トップ>>

2018年02月

2018年02月26日

『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園

2月26日(月)

みさと幼稚園
2月第3週(20日〜23日)のノート更新のお友達を
紹介します

先週は月曜日が成果発表会の振休で
火曜日スタートの週でした
その火曜日(20日)が2月生まれのお友達のお誕生日会で
次の火曜日から個人面談で半日保育でした

では、ご覧下さい
s-dc022001
s-dc022002
s-dc022101 - コピー
s-dc022101
s-dc022102
s-dc022103
s-dc022201
s-dc022202
s-dc022203
s-dc022601
s-dc022605


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 09:45|PermalinkComments(0)

2018年02月21日

『折り紙 その2』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のふじ組さん
s-dc022144
s-dc022145

すみれさんと同じで
折り紙をしています
s-dc022146
s-dc022147
s-dc022148

同じもの作っているのかな?
s-dc022149
s-dc022150
s-dc022151
s-dc022152

部屋に行った
時間差の分だけ
少し折りが進んでいますね

なんとなく
作っているものが
わかるかも????????

(みさと幼稚園園長 中川 進)






susumuenchou at 14:57|PermalinkComments(0)

『製作』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のあやめ組さん

部品をいろいろ用意して
これから製作
s-dc022129
s-dc022130
s-dc022131

まずは折り紙
s-dc022132
s-dc022133
s-dc022134
s-dc022135
s-dc022136
s-dc022137
s-dc022138

その後にハサミを使って
s-dc022139
s-dc022141
s-dc022143

そしてのりでいろいろ貼って…

何工程もの作業をこの時間でやります

かなり難しいことが
できるようになっています

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 14:52|PermalinkComments(0)

『折り紙』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
年長のすみれ組さん

折り紙をしています
s-dc022124
s-dc022125
s-dc022126
s-dc022127
s-dc022128
赤と紫の折り紙で
何を作っているのかなぁ?

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 14:45|PermalinkComments(0)

『ひな人形』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
2階のホールにひな人形があります

今は年少のゆり組さんが
見に来ています
s-dc022115
s-dc022116
s-dc022117
s-dc022118

を歌いながら
ひな人形を先生とみんなで
見ています
s-dc022119
s-dc022120
s-dc022121
s-dc022122

灯りをつけましょ ぼんぼりに〜
で、ぼんぼりを説明して

お花をあげましょ 桃の花〜
でお花
というような感じですね
s-dc022123

3月3日までに時間を作って
クラス単位で見に来ることになっています

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 14:42|PermalinkComments(0)

『お雛様』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日
s-dc022102
今日は何やっているのかな?

今日はノリでペタペタ

台紙に顔を貼って
杓と檜扇を貼って
s-dc022103
s-dc022104
s-dc022105
s-dc022106
s-dc022107
s-dc022108
s-dc022109
s-dc022110
s-dc022111
s-dc022112
s-dc022113
ここまでが今日の活動
上手にノリをつけて
貼れるかな
s-dc022114
上手に出来ました

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 14:36|PermalinkComments(0)

『灯りを…』 みさと幼稚園

2月21日(水)

みさと幼稚園
朝の登園の時間
2階に上がっていった年中さん

何か口ずさんでいます
s-dc022107
あかりを つけましょ ぼんぼりに〜

昨日、大安だったので
ひな人形を出しました
s-dc022104
ひな人形を見て
おもわず口ずさんだんでしょうね
s-dc022109
  ↑
うちのひな人形です


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 10:32|PermalinkComments(0)

2018年02月20日

『先生の演し物』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
今日は2月生まれのお誕生日会

最後は先生からのプレゼント
s-dc022097
s-dc022098
まずは楽しい手遊び
今日は歌いながらカレーを作ります
s-dc0220101
s-dc0220102
s-dc0220105
s-dc0220108
s-dc0220111
s-dc0220113
s-dc0220115

そろそろステージの準備ができて…
s-dc0220117
今日は何かな
s-dc0220119
『おおかみとしちひきのこやぎ』
s-dc0220121
ペープサートと…

ジャーンおおかみでーす
s-dc0220123

お母さんお出かけするけど
ドア開けちゃダメだよ
s-dc0220129
はーーーーい

ドンドンドン
おがあざんだよ あげで
s-dc0220133
s-dc0220134
「おかあさん そんなだみ声じゃないよ」

チョークを舐めて声をきれいにしよう
s-dc0220138
とんとんとん
おかあさんだよ あけて
s-dc0220142
「声はきれいだよ」
「でも、ガラスから見える手はまっくろだよ」

粉で手を真っ白にしよう
s-dc0220143
とんとんとん
おかあさんだよ あけて
s-dc0220145
s-dc0220149

「今度はほんとうのおかあさんだ」
ってドアを開けると…
s-dc0220151
狼が襲ってきて
みんな食べられてしまいました
s-dc0220155
s-dc0220156
s-dc0220159
お腹いっぱいのオオカミは
グーグーお昼寝

家に帰って来たお母さんはビックリ
s-dc0220161
一番小さな子ヤギは
時計の中に隠れて無事でした
s-dc0220164

お腹いっぱいになってグーグー
s-dc0220168
寝ている狼のお腹を開いて
みんなを助け出すと
s-dc0220172
石をお腹に詰めました
s-dc0220173
それからの狼は
悪さをすることはありませんでした

2月生まれのお友達
s-dc0220174
s-dc0220175
一つお兄さんお姉さんになったね
お誕生日おめでとう

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 13:30|PermalinkComments(0)

『プレゼント』 みさと幼稚園

みさと幼稚園
今日は2月生まれのお友達の
お誕生日会

続いては…

各学年から今月の歌のプレゼント

まずは年少さんでたきび
s-dc022034
s-dc022036
s-dc022037
気持ちが温かくなる歌でした

次は年中組でゆき
s-dc022041
s-dc022042
s-dc022043
元気になる歌声でした

最後は年長さんさんで春よ来い
s-dc022046
s-dc022047
s-dc022050
とっても素晴らしい歌声でした

お祝いに来てくれたお家の人に
ステージの上に上がってもらい
s-dc022051
s-dc022052
会場全員でダンス
曲はおなじみの“たなごをパカッ)
「お子さんを卵に見立ててダンス」します
s-dc022053
フロアのみんなは
グループ作って輪になります

準備ができたので
「ミューズィック    スタート」
s-dc022056

みんなで楽しく踊って
おいしい卵焼きを食べようぜ
レッツダンス
s-dc022058
s-dc022060
s-dc022061
s-dc022062
s-dc022064
s-dc022067
s-dc022068
s-dc022069
s-dc022071
s-dc022073
s-dc022075
s-dc022077
s-dc022084
s-dc022085

終わったら“ギューしてくれました
s-dc022086
s-dc022088
s-dc022089

「いつもありがとう」ってメダルをあげたら
s-dc022090
s-dc022091
s-dc022092
s-dc022093
またまたギュー
s-dc022094
s-dc022095
s-dc022096
うれしい

(みさと幼稚園園長 中川 進)


susumuenchou at 11:57|PermalinkComments(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

2月20日(火)

みさと幼稚園
今日は2月生まれのお友達の
お誕生日会

廊下で待機中の主役達
s-dc022003
s-dc022004
準備ができたようです
s-dc022005
BGMに乗って入場です
s-dc022006
s-dc022007

主役のみんなの自己紹介
s-dc022010
s-dc022011
s-dc022012
s-dc022013
s-dc022014
s-dc022015
s-dc022016
s-dc022017
さすが2月生まれさん
今年度だけでも10回
目で見て学んできただけのことがあります

みんな上手に言えました

今月の主役は12名+先生1名の計13人
s-dc022018
s-dc022008

今度は園児全員から
ハッピーバースデイの歌のプレゼント
s-dc022020
s-dc022023

大好きなお友達からのプレゼント渡し
s-dc022024
s-dc022025
s-dc022026
s-dc022028
s-dc022029
とっても嬉しいなぁ
中身は何かな?
s-dc022030
s-dc022032
s-dc022033


(みさと幼稚園園長 中川 進)





susumuenchou at 11:42|PermalinkComments(0)
 
 
Recent Comments
Archives