トップ>>
2021年07月
2021年07月28日
『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園
3年7月28日(水)
みさと幼稚園
この記事では7月第3週(19日〜21日)の
ノート更新のお友達を紹介します
1学期の最終週の3日間でのノート更新者です


















































(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

この記事では7月第3週(19日〜21日)の
ノート更新のお友達を紹介します

1学期の最終週の3日間でのノート更新者です



















































(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 09:17|Permalink│Comments(0)│
2021年07月27日
『ノート更新のお友達』 みさと幼稚園
3年7月27日(火)
みさと幼稚園
夏休みに入って6日
みんな元気にしているでしょうか
今日は台風
の影響がありそうですので
気をつけて過ごしてください

この記事では7月第2週(12日〜16日)の
ノート更新
のお友達を紹介します
この週は
12日(月)に年長の太鼓指導
15日(木)にお誕生日会
17日(土)に年長のお楽しみ会の
あった週です















(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

夏休みに入って6日

みんな元気にしているでしょうか
今日は台風

気をつけて過ごしてください


この記事では7月第2週(12日〜16日)の
ノート更新


この週は
12日(月)に年長の太鼓指導
15日(木)にお誕生日会
17日(土)に年長のお楽しみ会の
あった週です
















(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 09:17|Permalink│Comments(0)│
2021年07月21日
『終業式』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は1学期の終業式
遊戯室に全園児集合して

園歌・朝の歌でスタートです



の話は
『楽しく・元気に過ごす
』
そのために
「自分でできることは自分で」
「自分ができることは自分が」
のお話をしました


みんな楽しく元気にこの夏休みを過ごして
8月25日にニコニコ笑顔で幼稚園に
戻ってきてください



たくさんの「ありがとう
」を
積み上げてきてね
(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は1学期の終業式

遊戯室に全園児集合して

園歌・朝の歌でスタートです





『楽しく・元気に過ごす

そのために
「自分でできることは自分で」
「自分ができることは自分が」
のお話をしました



みんな楽しく元気にこの夏休みを過ごして
8月25日にニコニコ笑顔で幼稚園に
戻ってきてください




たくさんの「ありがとう

積み上げてきてね

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 17:06|Permalink│Comments(0)│
『朝の外遊び』 みさと幼稚園
3年7月21日(火)
みさと幼稚園
今日は1学期の終業式ですが…
まずは園庭遊びで一日はスタート
今日は滑り台が大人気

























開園以来長い間
みさと幼稚園の園児のために
頑張ってきたこの滑り台
園庭拡張のために
この夏に撤去することが決まっています
今日が滑り納めだったので
いつも以上の人気でした
ほぼ全員の園児が滑ったんじゃないですかね

「すべりだいさん
“みさとっこ”のために
56年間ありがとうございました
」
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今日は1学期の終業式ですが…
まずは園庭遊びで一日はスタート

今日は滑り台が大人気


























開園以来長い間
みさと幼稚園の園児のために
頑張ってきたこの滑り台

園庭拡張のために
この夏に撤去することが決まっています

今日が滑り納めだったので
いつも以上の人気でした

ほぼ全員の園児が滑ったんじゃないですかね


「すべりだいさん
“みさとっこ”のために
56年間ありがとうございました

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 15:37|Permalink│Comments(0)│
2021年07月19日
『プール最終日』 みさと幼稚園
3年7月19日(月)
みさと幼稚園
今シーズン最後のプール遊びを
楽しんでいます










今年はプール開きをして
ほとんどは入れませんでしたが

(入れても結構プールの水は冷たく
感じました)
梅雨明け
→
が見えてきたころからは
連続で入ることができ


プールの水もぬるく感じるくらいでした

毎日のプールカードの提出
プールバックの準備のご協力
どうもありがとうございました
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今シーズン最後のプール遊びを
楽しんでいます











今年はプール開きをして
ほとんどは入れませんでしたが


(入れても結構プールの水は冷たく

梅雨明け


連続で入ることができ



プールの水もぬるく感じるくらいでした


毎日のプールカードの提出
プールバックの準備のご協力
どうもありがとうございました

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:30|Permalink│Comments(0)│
2021年07月18日
『お楽しみ会 その7』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は年長のお楽しみ会
おいしいカレーをクラスのみんなと食べたら
キャンプファイヤー
です
おたんじょうつきなかま
を
みんなで歌って
・踊って
・掛け声あげて
楽しく踊ったら





クラスごと列を作って入場
火の神様
がやってきて


キャンプファイヤーの点火
燃えろよ燃えろ
で
雰囲気があがります



アブラハムの子
を歌って踊って
花火タイムです


噴射式から打ち上げ式まで
派手に打ち上げました








(花火
は柳橋の長谷川商店さんの
プロデュースです
)
楽しい時間はあっという間
もうお迎えのお時間です
お楽しみ会の8時間
たくさんのことをやりましたが
あっという間でしたね

ここまでの記事を読んできた方には
おわかりだと思いますが
お楽しみ会も
みさと流
で
ギュッ
と凝縮されて
密度の濃い8時間でした

いつもと違ったリズムでの送り迎え
なおかつ夜遅い時間でのお迎えでしたが
保護者の方のご協力があり
密度の高いお楽しみ会を

過ごすことができました
ご理解とご協力、本当にありがとうございました
(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は年長のお楽しみ会

おいしいカレーをクラスのみんなと食べたら
キャンプファイヤー



みんなで歌って



楽しく踊ったら






クラスごと列を作って入場

火の神様



キャンプファイヤーの点火



雰囲気があがります






花火タイムです



噴射式から打ち上げ式まで
派手に打ち上げました









(花火

プロデュースです


楽しい時間はあっという間

もうお迎えのお時間です

お楽しみ会の8時間
たくさんのことをやりましたが
あっという間でしたね


ここまでの記事を読んできた方には
おわかりだと思いますが
お楽しみ会も


ギュッ

密度の濃い8時間でした


いつもと違ったリズムでの送り迎え
なおかつ夜遅い時間でのお迎えでしたが
保護者の方のご協力があり
密度の高いお楽しみ会を

過ごすことができました

ご理解とご協力、本当にありがとうございました
(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 12:06|Permalink│Comments(0)│
『お楽しみ会 その6』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は年長組のお楽しみ会
今日はお昼から夜8時までみんなと一緒です
ですので、昼食ではなく夕食
をみんなと一緒に食べます
メニューはカレー

お代わりもあります

「いただきます
」でおいしくいただきます












おかわりにドンドンきます


デザートはスイカです





(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は年長組のお楽しみ会

今日はお昼から夜8時までみんなと一緒です

ですので、昼食ではなく夕食


メニューはカレー


お代わりもあります


「いただきます













おかわりにドンドンきます



デザートはスイカです






(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:58|Permalink│Comments(0)│
『お楽しみ会 その5』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は年長さんのお楽しみ会
スイカ割り
とプール遊び
の後は
遊戯室でレクリエーション
まずはジャンケン列車





ジャンケンをしながら負けた方が後ろについて
ジャンケンをする度に列車の長さが倍になっていきます





さあ、最後の勝負

これで年長2クラスがひとつの列車になりました

次はビンゴゲーム
景品は
特製の剣
と手作りアクセサリー


読み上げられた数字を開けていって

縦・横・斜めでビンゴー








クラス対抗
ビーチボール運び





勝ったのは………


ちょうどいい具合にどちらも1勝1敗
続いては
遊戯室でゆっくり映画タイム
に合わせて3グループずつ
園舎をまわって
先生捜しゲーム
年少のフロア・年中のフロア・年長のフロアで
先生達が2〜3人ずつ隠れています
それを制限タイム内
でチームで探していきます













全員見つけることができれば
すべてにスタンプが押されます
(押されていない先生は
見つけられなかったということです)
全チーム終わったところで夕食
です
(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は年長さんのお楽しみ会

スイカ割り


遊戯室でレクリエーション

まずはジャンケン列車






ジャンケンをしながら負けた方が後ろについて
ジャンケンをする度に列車の長さが倍になっていきます






さあ、最後の勝負


これで年長2クラスがひとつの列車になりました


次はビンゴゲーム

景品は
特製の剣




読み上げられた数字を開けていって


縦・横・斜めでビンゴー









クラス対抗
ビーチボール運び






勝ったのは………


ちょうどいい具合にどちらも1勝1敗

続いては
遊戯室でゆっくり映画タイム

に合わせて3グループずつ
園舎をまわって
先生捜しゲーム

年少のフロア・年中のフロア・年長のフロアで
先生達が2〜3人ずつ隠れています

それを制限タイム内















全員見つけることができれば
すべてにスタンプが押されます

(押されていない先生は
見つけられなかったということです)
全チーム終わったところで夕食

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:51|Permalink│Comments(0)│
『お楽しみ会 その4』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は年長組のお楽しみ会
遊戯室のスイカ割り
に合わせて
プールではプール遊び
まずはふじ組さん






いろいろな先生がかかわってくれて
楽しいプール遊びです
そしてすみれ組さんにチェンジ
屋根の隙間から差し込んでくる
陽の光がとてもきれいです








(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は年長組のお楽しみ会

遊戯室のスイカ割り

プールではプール遊び

まずはふじ組さん







いろいろな先生がかかわってくれて
楽しいプール遊びです

そしてすみれ組さんにチェンジ
屋根の隙間から差し込んでくる
陽の光がとてもきれいです









(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:45|Permalink│Comments(0)│
『お楽しみ会 その3』 みさと幼稚園
みさと幼稚園
今日は年長さんのお楽しみ会


みさと公園から幼稚園に戻ったら
クラスごとに
遊戯室でスイカ割り
プールでプール遊び
まず遊戯室では
すみれ組さんのスイカ割りが始まります

帽子で目隠しをして
「まーえ」「まーえ」「うしろ」「みーぎ」「ひだり」って
みんなで声を掛けて
「そこ、そこー!」






最後先生がとどめを刺しました
みんなでおいしくスイカをいただきました






そして
ふじ組さん






ふじ組さん1週まわっても
ビクともしていなかったスイカですが

先生の一振り
で

見事です

この割れたスイカが
遊戯室から持って出て

戻ってきたときには
こんなにスパッ
と

こんなにきれいに切れて
戻ってきました
みんなで冷えたおいしいスイカを
楽しくいただきました












今日のスイカも
西村青果店さんにご協力いただいています
割る方も食べる方もとてもおいしい
いいスイカを届けていただけました

(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日は年長さんのお楽しみ会



みさと公園から幼稚園に戻ったら
クラスごとに
遊戯室でスイカ割り

プールでプール遊び

まず遊戯室では
すみれ組さんのスイカ割りが始まります


帽子で目隠しをして
「まーえ」「まーえ」「うしろ」「みーぎ」「ひだり」って
みんなで声を掛けて
「そこ、そこー!」






最後先生がとどめを刺しました

みんなでおいしくスイカをいただきました







そして
ふじ組さん






ふじ組さん1週まわっても
ビクともしていなかったスイカですが

先生の一振り


見事です


この割れたスイカが
遊戯室から持って出て

戻ってきたときには
こんなにスパッ


こんなにきれいに切れて
戻ってきました

みんなで冷えたおいしいスイカを
楽しくいただきました













今日のスイカも
西村青果店さんにご協力いただいています

割る方も食べる方もとてもおいしい
いいスイカを届けていただけました


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:39|Permalink│Comments(0)│