トップ>>
製作
2025年04月22日
『年少さんは何をやっているのかな?』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
令和7年4月22日(火)
みさと幼稚園
朝一番の活動は何をやっているのかな?
年少もも組さんは
製作
お花紙をクルクル丸めて
輪っかに貼っています






何ができるのかな?
年少ばら組さんは
えんぴつ
で線書き
のお時間

まだえんぴつを使い始めて
間もないですが
器用に使えていますね





(みさと幼稚園園長 中川 進)
4/22の記事であげていますが
書いているのは5/1です。

みさと幼稚園

朝一番の活動は何をやっているのかな?
年少もも組さんは
製作

お花紙をクルクル丸めて
輪っかに貼っています







何ができるのかな?
年少ばら組さんは
えんぴつ



まだえんぴつを使い始めて
間もないですが
器用に使えていますね






(みさと幼稚園園長 中川 進)
4/22の記事であげていますが
書いているのは5/1です。
susumuenchou at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2024年08月23日
『腕時計』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
令和6年8月23日(木)
みさと幼稚園
今日の預かり保育
午前中は外遊び
とお部屋でも爆弾
ゲームなど
体を使う活動を目いっぱい
午後は紙コップを使っての
腕時計作り
を行いました
みんなができあがって
職員室に見せに来てくれました


花火作りに参加していなかったお友達の
作品が今日追加になっています

夏休み中の預かり保育は
今年初めての試みでしたが
ご利用いただいた方々
ご活用いただきありがとうございました
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今日の預かり保育

午前中は外遊び


体を使う活動を目いっぱい

午後は紙コップを使っての
腕時計作り

みんなができあがって
職員室に見せに来てくれました



花火作りに参加していなかったお友達の
作品が今日追加になっています


夏休み中の預かり保育は
今年初めての試みでしたが
ご利用いただいた方々
ご活用いただきありがとうございました

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 13:58|Permalink│Comments(0)│
2024年08月22日
『今日は打ち上げ花火』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
令和6年8月22日(木)
みさと幼稚園
今日の預かり保育の様子
今日の午前中は雨
が降る前に
外遊びをして
打ち上げ花火
の製作をしました
絵の具を使って手
や指で
いろいろな花火を打ち上げて
クレヨンでお顔
折り紙でお家やお店を作りました
みんなで貼ってから
キラ
キラ
の折り紙で仕上げをして
前回作った花火の製作に合体させたら完成
みんなで完成記念の写真撮影
「セイ、ミニー
」


いろいろと説明してもらいました








(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

今日の預かり保育の様子

今日の午前中は雨

外遊びをして
打ち上げ花火


絵の具を使って手

いろいろな花火を打ち上げて

クレヨンでお顔

折り紙でお家やお店を作りました

みんなで貼ってから
キラ


前回作った花火の製作に合体させたら完成

みんなで完成記念の写真撮影

「セイ、ミニー




いろいろと説明してもらいました









(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 13:01|Permalink│Comments(0)│
2024年08月21日
『手持ち花火がパチパチ』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
令和6年8月21日(火)
みさと幼稚園
本日の預かり保育
午前中の活動は外遊び
をしてから
製作
(水遊び
は昨日まででオシマイ)
何を作ったのかというと
手持ち花火を作りました
上手にできた花火を
縁側(職員室前)でパチパチ
楽しみます


花火がパチパチしているように
見えますか
(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

本日の預かり保育
午前中の活動は外遊び

製作

(水遊び

何を作ったのかというと
手持ち花火を作りました

上手にできた花火を
縁側(職員室前)でパチパチ
楽しみます



花火がパチパチしているように
見えますか

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 12:03|Permalink│Comments(0)│
2024年07月24日
『つぼみ組さんの製作』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
みさと幼稚園
満三歳児クラスのつぼみ組さんで

何か楽しそう
なことを…
吹き戻しを作っています





この吹き戻しが
実は鍵盤ハーモニカ
に生かされます


この子たちは満三歳児で
しかも4月生まれのお友達だけではなくて
7月入園のお友達も交じっているんですよ


すごいですよね
こどもの【できる力】って
(昨日の鍵盤の映像
ですが
)
(みさと幼稚園園長 中川 進)

満三歳児クラスのつぼみ組さんで

何か楽しそう

吹き戻しを作っています






この吹き戻しが
実は鍵盤ハーモニカ




この子たちは満三歳児で
しかも4月生まれのお友達だけではなくて
7月入園のお友達も交じっているんですよ



すごいですよね

こどもの【できる力】って

(昨日の鍵盤の映像


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 17:09|Permalink│Comments(0)│
『スライム』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
令和6年7月24日(水)
みさと幼稚園
年長さんがお部屋で製作
何を作っているのかというと
…
スライム
あやめ組さんが練り始めています

好きな色
に着色して




仕上がりの希望に合わせて
希望者にはシェービングクリーム
を



ふじ組さんはかなり
練り上げが進んでいます







こんな感じです




(みさと幼稚園園長 中川 進)

みさと幼稚園

年長さんがお部屋で製作
何を作っているのかというと

スライム

あやめ組さんが練り始めています


好きな色





仕上がりの希望に合わせて
希望者にはシェービングクリーム




ふじ組さんはかなり
練り上げが進んでいます








こんな感じです





(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 16:51|Permalink│Comments(0)│
2024年07月17日
『チャイルドクラブの日』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
みさと幼稚園
水曜日は
チャイルドクラブの日
朝の出席確認
先生にお名前を呼ばれたお友達は
大きな声で「ハイ
」の返事をして
タンバリンを叩き
に来ます





今日の主活動は製作
空飛ぶロケット作り





この後にぴょんぴょんウサギも作ります

(みさと幼稚園園長 中川 進)

水曜日は


朝の出席確認

先生にお名前を呼ばれたお友達は
大きな声で「ハイ

タンバリンを叩き






今日の主活動は製作

空飛ぶロケット作り






この後にぴょんぴょんウサギも作ります


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:10|Permalink│Comments(0)│
2024年06月12日
『水曜日は…(その2)』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
みさと幼稚園
水曜日は
チャイルドクラブの日
今日の主活動は製作
何を作っているのかな
丸にクレヨンでクルクル
を描いて



胴体にくっつけて




お目々
を付けて


黒シールを貼って

口を描いたら

カタツムリのできあがり

みんなで『かたつむり』の歌に合わせて
ごあいさつ
そして
素敵な傘
も作って






外は晴れ
なのでお部屋の中に
水たまり
と雨
を作り
傘をさして出発進行




盛り沢山のチャイルドクラブでした

(みさと幼稚園園長 中川 進)

水曜日は


今日の主活動は製作

何を作っているのかな

丸にクレヨンでクルクル




胴体にくっつけて





お目々



黒シールを貼って

口を描いたら

カタツムリのできあがり


みんなで『かたつむり』の歌に合わせて
ごあいさつ
そして
素敵な傘







外は晴れ

水たまり


傘をさして出発進行





盛り沢山のチャイルドクラブでした


(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 11:28|Permalink│Comments(0)│
2024年06月07日
『完成品』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
みさと幼稚園
5/27に年長ふじ組さんで
作っていた
風船に色紙をペタ
ペタ
完成
して
お部屋に飾ってありました





色とりどりの風鈴が
風に揺れています

風に短冊がくるくる
回って
とてもかわいいですね
(みさと幼稚園園長 中川 進)

5/27に年長ふじ組さんで
作っていた
風船に色紙をペタ


完成

お部屋に飾ってありました






色とりどりの風鈴が
風に揺れています


風に短冊がくるくる

とてもかわいいですね

(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 13:08|Permalink│Comments(0)│
2024年06月05日
『お弁当の製作』みさと幼稚園【三郷市の幼稚園】
みさと幼稚園
水曜日は
チャイルドクラブの日
今日の主活動は製作
ハサミとノリとクレヨンを使って…
お弁当
を作ります









親子で協力して
お弁当を作ります
特にハサミ
を使うところは慎重に
できたお弁当を持って
ピクニックに出発



幼稚園をグルッ
と回って
お部屋に戻ってくると

そこはピクニック会場
おべんとう
の歌を歌って

手作りお弁当を
「いただきま〜す」








(みさと幼稚園園長 中川 進)

水曜日は


今日の主活動は製作

ハサミとノリとクレヨンを使って…
お弁当











親子で協力して
お弁当を作ります

特にハサミ


できたお弁当を持って
ピクニックに出発




幼稚園をグルッ

お部屋に戻ってくると

そこはピクニック会場




手作りお弁当を
「いただきま〜す」









(みさと幼稚園園長 中川 進)
susumuenchou at 17:06|Permalink│Comments(0)│