すずパパの気ままブログ

鉄道,飛行機を中心に気ままにアップしていきます。

カテゴリ: 日記・その他

以前から何度も前を通ることが有り、ずっと気になっているお店が・・・。
DSC_1545
京都府木津川市にある『Pain Aux Seigle』というパン屋さんです。
このお店には何と・・・。
DSC_1547
EF66-49が店内に・・・。
DSC_1550
お店のガラス越しに撮らせていただきましたが、店内はこんな感じです。
日、月曜日がお休みのため、私はまだ一度も店内に入ったことが有りません。
この日は2/11(日)で、もちろんお休みでした。
ここのところ代休もなかなか取れないもので・・・。’(涙
イ-トインスペ-スが2階にありEF66を見ながら購入したパンを
食べることもできますし、ランチもやっておられるようです。
お近くにお越しの際は是非寄ってみて下さい。何と言っても本物ですから・・・。

『Pain Aux Seigle』

店名   :パン・オ・セーグル
住所   :京都府木津川市木津川原田35-7
営業時間:8:30~19:30
定休日  :日曜・月曜
電話   :0774-72-7744
URL   :http://painauxseigle.web.fc2.com/

今日は、友人夫妻のご子息が出場するとのことだったので、高校野球の京都予選を

観戦に行ってきました。試合の内容もさることながら、カメラを構える前を何かが走ってくれば

じっとしていられず・・・。(汗

Dsc_04957月20日 1/10 f/13 +0.7補正 ND8 ISO-100

ついつい流し撮りを・・・。

Dsc_0509 7月20日 1/10 f/13 +0.7補正 ND8 ISO-110

決して、ドリフトをしているわけではありません・・・。短時間のグランド整備は熟練の技です。

Dsc_0723 7月20日 1/3 f/18 +0.3補正 ND8 ISO-100

本日の試合予定が済んだ後には、こんなのも走っていました。

十数年振りの野球観戦を楽しめました。機会があれば、また行ってみようと思います。

明日は試運転!

ずっと検討していた新機材をようやく導入しました。

Dsc_0584

明日の行先はまだ決めていませんが、とにかく流しを楽しみたいと思います。

多忙な1週間がやっと終わりました。人員の移動のからみで、やることが山積み状態でした。

月末頃には落ち着くと思われますが・・・。明日は天候も思わしくないようですが、プラン通り動いてみようと思います。

はたして、雨を味方につけられるでしょうか・・・。こんな天気が理想でしたが・・・。

Dsc_5994

11月04日 1/1250 f/5.6 ISO-100 自宅前にて何気なく見上げた空 (トリミング有)

ここの所、週末になると天気が悪く・・・。今日は台風接近のため、お昼までに用事を済ませ、久しぶりに家でゆっくりしました。ゆっくりと言ってもここの所まともに撮影できていないので、撮りたくて・・・。今日は自宅で流し撮りの練習を・・・。

Dsc_4391_2

娘たちがまだ小さい時に遊んでいたプラレ-ルを使って流し撮りの練習をしていました。手前は皆様ご存じの『300系ラストラン車両』。本日我が家にやってきました。その奥には、世界で一編成の『923型ドクタ-イエロ-』。923型のドクタ-イエロ-は車両編成単体での販売がされていないため、ドクタ-イエロ-好きのすずさんのために通常販売されている700系を全塗装したものです。あまり近くで見ると雑な塗装がばれてしまいますが・・・。これを渡した時にはとても喜んでくれたことを思い出します。

Dsc_4490_2

Dsc_4687_2

Dsc_4743_2

Dsc_4855

プラレ-ルなかなか手強いです。振動がけっこうあるので・・・。しかしながら、また新たな遊びを発見することができました。

今朝は日食を観るため,みんな早起きでした。無謀にもコンデジにて撮影してみました。出来はあまりよくありませんが,記録の一つとして・・・。

Dscn0982

Dscn0983

Dscn0985

Dscn0987

Dscn0991

Dscn0992

Dscn0993

Dscn1004

このページのトップヘ