s-dc062906
s-dc062908
s-dc062909
s-dc062910
s-dc062911
立ちブリッジからブリッジ回転
s-dc062912
s-dc062913
s-dc062914
s-dc062915
s-dc062916
柔軟系で
まずは立って開脚
s-dc062917
座って開脚
s-dc062919
s-dc062920
女の子は立て開脚
s-dc062921
男の子が三点倒立
s-dc062923
s-dc062924


あやめ組さんは「読み」
s-dc062950
好きな絵本を使っての読み
まずは絵本を選んで
s-dc062940
s-dc062941
本読み
音読をします
s-dc062942
s-dc062943
s-dc062944
s-dc062945
s-dc062946
s-dc062947
s-dc062948
s-dc062949


(みさと幼稚園園長 中川 進)





susumuenchou at 23:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年06月28日

『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園

6月28日(水)

みさと幼稚園
今日は6月第1週(5日〜9日)の
ノート更新のお友達を紹介します

この週は5日に年長さんの歯科検診
8日に年長さんとつくし組さんの内科検診が
ありました

それでは嬉しさと達成感の笑顔をどうぞ
s-dc060501
s-dc060502
s-dc060503
s-dc060504
s-dc060505
s-dc060521
s-dc060522
s-dc060523
s-dc060524
s-dc060525
s-dc060526
s-dc060527
s-dc060601 - コピー
s-dc060601
s-dc060602
s-dc060614
s-dc060615
s-dc060616
s-dc060617
s-dc060618
s-dc060619
s-dc060620
s-dc060621
s-dc060730
s-dc060801
s-dc060802
s-dc060803
s-dc060804
s-dc060805
s-dc060806
s-dc060807
s-dc060808
s-dc060809
s-dc060810
s-dc060811
s-dc060813
s-dc060814
s-dc060815
s-dc060816
s-dc060822
s-dc060839
s-dc060847
s-dc060848
s-dc060849
s-dc060901
s-dc060904
s-dc060905
s-dc060906
s-dc060907
s-dc060908
s-dc060909
s-dc060910
s-dc060911
s-dc060912
56名のお友達が更新しました


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 15:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年06月27日

『先生の演し物』 みさと幼稚園

そして最後は先生の演し物
今日は何だろう?
s-dc0627105
s-dc0627106
s-dc0627107
その前に楽しい手遊び
『りんごころころ』
いろいろな野菜や果物が出てきます
s-dc0627108
s-dc0627110
s-dc0627111
s-dc0627112
s-dc0627113
s-dc0627114
s-dc0627118
s-dc0627120
s-dc0627122

盛り上がったところで
準備OK
s-dc0627131
s-dc0627132
さあ、今月は何かなぁ


彼女たちは…
s-dc0627134
s-dc0627138
シャンシャンとプンプンだ======
s-dc0627139
s-dc0627140
s-dc0627146
s-dc0627147
s-dc0627150
s-dc0627153
シャンシャンとプンプンと一緒に
シャンプーのダンスでーす
s-dc0627154
s-dc0627157
s-dc0627158
s-dc0627161
s-dc0627163
s-dc0627164
s-dc0627166
s-dc0627168
s-dc0627169
s-dc0627172
s-dc0627173
s-dc0627174
s-dc0627181
s-dc0627182
大盛り上がりのダンスタイム

今日踊った曲のタイトルは

花王メリット シャンプーのうた

元の歌と踊りはこちらです
ひとりでシャンプーいってみようって歌です

s-dc0627183
s-dc0627185
ダンスダンスの今月のお誕生日会
6月生まれのお友達
一つお兄さんお姉さんになったね
おめでとう

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『みんなでダンス』 みさと幼稚園

さあ、次はお祝いに来てくれた
お母さんお父さんにもステージの上に上がってもらって
みんなでダンス

花道を通って
ステージに向かいます
s-dc062743
s-dc062744
s-dc062745

手と手をつないで
準備OK
s-dc062747
s-dc062748
s-dc062749
s-dc062750
s-dc062751

みんなで「ミュージックスタート
s-dc062752
s-dc062753
曲はおなじみ
たまごをパカッ
s-dc062756
s-dc062757
s-dc062761
s-dc062763
s-dc062765
s-dc062770
s-dc062773
s-dc062776
s-dc062777
s-dc062780
s-dc062781
s-dc062784
s-dc062786

踊り終わったら
ギューしてくれました
s-dc062788
s-dc062790
s-dc062791
s-dc062792
s-dc062793
うれしぃーい

今度はお誕生児さん達から
お家の人にメダルのプレゼント
「いつもありがとう
s-dc062794
s-dc062795
s-dc062796
そうしたら、またまたギュー
s-dc062799
s-dc0627100
s-dc0627101
s-dc0627102
うぅーん、うれしーい

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

6月27日(火)

みさと幼稚園
今日は6月生まれのお友達の
お誕生日会

遊戯室前で開会を待つ
主役達
s-dc062708
s-dc062709
s-dc062710

BGMにのって
主役達の入場
s-dc062712
s-dc062713

お誕生児達が全員
ステージに揃いました
s-dc062714

まずは年長のお友達から自己紹介
クラス・おなまえ・何才になったのか
そして最後に「よろしくおねがいします

ちょっとつっかえてしまったりもありましたが
全員が上手に言えました

みんなでハッピーバースデイ
歌のプレゼントをしたら

そして大好きなお友達からの
プレゼント渡しです
s-dc062719
s-dc062717
s-dc062722
s-dc062715
s-dc062716
ニッコニコのお友達
s-dc062718
s-dc062720
何が入っているのかなぁ

次は各学年からの今月の歌のプレゼント

最初は年少組さん
かたつむり
s-dc062727
s-dc062723
s-dc062724
s-dc062726
2番までかわいく元気に歌えました

次に年中組さん
あめふりくまのこ
s-dc062735
s-dc062730
s-dc062733
s-dc062734
5番まで元気に上手に歌えました

取りは年長組さん
あめふり
s-dc062742
s-dc062737
s-dc062739
s-dc062740
これまた5番まで
張りのある声で上手に歌えました


(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 18:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives