日曜日
朝食は雑炊
CIMG8082_R

朝からダイレックスへ
20250216_090942688_R

早めにきて正解
レジも混んでません
20250216_093005519_R

一昨日、売り切れていた
キッチンペーパーは再入荷
20250216_091045384_R
朝早かったので
パンも大量陳列
 20250216_091233980_R

20250216_091301574_R

20250216_091315116_R

逆にアルミホイルなど
一部商品は完売でした
20250216_091650618_R

娘はチャレンジタッチの
オンライン学習
CIMG8084_R

天気が良かったので
その間に洗車
調子に乗ってワックス掛け
20250216_110152701_R

お昼はこちら
20250216_123108172_R

いつものソースかつ丼を注文
20250216_121439476_R

いたらきまーーーーす
20250216_121644713_R

午後はそのまま新津バイパスを走り
20250216_124246470_R

小須戸の日帰り温泉施設「花の湯館」へ来てみました
20250216_131252081_R





アヒル風呂で人気の施設
20250216_131321623_R


券売機で入浴券を購入
おとな600円
20250216_131700464_R

ロビーには駄菓子などが販売されています
20250216_131442381_R

アヒルも販売
20250216_145422865_R


とにかく色々なサービスやイベントを考えて
頑張っている施設
20250216_131312148_R

今日はコレ
バレンタインの
チョコレート風呂やチョッコパック
20250216_131318239_R


お風呂は内風呂が大小2つに小さ目のサウナと露天風呂
小さい内風呂がチョコレート風呂になってました。
チョコレート風呂といっても色が薄茶色なだけで
チョコレートの匂いはしません

大きい内風呂にはアヒルが山ほど浮いていて
子供たちが楽しそうに遊んでました

休憩所は
20250216_144358105_R

掘りごたつみたいな穴に潜れるスペースに
20250216_144207637_R

大広間
20250216_144215916_R

ちょっとしたキッズコーナーに
20250216_144344572_R

カフェもあります
20250216_144415777_R

ロビーの撮影コーナーで
写真をパチリ
1739701703902_R


1739701703423_R

イベントのチョコファウンテンの時間になって
20250216_145542928_R

行列
20250216_150258103_R

用意されたマシュマロに
チョコをたっぷりつけて
いたらきまーーーす
20250216_150208851_R

帰りに庶民のスーパーへ
20250216_152323658_R

買い物ついでに
アイスを買い食い
20250216_153636829_R


帰宅して
夕飯はハンバーグ


CIMG8087_R

おやつは
昨日友達にもらったクッキー
CIMG8088_R

タッチでお勉強をして
CIMG8089_R

おやすみなさーーーい
-----------------------------

今日も最高気温は11℃
CIMG8085_R

明日からは寒波襲来で一気に冷え込みそうです。

--------------------------------------

2020年の2月16日は
東っこ冬まつりに


児童館のふゆまつりに行ってました








にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟(市)情報へ