トップ>>
2020年03月
2020年03月29日
《令和2年度の入園式の会場の変更》 みさと幼稚園
みさと幼稚園
令和2年度入園式を幼稚園で行います。
鷹野文化センターの休館が
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策強化のため
4/30まで延長することになりました。
それに伴い
入園式の会場を鷹野文化センターから
幼稚園に変更します。
詳しくは葉書でお伝えします。
(みさと幼稚園園長 中川 進)
令和2年度入園式を幼稚園で行います。
鷹野文化センターの休館が
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策強化のため
4/30まで延長することになりました。
それに伴い
入園式の会場を鷹野文化センターから
幼稚園に変更します。
詳しくは葉書でお伝えします。
(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 14:36|Permalink│Comments(0)│
2020年03月23日
『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
いよいよノート更新のお友達紹介も
今年度最後です
この記事では
3月の第2週と第3週のノート更新のお友達を
紹介します

第2週(9日〜13日)は
お別れ会
のあった週
第3週(16日〜19日)は
19日(木)が修了式
があった週ですね
そして金・土・日と3連休
で
本日23日です
ではご覧ください














(みさと幼稚園園長 中川 進)

いよいよノート更新のお友達紹介も
今年度最後です
この記事では
3月の第2週と第3週のノート更新のお友達を
紹介します


第2週(9日〜13日)は
お別れ会

第3週(16日〜19日)は
19日(木)が修了式

そして金・土・日と3連休

本日23日です
ではご覧ください















(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 16:34|Permalink│Comments(0)│
『終業式』 みさと幼稚園
2年3月23日(月)
みさと幼稚園
今日は年中・少の終業式
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
遊戯室でみんな集まってということはやめて
各部屋での終業式となりました。
まずは
の話を職員室からの放送
で
☆春休みを楽しく過ごす
☆元気に4/9に戻ってくる
☆役に立つ
(お手伝いをする・自分のことは自分で)
そして各クラスで
がんばり賞
や皆勤精勤の賞状
先生からの一年間の成長の話などなど





今年一年間、保護者の方のご理解とご協力
本当にありがとうございました。
4月9日まで元気に過ごしていてね〜

(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今日は年中・少の終業式

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
遊戯室でみんな集まってということはやめて
各部屋での終業式となりました。
まずは


☆春休みを楽しく過ごす

☆元気に4/9に戻ってくる

☆役に立つ

(お手伝いをする・自分のことは自分で)
そして各クラスで
がんばり賞


先生からの一年間の成長の話などなど





今年一年間、保護者の方のご理解とご協力
本当にありがとうございました。
4月9日まで元気に過ごしていてね〜


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 16:10|Permalink│Comments(0)│
2020年03月20日
『ノート更新のお友達 3月1週)』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
この記事では3月の第1週(2日〜6日)までの
ノート更新のお友達を紹介します

この週は
2日(月)に修了式練習
3日(火)には年中・少さんがみさと公園に園外保育
4日(水)には年長さんがお別れ遠足
に行った週でしたね
では、ご覧ください


















(みさと幼稚園園長 中川 進)

この記事では3月の第1週(2日〜6日)までの
ノート更新のお友達を紹介します


この週は
2日(月)に修了式練習

3日(火)には年中・少さんがみさと公園に園外保育

4日(水)には年長さんがお別れ遠足

に行った週でしたね

では、ご覧ください



















(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:32|Permalink│Comments(0)│
『祝 入選』 みさと幼稚園
2年3月20日(金)
みさと幼稚園
年長のお友達が
毎日新聞社・日本児童が振興会主催の
第38回全国児童画コンクールで入選に輝きました
もう朝礼が終わってしまっていたので
みんなの前では表彰できませんでしたが
修了式を前に
から賞状を
渡しました




うれしい表情をどうぞ


(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

年長のお友達が
毎日新聞社・日本児童が振興会主催の
第38回全国児童画コンクールで入選に輝きました

もう朝礼が終わってしまっていたので
みんなの前では表彰できませんでしたが
修了式を前に

渡しました





うれしい表情をどうぞ



(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:26|Permalink│Comments(0)│
2020年03月19日
『修了証書授与式』 みさと幼稚園
2年3月19日(木)
みさと幼稚園
毎年3/19は修了証書授与式(修了式=卒園式)



今年は新型コロナウイルス感染の拡大防止のため
例年とは違った修了式とはなりましたが
保護者の皆さんのご理解で実施することが
できました
式入場前のクラスの様子です





式は卒対さん達の飾り付けもあり
アットホームな温かい雰囲気の中で
いつもよりも2/3の時間短縮で
でも内容を凝縮させて
子供達の成長がわかって頂ける内容だったと思います
みさと幼稚園で3年間(2年間1年間)
育ってきた成果が
動と静ではっきりと
出せていました
さすが、“みさとっ子”
式後のクラスの時間の様子です







今年は昼食会なしで
短縮バージョンの謝恩会でしたが
1年間準備をしてきてくれた卒対さん達の想いの
たくさん
詰まった内容で
卒園児の保護者の方と卒園児達の
気持ちがとても嬉しい時間となりました

















69名の卒園児達が
今日、22の小学校に巣立っていきました
いつまでもみさと幼稚園で
見守っています

みんなもみさと幼稚園の代表選手として
それぞれの小学校で
目をキラキラ輝かせて
成長していってください

みさと幼稚園
園長 中川 進

みさと幼稚園

毎年3/19は修了証書授与式(修了式=卒園式)




今年は新型コロナウイルス感染の拡大防止のため
例年とは違った修了式とはなりましたが
保護者の皆さんのご理解で実施することが
できました

式入場前のクラスの様子です






式は卒対さん達の飾り付けもあり
アットホームな温かい雰囲気の中で
いつもよりも2/3の時間短縮で
でも内容を凝縮させて
子供達の成長がわかって頂ける内容だったと思います

みさと幼稚園で3年間(2年間1年間)
育ってきた成果が
動と静ではっきりと
出せていました

さすが、“みさとっ子”

式後のクラスの時間の様子です








今年は昼食会なしで
短縮バージョンの謝恩会でしたが
1年間準備をしてきてくれた卒対さん達の想いの
たくさん

卒園児の保護者の方と卒園児達の
気持ちがとても嬉しい時間となりました


















69名の卒園児達が
今日、22の小学校に巣立っていきました

いつまでもみさと幼稚園で
見守っています


みんなもみさと幼稚園の代表選手として
それぞれの小学校で
目をキラキラ輝かせて
成長していってください


みさと幼稚園
園長 中川 進
susumuenchou at 21:13|Permalink│Comments(0)│
2020年03月17日
『ノート更新のお友達 2月第4週』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
2月の第4週(25日〜28日)のノート更新のお友達を
紹介します
この週は24日が天皇誕生日の振休
25日(火)26日(水)が
年長さんの給食センター見学
のあった週です
では、ご覧ください














































































(みさと幼稚園園長 中川 進)

2月の第4週(25日〜28日)のノート更新のお友達を
紹介します

この週は24日が天皇誕生日の振休

25日(火)26日(水)が
年長さんの給食センター見学

のあった週です

では、ご覧ください















































































(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 18:12|Permalink│Comments(0)│
『ノート更新のお友達 2月第3週』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
2月の第3週(18日〜21日)の
ノート更新
のお友達を紹介します
この週は17日(月)が成果発表会の振休
でお休み
18日(火)に2月生まれのお誕生日会
21日(金)に年長さんのチャレンジday参観がありました
ではご覧ください












(みさと幼稚園園長 中川 進)

2月の第3週(18日〜21日)の
ノート更新


この週は17日(月)が成果発表会の振休

18日(火)に2月生まれのお誕生日会

21日(金)に年長さんのチャレンジday参観がありました

ではご覧ください













(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 17:42|Permalink│Comments(0)│
『江戸川の土手』 みさと幼稚園
2年3月17日(火)
みさと幼稚園
目の前には江戸川の土手が広がっています
今は菜の花がとても綺麗に咲いています
今日は昨日一昨日と比べると
風も(ちょっと)穏やかで
気温もポカポカの日なので
いろんなクラスが土手に出かけています






お弁当
を持っていったクラスもあります





今学期最後の手作りお弁当を味わっています
今年度一日保育最後の日
自然の恵みをたくさん
味わって帰って来ました




























写真には写っていないクラスもありますが
全クラスが土手に遊びに行きました
きく組さんは金曜日にこのエリアで遊んだので
もう少し南側まで遊びに行っています
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

目の前には江戸川の土手が広がっています

今は菜の花がとても綺麗に咲いています

今日は昨日一昨日と比べると
風も(ちょっと)穏やかで
気温もポカポカの日なので
いろんなクラスが土手に出かけています







お弁当






今学期最後の手作りお弁当を味わっています

今年度一日保育最後の日

自然の恵みをたくさん
味わって帰って来ました





























写真には写っていないクラスもありますが
全クラスが土手に遊びに行きました

きく組さんは金曜日にこのエリアで遊んだので
もう少し南側まで遊びに行っています

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 16:31|Permalink│Comments(0)│
2020年03月16日
『廊下レストラン』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日と明日が手作り弁当
年少さんは
廊下レストラン
3クラス廊下に机代わりに椅子を出し
楽しいお弁当タイム








年中きく組さんは
職員室前で
さくら組さんは2階のベランダで
ランチタイム









手作り弁当を
お友達と楽しく
景色を楽しみながら
おいしく頂きました

(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日と明日が手作り弁当

年少さんは
廊下レストラン

3クラス廊下に机代わりに椅子を出し
楽しいお弁当タイム









年中きく組さんは
職員室前で
さくら組さんは2階のベランダで
ランチタイム










手作り弁当を
お友達と楽しく
景色を楽しみながら
おいしく頂きました


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:21|Permalink│Comments(0)│