鈴木イズム−キミを熱くする言葉

経営コンサルタントの鈴木進介が綴る熱いメッセージ

手を抜いたら手を抜いた未来しか待ってない

僕は以前、何かの本で読んで一瞬にして
心を打ち抜かれてしまった。

「手を抜いたら、
手を抜いた未来しか
待ってない。」


この当たり前すぎる言葉が、当たり前すぎて
実は意外に忘れているものなのだ。

手を抜いているつもりがなくても、無意識のうちに
手を抜いているから本当に恐ろしい。

1ミリも手を抜いていないと言えるだろうか?
たまには立ち止まって振り返って欲しい。

何かが思うようにいかなったとき。
必ず手抜きがどこかで見つかるから。

逆に言えば、1ミリでもいい。前進しよう。
1ミリでもいい。手抜きの隙間を詰めよう。

これだけで元々潜在能力のあるあなたなら
きっとどんな課題も解決してしまうから。
どんな目標も達成してしまうから。

<お知らせ>

(1)新メルマガ発刊します!

【鈴木進介のオフィシャルメルマガ】GW頃より配信開始。

(2)新刊書籍を同時発売します!5月9日!

・『スマホは捨てろ!』(扶桑社)
・『30代こそ奴隷から抜け出そう!』(フォレスト出版)

自然体でいよう!

以前、どこかで書いたことだけど、
もう一度書いておきたい言葉がある。

それは、自然体の大切さについて。

「固い枝はちょっとした力を加えれば
簡単に折れてしまう。」

「でも、柔らかくしなやかな枝は、
どんなに力を加えても折れない。」

つまり、力みすぎても、肩の力を
入れすぎても心がポッキリ折れる。


自然体でいれば、簡単に心は折れない
言い換えることができるだろう。

こう考えれば、肩の力を抜いて、いつも
自然体でいれてるかどうかを自問自答しよう。

何か困難にぶちあたった時、必ずあなたの
肩には力が入りすぎているはずだ。

そして、あなたの心は常に緊張感に包まれてるはず。

そんな状態で、何かに挑戦しても、何もうまくいかない。
前進しようとしても心が途中で折れてしまうだけなんだ。

深呼吸しよう、肩の力を抜こう。
自分らしさを取り戻すことが先
だよ。


<お知らせ>

(1)新メルマガ発刊します!

【鈴木進介のオフィシャルメルマガ】GW頃より配信開始。

(2)新刊書籍を同時発売します!5月9日!

・『スマホは捨てろ!』(扶桑社)
・『30代こそ奴隷から抜け出そう!』(フォレスト出版)

試しきること

多くの人は、あらゆる計画を行動に移すことを恐れる。
そのくせに、先行きを不安に思い、悲壮感を持つ。

でも、行動しない限りは不安は消えないもの。
あらゆる手段をつくさない限りは不安は消えないもの。

どれだけの人が「万事休す」というほど、
全ての手を打ったのであろうか。

思いつく策を100通り考えたか?
考えられなければまわりの人の英知を結集したか?

考えた後、全ての策を本当に試しきったか?

10個以上試した人を僕はほとんど見たことがない。

やる気がないか、はじめからあきらめているか・・・
もしくは、10個試す前に問題が解決するからである。

何も考えなくていい。
先行きに不安を持たなくてもいい。

とにかく、あらゆる手段を考え、全て試しきることだ。


そんなあなたを、必ず天は見ている。
そんなあなたを、必ずまわりは見ている。

「人事を尽くして天命を待つ」という言葉を
もう一度かみ締めたいものだ。

”任天堂”は、社名の由来にしているくらいだからね。

<お知らせ>

(1)新メルマガ発刊します!

【鈴木進介のオフィシャルメルマガ】GW頃より配信開始。

(2)新刊書籍を同時発売します!5月9日!

・『スマホは捨てろ!』(扶桑社)
・『30代こそ奴隷から抜け出そう!』(フォレスト出版)

今さら新入社員への訓示

みんな、世間の社長さんの
新入社員向けの訓示は優しいね。

僕が大社長ならこうやって訓示するな。

「新入社員に伝えたい7か条」

1. リクルートスーツは捨てろ!
2.合コンでコミュニケーション力を磨け!
3.先輩へは質問はするな、相談だけにしろ!
4.他人の視線を気にするな!自分視点で考えろ!
5.スキルアップはするな!人間力アップをしろ!
6.理屈はいらん!直感で生きろ!
7.IT操作は半減して、瞑想しろ!


(要約)

「自立&自律」×「自分らしさ」×「コミュニケーション力」

この3つをまずは徹底すべし!

既に大学までに奴隷教育を受けてきているのだから、
その時点で97%の人は生き残る可能性はゼロだ。

まずは1週間で奴隷から解放されるように意識の
チェンジを行おう。

(結論)

『ハングリーな虎になれ!』

肌に合わないなら、辞表書いてそのまま帰宅しなさい。

それも立派な意思決定だ!

GOOD LUCK !

今日一日が全て!

やりたいことが見つからないと嘆く。
こんな人が世間に山ほどいる。

そんな人にこう伝えたい。

「見つからない、見つからないと思っているから
心が萎縮する。
心が萎縮するから何も見つからない。
見つからなくてもいい。
今日一日を必死でやろう!」
と。

経営状況が厳しいと嘆く。
こんな経営者が世間に山ほどいる。

そんな人にこう伝えたい。

「倒産する、倒産すると思っているから
心が萎縮する。
心が萎縮するから思い切って働けない。
明日倒産してもいい。
今日一日を必死でやろう!」
と。

いずれにしろ、あなたの命運は
今日一日の過ごし方が握っているのだ。


<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。

「すぐやる×やりきる」

日々の大切な行動指針とは何か?と
聞かれれば、僕はいつもこう答える。

一つは、凡事徹底。
二つ目は、「すぐやる×やりきる」だ。

別途書いたことがあるので、
二つ目の「すぐやる×やりきる」について書こう。

「すぐやる」とは誰よりも早く着手する行動力
これがあればスピードだけは他人にも勝てる。

そして、着手が早ければ、着手までのストレスは、
驚くほど減る。迷わずとりあえず着手の心がけだ。

そして、「やりきる」とは継続性のこと
やりきるまで、何でもあきらめない。

一時的にはうまくいかないだろう。
一時的には遠回りすることもあるだろう。

しかし、やめない限り、失敗にはならない。

僕が敬愛する日本電産の永守社長はこう説く。
「すぐやる!必ずやる!やりきる!」だ。

でも、本質は「すぐやる×やりきる」と変わらない。

ビジョンも戦略も精緻な計画もいらない。
ただ「すぐやる×やりきる」で淡々とこなせばいい

それだけで、全てはうまくいくのだから。


<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。

目の前の人を大事にしている?

人脈をつくろうとする人がいる。
人脈自慢をする人がいる。

しかし、どうも違和感を感じる。
人脈はつくるもの?自慢するもの?

僕は、人脈とは結果としてできるもの
そう考えているよ。

人脈とは、あなたの人望や人徳の中身を
表現したものだと思う。

だから、数なんて関係ない。

そして人脈ができる構図は簡単だ。
常に、目の前の人を大事にすることだけだ。

「会った人をいかにプラスにさせるかだけ考える」
「目の前の人を”自分ごと”として大切にする」


たったこれだけだ。

難しい、人脈術やテクニックはまったくいらない。
目の前の人を大切にすること。

そうすれば、必ずまわりの人は、
あたなたの行為を見ているもの。

それが、人を呼び寄せ、引き寄せることになる。
人脈をつくるコツなんて簡単ではないか。


<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。

経歴を言い訳にするな!

僕たちは、ついつい経歴を言い訳の
道具に使おうとしてしまう。

自分が負けたのは経歴がないから。
自分がうまくいかないのは経歴が悪いから。

でもね、経歴なんてどうでもいいものなんだよ。

多くの人は気にしてないよと言うだろう。
でも、無意識のうちに気にしている自分はいないか?

大切なことは経歴ではないと頭では分かっていても
うまくいかないときの言い訳の道具にしてないか?

学歴、キャリア、実績など・・・。

この経歴って奴は、過去の歴史に過ぎない。

僕が敬愛する世界的建築家の安藤忠雄さんは、
一流の経歴だろうか?

高卒で大学すら出ていない。
全て独学なのだ。
ちなみに、英語もできない。

それでも世界中からオファーが来る。
この事実を見て、キミはどう思うか?

結果が経歴を作るだから、先に結果を出す。
これが物事の順番ではないだろうか。


もちろん、経歴がハンディになるという時もあるだろう。
それなら、圧倒的な結果を出して補うしかない。

いずれにしろ、経歴の問題を仕事がうまくいかない時の
言い訳にするのは無駄な行為で、卑怯だと思う。

<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。

焦らず、でも急げ!

世の中スピード社会になったから、
スピード、スピードとうるさい。

確かにスピードを上げて仕事などは
した方がいいのは間違いない。

でもね、スピードアップと焦るのは
意味が違うよ。

地道でもいいから、スピードアップの
意識を持つべきだとは思う。

でもね、焦っては意味がない。
空回りしてスピードも逆に落ちるだろう。

「武士道」を著した新渡戸稲造先生は
かつてこう言った。

「牛の歩みのように遅くてもいいから、
一歩一歩進み続ければ
やがて必ず千里の遠きに
到達することができる」
と。

ゲーテにも、
「急がず、休まず」という言葉がある。

でも、僕は
「焦らず、でも急げ!」という言葉の方が
現代には合っていると思う。


<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。

凹むからあなたに魅力がある!

エリート、スマート、セレブ・・・
僕は興味ないなぁ。。

うまくいっていることに敬意は表する。
でもね、そこだけを見ても退屈だ。

冒頭の言葉で形容される人も、
みな、大変な時期はあったはず。

だから、今の状態だけを見る必要はない。
そして、凹んだあなたも嫉妬する必要はない。

だいたい、何も失敗も無く、凹むこともなく
生きている人なんていないんだ。

みんな、弱いんだ。
みんな、繊細なんだ。
みんな、凹むんだ。
みんな、失敗するんだ。

でもね、起伏があるから味わいがあり、
人として魅力的。

僕は、リンカーンのこの言葉が好き。

「あなたが転んでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ。」



<お知らせ>

3月のセミナー参加者募集中!
以下リンクをクリックしてお申込下さい。

3月25日(月)『新規事業はどうすれば成功するか?』

先着15名様限定です。
お申込はお早めに。
  • ライブドアブログ