トップ>>

チャイルドクラブ

2025年05月26日

『チャイルドクラブ』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

令和7年5月21日(水)

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

今日の主活動は【運動遊び】
『サーキットトレーニング』を行いました

マットをグルグル
跳び箱とマットの山を登って大ジャンプ
フラフープを2連でくぐって
ドレミフォソの音階をジャンプジャンプジャンプ
s-dc052201
s-dc052202
s-dc052206
s-dc052209
s-dc052210
s-dc052212
活発なお友達もおとなしいお友達も
元気に運動遊びを楽しむことができました


(みさと幼稚園園長 中川 進)

5/21の日付であげていますが
記事を書いたのは5/26です。

susumuenchou at 17:38|PermalinkComments(0)

2025年05月15日

『チャイルドクラブ』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

楽しい時間を過ごしています
s-dc051638
s-dc051637 - コピー
s-dc051640
s-dc051641


(みさと幼稚園園長 中川 進)

5/15付けで上げている記事ですが
書いているのは5/17です。

susumuenchou at 16:15|PermalinkComments(0)

2025年04月23日

『チャイルドクラブの親子体操』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

令和7年4月23日(水)

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日
(未就園児教室・プレ)
今日は2回目です
s-dc042403
s-dc042404
s-dc042405
s-dc042406
s-dc042408

親子体操を楽しんでいます

このあと
いろいろな動物に変身します
s-dc042411


(みさと幼稚園園長 中川 進)

4/23の日付であげていますが
記事を書いているのは5/1です。

susumuenchou at 15:30|PermalinkComments(0)

2025年04月16日

『チャイルドクラブ初日』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

みさと幼稚園
未就園児教室チャイルドクラブ
s-dc041611
今日からスタート
s-dc041612

初めてのあさのうた


楽しいお遊びをしたら
s-dc041613
s-dc041614

チャルドさんの証しの
アンパンマンリュックを受け取ります
s-dc041621
s-dc041624

来週も楽しみにしていてね

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 12:50|PermalinkComments(0)

2025年01月24日

『チャイルド説明会』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

チャイルドクラブの入会説明会

(未就園児教室)
来年度(7年度)の入会説明会を実施します

日時:1月25日(土)
   10時から(受付は9時45分)
内容:楽しいイベント(親子遊戯や親子体操)
   チャイルドの説明と入会の説明
   園庭開放



楽しい内容で計画していますので
ぜひ親子で来てください
上履きと下履き入れの袋をご持参ください

参加希望の方はHPの申し込みフォームが☎で
              (048-955-1741)

説明会に来られない方は
1/27から園で
資料等をお渡しします(土日祝を除く)

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 12:07|PermalinkComments(0)

2025年01月15日

『チャイルドクラブ』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

チャイルドさん達の朝の会の様子をちょっと
s-dc011509
s-dc011510
s-dc011513
s-dc011515
s-dc011517


おもちゃ遊びから絵本読み
s-dc011502
s-dc011503
s-dc011504


お正月遊びで
まずはカルタとり
s-dc011506
s-dc011508
s-dc011510 - コピー
s-dc011512 - コピー


そして
凧作り
オリジナル凧を作ります
s-dc011541
s-dc011542
s-dc011543
s-dc011544
s-dc011545
s-dc011547
s-dc011539
s-dc011540

できあがった凧をまずは
お部屋であげてみましょう
s-dc011513 - コピー
s-dc011514 - コピー
s-dc011515 - コピー
s-dc011516 - コピー
s-dc011517 - コピー
s-dc011518


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 11:32|PermalinkComments(0)

2024年12月18日

『クリスマス会』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

令和6年12月18日(水)

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日
s-dc121809
今日はクリスマス会で〜〜〜〜す
s-dc121813
s-dc121814

ご挨拶をしたら
s-dc121815
かわいいトナカイさんたちの「お名前な〜んですか
s-dc121816
s-dc121817
みんな上手に言えました

まずはチャイルドさんの発表会
s-dc121818
s-dc121821


サンタさんの楽しい絵本
s-dc121830
s-dc121831
s-dc121832

お母さんとダンスも踊っちゃいます
s-dc121835
s-dc121836
s-dc121837


ゲームをしたり楽しく過ごしたら
s-dc121847
s-dc121848
s-dc121849
s-dc121853
s-dc121854


s-dc121860
s-dc121862
s-dc121863


ジャーーーーン
s-dc121884
クリスマスケーキです
s-dc121840
s-dc121841
s-dc121842
s-dc121843
s-dc121844
s-dc121845
s-dc121885
s-dc121886
s-dc121887
s-dc121888
s-dc121890
s-dc121892
和菓子の和久井商店さんに
(三郷市高州1-109-1
 048-955-0956)
ご協力いただき
提供しています


メリークリスマス

(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 12:48|PermalinkComments(0)

2024年12月11日

『チャイルドクラブでシャンシャンシャン』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

令和6年12月11日(水)

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日
s-dc1211227
s-dc1211230

出席確認は自分のお名前を言います
s-dc1211238
s-dc1211240
s-dc1211243

を持って
s-dc1211246
シャンシャンシャン
楽しそう
s-dc1211248
s-dc1211249
鈴を鳴らしながらクリスマスソング

主活動は製作です
s-dc1211318
s-dc1211319
s-dc1211321
s-dc1211322
s-dc1211324
s-dc1211326

ハサミを持つ目は真剣です
s-dc1211327
s-dc1211328
s-dc1211330
s-dc1211331


(みさと幼稚園園長 中川 進)


12/11の日付ですが
記事を書いているのは
12/13です

susumuenchou at 15:30|PermalinkComments(0)

2024年10月26日

『未就園児・チャイルド運動会』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

令和6年10月26日(土)

みさと幼稚園
今日は
未就園児・チャイルド運動会

チャイルドクラブのお友達と
s-dc102613
未就園のお友達が集まって
s-dc102622
s-dc102626
s-dc102631
いろいろな競技と遊戯で
土曜日の半日を同世代の親子で
楽しく過ごすことができました
s-dc102642
s-dc102644
s-dc102652
s-dc102667
s-dc102672
s-dc102681
s-dc102685
s-dc102690
s-dc102698

運動会の後は園庭開放
遊具や園庭でたくさん遊びました
s-dc1026118
s-dc1026119
s-dc1026121


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 16:30|PermalinkComments(0)

2024年10月23日

『水曜日はチャイルドクラブの日』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】

みさと幼稚園
水曜日はチャイルドクラブの日

登園してきての朝遊びの様子
s-dc102312
s-dc102332
s-dc102334
s-dc102339
s-dc102341
だいぶ慣れてきましたね


今日の主活動は
園庭遊び
お気に入りの遊具で遊びます
s-dc102342
s-dc102343
s-dc102345
s-dc102346
s-dc102347

なぜか前半も後半も
最後は砂場にみんな集結します
s-dc102328
s-dc102323
s-dc102324
s-dc102325
s-dc102326
s-dc102329


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 15:56|PermalinkComments(0)
 
 
Recent Comments
Archives