トップ>>

避難・防災訓練

2011年02月22日

『ウウーーーーーーーーーーーゥ』 みさと幼稚園

2月22日(火)

みさと幼稚園
今日もいつものように
朝の外遊び
9122e875.jpg
子供達は元気に
外で遊んでいます
653abe7f.jpg
788628c4.jpg
2e44b940.jpg

突然
9時50分
けたたましく
園庭にサイレンが鳴り響きます

ウウーーーーーーーーーーーゥ

「ただ今大きな地震が起きています
 園庭にいるお友達はその場に座って
 頭を隠して下さい


直後の画像です
9dc0d7b2.jpg
0ba9ceb1.jpg

揺れが収まったところで
整列をして
人数確認をしました
75b254ab.jpg

揺れが収まってから
全園児が確認できるまで
2分7秒

全員無事でホッとしたのも束の間
園舎から煙が

大変です
さっきの地震で
園のどこかから火が出たようです

煙がものすごい勢い

急いで土手に避難します
cd9ba87f.jpg
9f54d772.jpg

安全に気を付けて
全職員で道路をみながら
園児を安全な場所に誘導させます

風向きが違うので
ここなら煙に巻かれる心配は
なさそうです

土手に避難を始めて
全クラスの人数確認まで
4分25秒
4ece1ea1.jpg
0c4173d3.jpg

地震発生から
9分13秒
72c97dac.jpg
5422ceb0.jpg

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚続きを読む

susumuenchou at 16:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月29日

『火事だ======!!』 みさと幼稚園

ウゥーーーーーーーーー
  ウゥーーーーーーーーー
    ウゥーーーーーーーーー


幼稚園の裏の家から煙が上がっています

火事です!
 火事です!!
  火事です!!!


子供達が手にタオルを当てて
園庭に逃げてきます
6190c2dc.jpg
768eeff8.jpg

クラスごとに人数の確認をしています
aee5095e.jpg
ddfa9c09.jpg

煙が園庭に流れてきます

煙を避けて
園庭から土手に更に避難します続きを読む

susumuenchou at 23:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月18日

泣かなかったよ

防災訓練が終わって
年少のばら組さんに
行ったら
何人かのお友達が
寄ってきて
こんな風に声を掛けてくれました

「えんちょうせんせい
 こわかったけど
 なかなかったよ」って。
473a8c9c.jpg

防災訓練で
園庭で話をしている時に
目に涙を浮かべながらも
声を出して泣かないようにしている
年少のお友達が何人もいたのを
知っています。

いきなり放送で
ウーウーっていう
サイレン音が鳴り響きます。
訓練っていうことが
何だかまだ分かっていない
年少のお友達は
それだけで
怖くなってしまいます。

1学期の訓練では
何人も泣き出してしまう子も
いましたが
3回目ともなると
3歳児であっても
訓練の意味をちゃんと理解して
感情を抑えて
一人一人が
頑張れる力を持っています

この子たちが笑顔で
こんな風に寄ってきて
その話をしてきてくれたことが
ものすごく嬉しかった園長です

susumuenchou at 23:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

みさと幼稚園 防災訓練の後

防災訓練が終わって
各クラスをまわってますと
先生とクラスのお友達で
訓練についての振り返りをしています
83b8daa0.jpg
5cce9ee9.jpg
上が年長さんで
下の年少さんなのですが
共に同じように
「先生から園児に伝える」のではなく
子供に考えさせながら
自分達で自分達の行動を
振り返りながら
考えられるように
話を進めています

YY保育での取り組みもそうなのですが
詰め込みや教え込みは限界があります。
しかし、自分で考えて身につけたことや
自分の目で見て、真似ながら学んだことは
定着率が高いのです

先生がいないところでも
親がいないところでも
どこまで自分のやるべき事をやれるのかが
大切なのです。

だから、みさと幼稚園の先生は
多少時間がかかっても
大切なことは自分達で考えられるように
しています。

susumuenchou at 22:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

みさと幼稚園 避難訓練と防災訓練

みさと幼稚園では
本日、地震を想定しての防災訓練を
実施しました。

このような訓練を年間で5回実施しています。

1学期に
地震を想定しての訓練を1回
火災を想定しての訓練を1回
2学期に
同じく地震が1回と火災を1回
3学期には
地震が起きて、
さらに近所で火災が起きたことを
想定しての訓練を1回行います。

それも
事前指導をしての訓練と
事前指導をしないでいきなり訓練するもの

事前指導をしない場合も
クラスで活動している場合と
園全体で自由遊びをしている場合で
行います。

susumuenchou at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

みさと幼稚園 大地震で=====す=3=3=3

10月18日(月)

10:40:00
みさと幼稚園周辺
大地震に襲われました

子供達は先生の指示の元
迅速に机の下やロッカーの中に
隠れました
ac674a39.jpg
d081e466.jpg
725ef38d.jpg
最初の大きな揺れによる被害は
なしです

次の揺れに備えて
迅速に避難を行います
419fcd0e.jpg
f3ba94c4.jpg
fc55e094.jpg
いつの間にか
みんな防災頭巾を被っています

避難した順に整列をして
全員の人数確認ができるまで
4分27秒
去年同期よりも人数が増えている中
20秒近くの短縮です

お話を聞き終わっても
お部屋までは
まだまだ続きます

みんな真剣な表情で退場します
87405a78.jpg
1d94c159.jpg
a3e47862.jpg
b59058b6.jpg

地震発生から
全員がお部屋に戻るまで
16分

素晴らしい集中力です続きを読む

susumuenchou at 13:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年07月12日

避難訓練

7月12日(月)

みさと幼稚園
今日は火災を想定した避難訓練

10時40分隣家から火が上がります

本来なら園庭に避難して
さらに土手に避難するところなのですが

今日は天候のため
(園庭と土手の状況により)
遊戯室に避難します

ハンカチで口をおおって
どんどん遊戯室に集まってきます
0da1f26a.jpg
10b6631e.jpg
abc7298a.jpg
避難開始から全員の確認が終わるまで
4分4秒

階段一つで避難経路が限られている中
かなりスムーズな移動と
整列点呼です続きを読む

susumuenchou at 22:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年06月01日

みさと幼稚園 地震発生


地震発生

10時40分
みさと幼稚園限定で
大地震がやって来ました

子供達が大丈夫か
心配になって
お部屋に行ってみると続きを読む

susumuenchou at 11:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月24日

みさと幼稚園 1分後

2月24日(水)

みさと幼稚園
今日も楽しい外遊び
「えんちょうせんせ〜い
 なにやってるの
なんてのどかに遊んでいる1分後…fa1db212.jpg
3c3d803a.jpg
77d8a314.jpg
96e36758.jpg


がやってきました
平成22年2月24日午前9時50分00秒

大きく揺れ始め30秒後
放送で園庭の真ん中に集まる指示が出た直後の画像7225704d.jpg
続きを読む

susumuenchou at 14:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月16日

みさと幼稚園 おかしも きなこ

防災兼避難訓練

園長の話

『おかしも きなこ』

訓練の際に大切な呪文です

さて
どんな意味があるのかな

まずは
「き・な・こ」

き…先生の話を『き』く(聞く)
な…『な』かない(泣かない)
こ…『こ』わがらない(怖がらない)

地震が来たり
訓練のサイレンが鳴っても
「怖がって泣いたりせずに
 先生の話をよく聞くこと」

そして避難するときに大切なのが
「お・か・し・も」

お…『お』さない(押さない)
か…『か』けない(走らない)
し…『し』ゃべらない(喋らない)
も…『も』どらない(戻らない)

自分の命は自分で守る
そして周りの友達や
お父さん、お母さん
お兄さんにお姉さん
弟に妹などを
守るためには
とても大切なことです。

訓練を大切にしているからこと
大切なときに
きちんと動けるんだよ。

成果発表会だって
毎日、真剣に取り組んで
リハーサルをやっていたから
本番で大成功できたんだよね

っていうようなお話を
しました

susumuenchou at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives