トップ>>
2018年10月
2018年10月31日
『みさと公園』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
年長さんを送っていったバスで
年少さんがみさと公園に
やってきました




年少さんは新しい遊具のエリア中心で
遊びました


















ロング滑り台も楽しい



年少さんもどんぐりを見つけて
おお喜び






楽しい時間を過ごしたので
幼稚園に戻ったら
速攻でお弁当タイムだ
(みさと幼稚園園長 中川 進)

年長さんを送っていったバスで
年少さんがみさと公園に
やってきました





年少さんは新しい遊具のエリア中心で
遊びました



















ロング滑り台も楽しい




年少さんもどんぐりを見つけて
おお喜び







楽しい時間を過ごしたので
幼稚園に戻ったら
速攻でお弁当タイムだ

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:46|Permalink│Comments(0)│
『園外保育』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
年長さんがみさと幼稚園に到着

まずはアスレチックで楽しく遊びます
(県内最大級の大型木製遊具
『わくわくチャレンジ冒険トリデ』)



















そのあとは
どんぐりの森でドングリ拾い
(「どんぐりの森」は私達がそう呼んでいるだけで
正式名称ではありません(^_^)ニコニコ)


























たくさん拾ったのを
持って帰りました
煮沸してお家でお楽しみ下さい

(みさと幼稚園園長 中川 進)

年長さんがみさと幼稚園に到着


まずはアスレチックで楽しく遊びます

(県内最大級の大型木製遊具
『わくわくチャレンジ冒険トリデ』)



















そのあとは
どんぐりの森でドングリ拾い

(「どんぐりの森」は私達がそう呼んでいるだけで
正式名称ではありません(^_^)ニコニコ)


























たくさん拾ったのを
持って帰りました

煮沸してお家でお楽しみ下さい


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:33|Permalink│Comments(0)│
『朝礼』 みさと幼稚園
10月31日(水)
みさと幼稚園
水曜日は朝礼の日
朝の外遊びを終えて
9時45分に園児集合

今日の司会の年長さん

年長さんの進行で

園歌
と挨拶





の話は
前回のうがい
に続いて
今日は手洗い
あわあわ手あらいのうた
花王ビオレuのHPにリンク
を使って6種類の洗い方を
練習しました

『おねがい』のポーズ
『カメ』のポーズ
『お山』のポーズ
『おおかみ』のポーズ
『バイク』のポーズ
『つかまえた!』のポーズ
お家でもやってみてください
手洗い
うがい
で風邪知らず
最後はみんな大好き
パイナッポー体操☆











ウゥー


今日も決まりました
解散後も年中さんが園庭に残っています



これから園外保育でみさと公園に


いってきまーす
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

水曜日は朝礼の日

朝の外遊びを終えて
9時45分に園児集合


今日の司会の年長さん


年長さんの進行で

園歌







前回のうがい

今日は手洗い



花王ビオレuのHPにリンク
を使って6種類の洗い方を
練習しました


『おねがい』のポーズ
『カメ』のポーズ
『お山』のポーズ
『おおかみ』のポーズ
『バイク』のポーズ
『つかまえた!』のポーズ
お家でもやってみてください

手洗い



最後はみんな大好き












ウゥー



今日も決まりました

解散後も年中さんが園庭に残っています




これから園外保育でみさと公園に


いってきまーす

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:05|Permalink│Comments(0)│
2018年10月30日
『先生の演し物』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は10javascript:void(0)月生まれのお誕生日会
最後は先生からのプレゼント


まずは楽しい
手遊び

今日は手遊びジャンケン

で


まずはやきいもグーチーパー


そしてげんこつ山のたぬきさん
楽しくジャンケンしていたら
ステージの準備が整いました
今日は何かなぁ
今日は大型紙芝居
です




タイトルは
ふたごのまじょチュラミュラ





双子の魔女のチュラとミュラが
箒に乗っておばあちゃんのお誕生日
を
お祝いに行きます
その途中で出会うウサギさんと
オバケさんとの心がホワッ
とする
素敵なストーリー








最後のおばあちゃんの言葉も
心を温かくします

10月生まれのお友達
お誕生日おめでとう
ひとつ、お兄さんお姉さんになったね

(ひとつおじいちゃん?
)

(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は10javascript:void(0)月生まれのお誕生日会

最後は先生からのプレゼント



まずは楽しい


今日は手遊びジャンケン





まずはやきいもグーチーパー



そしてげんこつ山のたぬきさん

楽しくジャンケンしていたら
ステージの準備が整いました

今日は何かなぁ
今日は大型紙芝居





タイトルは







双子の魔女のチュラとミュラが
箒に乗っておばあちゃんのお誕生日

お祝いに行きます

その途中で出会うウサギさんと
オバケさんとの心がホワッ

素敵なストーリー









最後のおばあちゃんの言葉も
心を温かくします


10月生まれのお友達


ひとつ、お兄さんお姉さんになったね


(ひとつおじいちゃん?


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 18:37|Permalink│Comments(0)│
『歌のプレゼント』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は10月生まれのお友達の
お誕生日会
次は学年ごとに今月の歌のプレゼント
まず始めは年少さん
曲は
こおろぎ



コロコロしたかわいい歌声
次は年中さん
曲は
村祭り


弾けるような勢いのある歌声
最後は年長さん
曲は
金太郎



みんなの声がしっかりあったいい歌声
今度はお祝いに来てくれたお家の人にも
混じってもらってのみんなでダンス
花道を通ってお母さん達に前に
来てもらいます



黄色い声が飛び交い
タッチの手
が伸びてきて
まるでアイドルみたい
フロアのみんなも
近くのお友達と輪になって




ミュージックスタート
曲は
たまごをパカッ














誕生児はお家の人と
フロアはお友達と先生と
楽しく踊ります
踊り終えたら
ギューしてくれて嬉っしーい


これまでたくさんプレゼントをもらってきた
お誕生児から今度はお家の人にメダルのプレゼント
「いつも
ありがとう」



そしたら、またまたギュー
してくれて
嬉しさ倍増




(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は10月生まれのお友達の
お誕生日会

次は学年ごとに今月の歌のプレゼント
まず始めは年少さん
曲は





コロコロしたかわいい歌声
次は年中さん
曲は




弾けるような勢いのある歌声
最後は年長さん
曲は





みんなの声がしっかりあったいい歌声
今度はお祝いに来てくれたお家の人にも
混じってもらってのみんなでダンス

花道を通ってお母さん達に前に
来てもらいます




黄色い声が飛び交い

タッチの手

まるでアイドルみたい

フロアのみんなも
近くのお友達と輪になって




ミュージックスタート

曲は
















誕生児はお家の人と
フロアはお友達と先生と
楽しく踊ります

踊り終えたら
ギューしてくれて嬉っしーい



これまでたくさんプレゼントをもらってきた
お誕生児から今度はお家の人にメダルのプレゼント
「いつも




そしたら、またまたギュー

嬉しさ倍増





(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 18:34|Permalink│Comments(0)│
『御誕生日会』 みさと幼稚園
10月30日(火)
みさと幼稚園
今日は10月生まれのお友達の
お誕生日会
会場の準備が整うのを待っている
主役達




さあ、準備が整いました

音楽にのって入場でーす

まず始めに主役達の自己紹介







ちょっと照れちゃった
お友達もいましたが
全員ちゃんと自己紹介ができました
今月は理事長先生も誕生月です

会場全員から
ハッピーバースデイ
の
歌のプレゼント


大好きなお友達からのプレゼント渡し







渡す方も受け取る方も
とっても嬉しーい




何が入っているのかな
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今日は10月生まれのお友達の


会場の準備が整うのを待っている
主役達





さあ、準備が整いました

音楽にのって入場でーす


まず始めに主役達の自己紹介








ちょっと照れちゃった

全員ちゃんと自己紹介ができました

今月は理事長先生も誕生月です


会場全員から


歌のプレゼント



大好きなお友達からのプレゼント渡し








渡す方も受け取る方も
とっても嬉しーい





何が入っているのかな

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 18:26|Permalink│Comments(0)│
2018年10月27日
『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園
10月27日(土)
みさと幼稚園
今週(22日〜26日)のノート更新のお友達

今週は水曜日(24日)に観劇会
がありましたね
それでは49人の表情をご覧下さい















































(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今週(22日〜26日)のノート更新のお友達


今週は水曜日(24日)に観劇会

それでは49人の表情をご覧下さい
















































(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:54|Permalink│Comments(0)│
2018年10月25日
『きれいな音』 みさと幼稚園
10月25日(水)
みさと幼稚園
職員室で仕事をしていると
隣の年長あやめ組さんから
1小節ずつの繰り返しですが
きれいなまとまった
鍵盤の音が聞こえてきます
覗いてみると
年長の女の子達が鍵盤を弾いています






3クラスの女子が集まっています
男の子達はというと…
遊戯室で体操です
ただ今、跳び箱にチャレンジ





スタートの目が真剣です








今挑戦しているのは
小学生用の8段です

凄い
年少さんからも鍵盤の音が
聞こえてきます

もも組さんが弾いていました






廊下を見ると
ゆり組さん達はブリッジ歩き






ひとつひとつ
ゆっくり、丁寧に歩いてきます
つぼみ組さんは
書きの時間



上手になぞれました
2階からも鍵盤の音が聞こえてきます
年中のきく組さんが鍵盤を弾いています

今弾けている曲の後に
新曲をやはりいくつかの音のかたまり
弾いています






さくら組さんは
園庭でかけっこ
マキバオー1曲分(3分31秒)の
ウォーミングアップ走の後に
かけっこ
そしてただ今、リレーで勝負中

トップのゴール

午前中の11時前後のみさと幼稚園の
各クラスの保育の様子でした
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

職員室で仕事をしていると
隣の年長あやめ組さんから
1小節ずつの繰り返しですが
きれいなまとまった


覗いてみると

年長の女の子達が鍵盤を弾いています







3クラスの女子が集まっています

男の子達はというと…
遊戯室で体操です

ただ今、跳び箱にチャレンジ






スタートの目が真剣です









今挑戦しているのは
小学生用の8段です


凄い

年少さんからも鍵盤の音が
聞こえてきます


もも組さんが弾いていました







廊下を見ると

ゆり組さん達はブリッジ歩き







ひとつひとつ
ゆっくり、丁寧に歩いてきます

つぼみ組さんは
書きの時間




上手になぞれました

2階からも鍵盤の音が聞こえてきます

年中のきく組さんが鍵盤を弾いています

今弾けている曲の後に
新曲をやはりいくつかの音のかたまり
弾いています







さくら組さんは
園庭でかけっこ

マキバオー1曲分(3分31秒)の
ウォーミングアップ走の後に
かけっこ

そしてただ今、リレーで勝負中


トップのゴール


午前中の11時前後のみさと幼稚園の
各クラスの保育の様子でした

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:45|Permalink│Comments(0)│
2018年10月22日
『紹介されました』 みさと幼稚園
みさと幼稚園の未就園児教室
チャイルドクラブが
ままてぃさん
が
運営しているHP『TX沿線でママしよう!』
(TX沿線で子育てするママのためのサイト)で
紹介されました
ままてぃさん
からの取材
があり
その時の内容を
『どこにする?幼稚園のプレ保育〜三郷周辺まとめ〜』で
紹介してくれています
リンクを貼っておきましたので
ぜひ一度、訪れてみて下さい

チャイルドクラブの紹介はこちらをクリックして下さい。
サイトのトップページはこちらです。
TX沿線情報や子育て情報満載のサイト
です
(みさと幼稚園園長 中川 進)

チャイルドクラブが


運営しているHP『TX沿線でママしよう!』
(TX沿線で子育てするママのためのサイト)で
紹介されました

ままてぃさん



その時の内容を
『どこにする?幼稚園のプレ保育〜三郷周辺まとめ〜』で
紹介してくれています

リンクを貼っておきましたので
ぜひ一度、訪れてみて下さい


チャイルドクラブの紹介はこちらをクリックして下さい。
サイトのトップページはこちらです。

TX沿線情報や子育て情報満載のサイト

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 10:36|Permalink│Comments(0)│
『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園
10月22日(月)
みさと幼稚園
先週(15日〜19日)の
ノート更新
のお友達を紹介します

先週は月曜日(15日)に幼稚園説明会と公開保育
金曜日(19日)に2回目の公開保育がありました。
幼稚園選びをしている親子が
たくさん来ましたが
みさと幼稚園の子たちにとっては
普通の毎日の週でした
それでは
『書き』『計算』『本読み』のノート更新のお友達の
新しいノートになったときの表情をご覧ください























































『本読み』ノート更新のお友達は
600冊の絵本を読破しました
この日から新しい本読みノートに
1冊ずつ本の題名を書き綴っていきます

(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

先週(15日〜19日)の
ノート更新




先週は月曜日(15日)に幼稚園説明会と公開保育
金曜日(19日)に2回目の公開保育がありました。
幼稚園選びをしている親子が
たくさん来ましたが
みさと幼稚園の子たちにとっては
普通の毎日の週でした

それでは
『書き』『計算』『本読み』のノート更新のお友達の
新しいノートになったときの表情をご覧ください
























































『本読み』ノート更新のお友達は
600冊の絵本を読破しました

この日から新しい本読みノートに
1冊ずつ本の題名を書き綴っていきます


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 09:18|Permalink│Comments(0)│