2024年10月
くろまつ
TANGO EXPLORERオマ-ジュトレイン
しまかぜ
8A系を待ちつつも『伊勢志摩ライナ-』と『しまかぜ』は狙います。
10月14日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-180 近鉄京都線 興戸~新田辺間
この日の送り込みは稲穂と稲架がけを入れて・・・。
10月14日 1/1000 f/9 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~興戸間
京都駅発は青空いっぱいで・・・。ほんとうに青空が似合う車輌です。
その翌週は場所を変えて・・・。
10月20日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
稲刈りが終わっていたので空を多めで・・・。この日のここでの撮影はこの1本まで。
京都発は移動して・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
光線具合も良くいい感じに撮ることが出来ました。
色々な編成がひっきりなしにやって来るので、張り込んでいても
飽きることはありません。
10月14日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-180 近鉄京都線 興戸~新田辺間
この日の送り込みは稲穂と稲架がけを入れて・・・。
10月14日 1/1000 f/9 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~興戸間
京都駅発は青空いっぱいで・・・。ほんとうに青空が似合う車輌です。
その翌週は場所を変えて・・・。
10月20日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
稲刈りが終わっていたので空を多めで・・・。この日のここでの撮影はこの1本まで。
京都発は移動して・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
光線具合も良くいい感じに撮ることが出来ました。
色々な編成がひっきりなしにやって来るので、張り込んでいても
飽きることはありません。
伊勢志摩ライナ-
この日の8A系張り込みの間に・・・。
10月14日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-110 近鉄京都線 興戸~新田辺間
まだ残っていた稲穂と稲架けを入れてみました。この後の戻りは・・・。
10月14日 1/800 f/9 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~興戸間
雲一つない青空が最高でした。張り込み2回目の一昨日は・・・。
10月20日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
一面の雲に覆われていた空に少し青空が見え始め、そこからは一気に青空が・・・。
もう少しここで撮った後、少し移動して・・・。
10月20日 1/800 f/9 ISO-110 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
あまり時間が無かったのですが、何とか間に合いました。
こちらのカラ-はほぼ撮ったことが無かったので良かったかと・・・。
それぞれ違うポイントで撮ることができ、満足でした。
10月14日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-110 近鉄京都線 興戸~新田辺間
まだ残っていた稲穂と稲架けを入れてみました。この後の戻りは・・・。
10月14日 1/800 f/9 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~興戸間
雲一つない青空が最高でした。張り込み2回目の一昨日は・・・。
10月20日 1/800 f/9 露出補正有 ISO-110 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
一面の雲に覆われていた空に少し青空が見え始め、そこからは一気に青空が・・・。
もう少しここで撮った後、少し移動して・・・。
10月20日 1/800 f/9 ISO-110 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
あまり時間が無かったのですが、何とか間に合いました。
こちらのカラ-はほぼ撮ったことが無かったので良かったかと・・・。
それぞれ違うポイントで撮ることができ、満足でした。
近鉄8A系:10/20
これまでの普通列車の車輌とは全く違った印象の8A系。
思った以上にインパクトがあったので先週に引き続き今週も・・・。
張り込み開始から2時間経っても1本も来なかったので、少し移動して
継続することに・・・。続けて待つこと1時間半ようやくその時が・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
増結無しの4輌編成・・・。ラッキ-でした。
今日のところはこのまま折り返しを待って・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
空を多めに入れてみました。
今日はかなり風も強く、気温もなかなか上がらずでしたが、
何とか1本撮れて良かったかと・・・。
次の機会にはまた違う場所で張り込んでみようと思います。
思った以上にインパクトがあったので先週に引き続き今週も・・・。
張り込み開始から2時間経っても1本も来なかったので、少し移動して
継続することに・・・。続けて待つこと1時間半ようやくその時が・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間
増結無しの4輌編成・・・。ラッキ-でした。
今日のところはこのまま折り返しを待って・・・。
10月20日 1/800 f/8 ISO-100 近鉄京都線 富野荘~新田辺間
空を多めに入れてみました。
今日はかなり風も強く、気温もなかなか上がらずでしたが、
何とか1本撮れて良かったかと・・・。
次の機会にはまた違う場所で張り込んでみようと思います。
KTR8500
この春から運用が始まった『KTR8500』が今回のメインタ-ゲット。
ようやく撮りに訪れることが出来ました。
とは言え、丹後の海による代走もあるようで、やって来るまでは・・・。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
霧の中にその姿を見つけた瞬間はなかなかの安堵感でした。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-320 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
橋梁を渡り切る直前にもう1枚。とにかく一安心した瞬間でした。
思っていた時間よりも通過が遅かったのですが、何とか間に合いそうだったので
この後すぐに次の撮影地へ・・・。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-110 京都丹後鉄道 宮福線 宮村~喜多間
通過5分ほど前になってしまいましたが、何とか間に合いました。
福知山からの戻りまで2時間程あったので他の撮影地でしばらく撮り、
予定していた撮影地へ。現着すると思った以上の雑草で、急遽撮影地変更でした。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-110 京都丹後鉄道 宮豊線 与謝野~岩滝口間
急遽訪れたこの地でしたが、なかなかいい感じに撮ることが出来ました。
次の機会にはまた他の地で撮ってみようと思います。
ようやく撮りに訪れることが出来ました。
とは言え、丹後の海による代走もあるようで、やって来るまでは・・・。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
霧の中にその姿を見つけた瞬間はなかなかの安堵感でした。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-320 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
橋梁を渡り切る直前にもう1枚。とにかく一安心した瞬間でした。
思っていた時間よりも通過が遅かったのですが、何とか間に合いそうだったので
この後すぐに次の撮影地へ・・・。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-110 京都丹後鉄道 宮福線 宮村~喜多間
通過5分ほど前になってしまいましたが、何とか間に合いました。
福知山からの戻りまで2時間程あったので他の撮影地でしばらく撮り、
予定していた撮影地へ。現着すると思った以上の雑草で、急遽撮影地変更でした。
10月13日 1/1000 f/8 露出補正有 ISO-110 京都丹後鉄道 宮豊線 与謝野~岩滝口間
急遽訪れたこの地でしたが、なかなかいい感じに撮ることが出来ました。
次の機会にはまた他の地で撮ってみようと思います。
丹後の海:10/13
この日は前日夜に出発し、仮眠をとって早朝の撮影に臨みました。
前日の道中も所々濃い霧が発生しており、朝の様子に期待しました。
早朝の由良川橋梁を渡る『丹後の海』を迎える頃には・・・。
10月13日 1/800 f/5.6 露出補正有 ISO-160 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
少し霧は晴れてしまいましたが、なかなか幻想的な仕上がりになってくれました。
この後、お目当ての1本を撮りつつ、細かく動いて再びこの編成を・・・。
10月13日 1/1250 f/8 -0.3補正 ISO-110 京都丹後鉄道 宮豊線 与謝野~岩滝口間
以前から気になっていた橋梁で狙ってみました。
現着した時はほぼ風も無く、水鏡を狙えそうだったのですが、暫くすると風が・・・。
少々残念でしたが、空は申し分なく良い仕上がりになってくれたかと思います。
ここでの水鏡はまたの機会に・・・。
前日の道中も所々濃い霧が発生しており、朝の様子に期待しました。
早朝の由良川橋梁を渡る『丹後の海』を迎える頃には・・・。
10月13日 1/800 f/5.6 露出補正有 ISO-160 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後神崎~丹後由良間
少し霧は晴れてしまいましたが、なかなか幻想的な仕上がりになってくれました。
この後、お目当ての1本を撮りつつ、細かく動いて再びこの編成を・・・。
10月13日 1/1250 f/8 -0.3補正 ISO-110 京都丹後鉄道 宮豊線 与謝野~岩滝口間
以前から気になっていた橋梁で狙ってみました。
現着した時はほぼ風も無く、水鏡を狙えそうだったのですが、暫くすると風が・・・。
少々残念でしたが、空は申し分なく良い仕上がりになってくれたかと思います。
ここでの水鏡はまたの機会に・・・。
近鉄8A系:10/14
昨日に引き続き今日も早朝から張り込みを・・・。
今日の狙いは10/7から運用が始まった近鉄8A系。
上り下りをどちらも撮れる所でやって来るのを待つことに・・・。
10月14日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-101
現着して準備もままならない間にやって来た1本。
いきなりだったのでビックリでした。この2時間後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-104
増結されていたので気付きにくかったのですが、何とか・・・。
ここから1時間後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-101
京都駅から帰って来たこの一本は回送でした。この7分後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-104
こちらは橿原神宮前行き急行でした。
時刻表をチェックしているとこの1本はまた戻って来てくれそうだったので
少し移動して待ってみました。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 木津川台~新祝園 8A-104
ここは稲刈りが終わっていたのが残念でしたが、青空いっぱいで・・・。
増結されていたとはいえ8A系を撮ることが出来ましたが、車輌が綺麗な
うちに8A系だけの編成を撮っておきたいと思っておりました。
なかなか難しいと思っていたのですが、今日は1本だけ撮ることが出来ました。
10月14日 1/800 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-102
1本目の増結編成が通過してから1時間半後、
新田辺行きの普通列車の運用に入っていてくれました。この15分後・・・。
10月14日 1/800 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-102
なかなかの緊張感でしたが、本日最高の1枚に・・・。
思った以上に暑くなりましたが、撮っておきたかった1枚が撮れて大満足でした。
今日の狙いは10/7から運用が始まった近鉄8A系。
上り下りをどちらも撮れる所でやって来るのを待つことに・・・。
10月14日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-101
現着して準備もままならない間にやって来た1本。
いきなりだったのでビックリでした。この2時間後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-104
増結されていたので気付きにくかったのですが、何とか・・・。
ここから1時間後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-101
京都駅から帰って来たこの一本は回送でした。この7分後に・・・。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-104
こちらは橿原神宮前行き急行でした。
時刻表をチェックしているとこの1本はまた戻って来てくれそうだったので
少し移動して待ってみました。
10月14日 1/640 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 木津川台~新祝園 8A-104
ここは稲刈りが終わっていたのが残念でしたが、青空いっぱいで・・・。
増結されていたとはいえ8A系を撮ることが出来ましたが、車輌が綺麗な
うちに8A系だけの編成を撮っておきたいと思っておりました。
なかなか難しいと思っていたのですが、今日は1本だけ撮ることが出来ました。
10月14日 1/800 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間 8A-102
1本目の増結編成が通過してから1時間半後、
新田辺行きの普通列車の運用に入っていてくれました。この15分後・・・。
10月14日 1/800 f/9 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~興戸間 8A-102
なかなかの緊張感でしたが、本日最高の1枚に・・・。
思った以上に暑くなりましたが、撮っておきたかった1枚が撮れて大満足でした。
はなあかり
先週末から走り始めた観光列車『はなあかり』。
今月から12月までは城崎温泉~敦賀間を走るようだったので、
撮りに行きたいと思いつつもなかなか行けていなかった京都丹後鉄道沿線へ・・・。
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
前寄りが少々陰ってしまいましたが、雲はなかなかいい感じに・・・。
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
元々撮る予定の場所から移動しての撮影となりましたが、
思った感じに撮ることは出来ました。
他にも撮りたい場所があるので、また訪れてみようと思います。
今月から12月までは城崎温泉~敦賀間を走るようだったので、
撮りに行きたいと思いつつもなかなか行けていなかった京都丹後鉄道沿線へ・・・。
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
前寄りが少々陰ってしまいましたが、雲はなかなかいい感じに・・・。
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
10月13日 1/1250 f/8 ISO-100 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間
元々撮る予定の場所から移動しての撮影となりましたが、
思った感じに撮ることは出来ました。
他にも撮りたい場所があるので、また訪れてみようと思います。
新幹線と彼岸花:10/6②
ここへ到着してから撮り始めるまでに一時間・・・。
DYと彼岸花を撮るのも最後かもしれないと考えると、撮り始めてからも
まだまだ悩みながらでした。(汗
10月6日 1/2000 f/8 露出補正有 ISO-160 米原~岐阜羽島間
DY通過時の光線具合を予測するのがなかなか難しく・・・。
10月6日 1/1600 f/8 露出補正有 ISO-320 米原~岐阜羽島間
ようやくこのアングルに落ち着いたのでした。
DY通過後にはせいちゃんのアングルを頂いて・・・。
10月6日 1/1600 f/5.6 露出補正有 ISO-450 米原~岐阜羽島間
DY通過時もこのくらい分厚い雲があっても良かったのですが・・・。
ここから移動することはありませんでしたが、例年になく沢山の彼岸花
コラボを撮ることができて満足でした。
DYと彼岸花を撮るのも最後かもしれないと考えると、撮り始めてからも
まだまだ悩みながらでした。(汗
10月6日 1/2000 f/8 露出補正有 ISO-160 米原~岐阜羽島間
DY通過時の光線具合を予測するのがなかなか難しく・・・。
10月6日 1/1600 f/8 露出補正有 ISO-320 米原~岐阜羽島間
ようやくこのアングルに落ち着いたのでした。
DY通過後にはせいちゃんのアングルを頂いて・・・。
10月6日 1/1600 f/5.6 露出補正有 ISO-450 米原~岐阜羽島間
DY通過時もこのくらい分厚い雲があっても良かったのですが・・・。
ここから移動することはありませんでしたが、例年になく沢山の彼岸花
コラボを撮ることができて満足でした。