すずパパの気ままブログ

鉄道,飛行機を中心に気ままにアップしていきます。

2020年12月

年初には、まさかこんな年になるとは思いもしませんでした。
様々な言葉・情報が飛び交い、その都度考えさせられました。
色んな面で個々の意識を高く維持し行動することが重要であると・・・。
そんな1年の締めくくりの1枚は・・・。
DSC_8976
12月29日 1/1000 f/9 -1.0補正 ISO-100 京都~新大阪間
他には誰も居られませんでしたが、対策をしっかりしての撮影でした。
締めの1枚としてはなかなかの仕上がりになってくれたのではと・・・。
もはやマスクは当たり前。
そんなコロナ禍を一瞬忘れさせてくれるような光景でした。

まもなく2020年が終わろうとしています。
今年も皆様、当ブログにアクセスいただき有り難うございました。
来たる2021年が皆様にとって幸多き年になることをお祈りいたしております。

その瞬間はそれぞれ突然訪れました・・・。
DSC_8927
12月29日 1/2500 f/8 -1.0補正 ISO-1000 東海道本線 西大路~京都間
気付いた時にはすぐそこまで来ていましたが、何とか間に合いました。
DSC_9008
12月29日 1/1000 f/6.3 -0.7補正 ISO-110 新大阪~京都間
ここで離合を撮ったのは初めてかも・・・。ただ、夕陽は雲の中・・・。(涙
少々慌てましたが、いい所ですれ違ってくれました。
DSC_9028
12月29日 1/800 f/5.6 露出補正有 ISO-640 近鉄京都線 京都~東寺間
京都駅から出てきたのは、スナックカ-でした。
入ってきた時は気付かなかったのでビックリしました。
この時も慌てましたが、まだスピ-ドが遅かったので助かりました。
来年3月の引退が決まっているだけに、昨日は京都らしいこの地で撮ることが
できて良かったと思います。
この1枚でよく分かるのですが、新幹線の近鉄と交差する所から京都駅寄りに
防護壁が設置されてしまいました。
そのため、上りの足元はほぼ隠れてしまうことに・・・。(涙
今後、ここでは下り狙いということになりそうです。

例年通りに本日が仕事納め・・・。
年内最後の晴れ間と思い、仕事終わりに少し撮りに行ってみました。
DSC_8837
12月29日 1/1000 f/5.6 -1.0補正 ISO-110 新大阪~京都間
薄雲が広がっており、微妙な空でしたが1本目。
DSC_8851
12月29日 1/800 f/5.6 -1.0補正 ISO-180 京都~新大阪間
かなり雲が広がってきたところで2本目。
今日はこの2本だけと思っていたのですが・・・。
DSC_9038
12月29日 1/500 f/4 -1.0補正 ISO-220 新大阪~京都間
予想外の3本目。試運転だと思われます。
良い時間帯に通過が無いと思っていたのでラッキ-でした。
明日は1日大掃除の残りをこなしたいと思います。
色々考えながらになりそうですが・・・。(汗

この日は終日、視程が良い日でした。
ということで、高い所から撮ることに・・・。
DSC_7156
12月5日 1/1250 f/8 -0.3補正 ISO-180 山陽新幹線 相生~岡山間
雲一つない空とくっきり見える瀬戸内海。この時期ならではの眺めでした。
そんな中、屋根の真っ白なN700系が通過。山陽区間での撮影ではあまり
屋根の綺麗なN700系を見かけなかったのですが、ラッキ-でした。
この1時間後には・・・。
DSC_7212
12月5日 1/1000 f/5.6 -0.3補正 ISO-220 山陽新幹線 相生~岡山間
少々陽が傾き過ぎて影の部分が多くなってしまいましたが、
ここでもまた屋根の綺麗なN700系が通過してくれました。
この1枚に満足して、この日の撮影は終了でした。
少し早い時間での撮影終了でしたが、2時間程しか寝ていなかったもので・・・。(汗
早々に寝床の準備をし、この日の夜は車中でゆっくり眠らせていただきました。

今日はかなり久しぶりに休鉄・・・。
年末,それ以降に向けて部屋の掃除などをこなしておりました。
ということで、撮り溜め分から・・・。
この日は、車中泊での遠征1日目。明け方はかなり冷え込んでいたのですが、
晴れてきそうだったので、朝霧を狙って少し高い所へ・・・。
DSC_6934
12月5日 1/1000 f/5.6 -0.3補正 ISO-220 山陽新幹線 相生~岡山間
日の出時刻から20分程して、ようやく山の上の方に陽が当たり、徐々に
霧が発生し始めました。この日は少し風が強く、霧の状態と通過のタイミングが微妙でした。
DSC_6967
12月5日 1/1000 f/5.6 -0.3補正 ISO-220 山陽新幹線 相生~岡山間
ようやく背後の山からお陽さんが顔を出しました。日の出時刻から約40分後でした。
DSC_7027
12月5日 1/1000 f/5.6 -0.3補正 ISO-220 山陽新幹線 相生~岡山間
お陽さんが顔を出すと一気に霧が晴れ、青空が広がってくれました。
翌朝はこの日ほど冷え込まなかったので、霧は発生せず・・・。
この日に狙っておいて正解でした。

この日、最後のN700Sは・・・。
DSC_8760
12月20日 1/1600 f/5.6 ISO-250 米原~岐阜羽島間
青空が見えていたので、山茶花を入れて撮ってみました。
狭いスペ-スを狙うのでなかなか難しかったです。
このアングルでのベストは・・・。
DSC_8791
12月20日 1/1600 f/5.6 ISO-280 米原~岐阜羽島間
奇跡的にノ-ズが納まってくれたこの1枚でした。
DSC_8806
12月20日 1/1600 f/8 ISO-720 米原~岐阜羽島間
最後は山茶花にピントを合わせてみました。
もう少し花が多ければ良かったのですが・・・。
機会があればまた狙ってみようと思います。

この日、スプリンクラ-が止まった後、急いで移動することに・・・。
下って行ったN700S試運転が折り返しで上って来るのに間に合わせたかったので・・・。
DSC_8650
12月20日 1/1600 f/8 ISO-360 岐阜羽島~米原間
いつもはこの道沿いに車を端に寄せて停めさせていただくのですが、この日は
雪が多くて停められず・・・。離れた所に停めて歩いてここまで歩くことに・・・。
到着してすぐにやってきた綺麗なアドバンス・・・。
DSC_8671
12月20日 1/1600 f/8 サ-キュラ-PL ISO-360 米原~岐阜羽島間
現着から20分後、J11編成が戻ってきました。
この時は雲も少なく、伊吹山の山頂もクッキリ綺麗に見えていました。
下りのN700Sもここで撮りたかったのですが、この日の下りは15時台まで
ありませんでした。というわけで、また移動することに・・・。
DSC_8677
12月20日 1/1600 f/8 -0.3補正 ISO-100 岐阜羽島~米原間
車に戻る前に1枚・・・。
一面雪で真っ白というのもいいのですが、少し溶け始めたこの感じもけっこういいものです。
この日はこのタイミングでここで撮っておいて助かりました。
この後、伊吹山は雲に隠れてしまったので・・・。(汗

この日は雪に期待して早朝から米原方面へ・・・。
途中、八日市付近では前が見えなくなるほどの吹雪に・・・。(汗
そのままゆっくり走り、彦根辺りまで来ると今度は晴れ間が・・・。
現着すると予想通りにスプリンクラ-は稼働していました。
この日ここでの狙いはこの1本でした。
DSC_8490
12月20日 1/1600 f/8 -0.3補正 ISO-720 米原~岐阜羽島間
この日、日中の定期運用の上りN700Sは2本のみ。
この1本を逃すと、午後からになるのでこのカットは撮れなかったことでしょう。
時間的に厳しかったのですが、何とか間に合って良かったです。
状況的にあまり長い時間稼働しないと思ったので、とりあえず止まるまではここで
撮ることにしました。そんな中・・・。
DSC_8577
12月20日 1/1000 f/6.3 -0.3補正 ISO-100 岐阜羽島~米原間
この時間にN700Sの下りは無いと思っていましたが、何とか・・・。
何と試運転を開始したばかりのJ11編成でした。流石にまだまだ綺麗でした。
この頃には徐々に気温も上がり始め、ようやくスピ-ドアップし始めました。
DSC_8567
12月20日 1/1000 f/6.3 -0.3補正 ISO-110 米原~岐阜羽島間
この日は現着後、1時間半でスプリンクラ-は停止されてしまいました。
年内にスプリンクラ-を撮ったのはかなり久しぶりではないかと・・・。
今シ-ズンは期待して次の機会を待とうと思います。

この日はロケハンしながら貨物を狙ってみました。
DSC_8282
12月19日 1/1000 f/5.6 -0.3補正 ISO-220 山陽本線 竜野~相生間
DSC_8291
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-280 山陽本線 竜野~相生間
立ち位置を変えて撮ってみました。EF210もよく見れば違いがあったり・・・。
DSC_8388
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-180 山陽本線 三石~吉永間
ここもなかなかいいカ-ブでした。
DSC_8402
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-250 山陽本線 上郡~三石間
S字カ-ブを行く・・・。
上りを撮りたかったのですが、この日訪れた時間帯は上り貨物は1本も来ず・・・。(涙
DSC_8409
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-250 山陽本線 上郡~三石間
この感じなら下りも有りかと・・・。
この付近にはまだまだ撮れそうな所が沢山ありそうです。
また他の場所を探しに訪れてみようと思います。

この日の午後は、まだ訪れていなかった場所でゆっくりロケハンでした。
そんな中、突然現れたのが・・・。
DSC_8413
12月19日 1/1000 f/8 トリミング有 ISO-220 山陽本線 上郡~三石間
『トワイライトエキスプレス瑞風』でした。
情報を得ていたらもう少し撮りようもありましたが・・・。(汗
DSC_8422
12月19日 1/1000 f/8 トリミング有 ISO-250 山陽本線 上郡~三石間
初めての『瑞風』の撮影がこんな形になるとは思いもしませんでした。
是非とも車輌アップで撮りたいものです。
次の機会がまたやって来ることを楽しみに待ちたいと思います。

この日は銀河の撮影を優先したので、ハロ-キティ-500系団臨の送り込みは
相生駅で撮ることにしました。団臨の本線通過は以前にも撮ったことがあるので
今回は早朝の停車駅なら人も少なくゆっくり撮れるだろうということで・・・。
DSC_8234
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-360 相生駅
DSC_8235
12月19日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-500 相生駅
停車中の姿を撮ったことが無かったので、良い機会になりました。
せっかくなので、各車輌のご当地キティ-ちゃんを撮っておくことに・・・。
『大阪と兵庫』
DSC_8238
『岡山と広島』
DSC_8239
『鳥取と島根』
DSC_8242
『山口と福岡』
DSC_8243
のぞみの通過が1本ありましたが、その後直ぐに発車の案内が・・・。(汗
慌てて元の立ち位置に戻って見送ることに・・・。
DSC_8254
12月19日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-125 相生~姫路間
DSC_8264
12月19日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-180 相生~姫路間
朝日を浴びて新大阪へ向かっていきました。
一度は撮っておこうと思っていた駅撮りでしたが、他に誰も居られなかったので
ゆっくり撮ることができました。

昨晩降ったであろう雪に期待して早朝から米原方面へ・・・。
午前中の撮影を終えて、2097レの運用に入ったEF66-27を何処で撮るか
ウロウロしながら探しましたが、何処もかしこも人が多くて・・・。(汗
EF67-27の走行時はいつも撮影者が多くなりますが、今日は雪景色の中で
撮れるということもあり、本当に多かったです。
寄ってみた場所を遠目からに見て、20~30人程居られる所もあったりして・・・。
密を避けられながら雪景色の中で撮れそうな所を探すことに・・・。
今日もサブ機を使って、顔を意識した1枚を狙ってみました。
DSC_6187
12月20日 1/1000 f/8 ISO-320 D7100 東海道本線 醒ヶ井~米原間
メイン機はこんな感じで撮ってみました。
DSC_8701
12月20日 1/1000 f/8 ISO-160 D750 東海道本線 醒ヶ井~米原間
通過1時間程前から小雨がパラついたりして、けっこう雪が融けてしまったのが
残念でしたが、冬らしさは出せたのかなと・・・。
最終的に5名での撮影でしたが、皆さん当然マスク着用でお互いの距離も十分でした。
かなり厳しい状況ではありましたが、何とか撮れたことには満足でした。

このページのトップヘ