今回はりんご組🍎の給食の様子をご覧下さい

さすが
りんご組になると先生が言わなくても自分で考えて
手はおひざで配膳を待つ事が出来ます


給食の準備を始めると「せんせーい
今日のご飯はなに
」と
メニューを尋ねたり、
ホワイトボードに貼ってある食具
のカードを見て
「今日はお箸とフォーク?」と先生に確認しながら準備を進めています
![IMG_2152[1]](https://livedoor.blogimg.jp/swanhoikuen/imgs/3/f/3fae6457-s.jpg)
お箸やフォークをピッと揃え、配膳の用意が出来るまで待ちます


準備ができると、自分でおぼんやおかず、ご飯を取りに行きます
落とさない様に慎重に運んで・・・
ミッキー
の形にお皿を並べる事が流行っているようで
先生がスープを配る時に「ミッキーの形にしたい!」と
伝えてくれています
ご飯が揃うとみんな揃って いただきます



お箸やフォークを上手に使ってもりもり食べています


お箸を練習中の子も、積極的に使おうと挑戦しています



お野菜も一口食べてみると、「先生、美味しかった
」と
教えてくれて、あっという間に完食しています
苦手意識のある物も、お友達が美味しそうに食べている姿を見たり
お友達に「美味しいよ」と勧められると「食べてみる」と挑戦しています
それでも苦手な物は無理せず、食べられるだけ食べてくれたらいいなと思います




ご飯をモリモリ食べた後は、みんなで揃ってごちそうさまをします
自分で食器も上手に片付けられます
ご飯のあとは、歯磨き
鏡を見て綺麗になっているか確認

みんな上手にうがいをしてピカピカの歯になりました

綺麗に歯を磨いたら、お昼寝です
ゆっくり休んで午後も元気に過ごします
今回はりんご組🍎の給食の様子をお届けしました
また次回もお楽しみに


さすが

手はおひざで配膳を待つ事が出来ます



給食の準備を始めると「せんせーい


メニューを尋ねたり、
ホワイトボードに貼ってある食具

「今日はお箸とフォーク?」と先生に確認しながら準備を進めています

![IMG_2152[1]](https://livedoor.blogimg.jp/swanhoikuen/imgs/3/f/3fae6457-s.jpg)
お箸やフォークをピッと揃え、配膳の用意が出来るまで待ちます



準備ができると、自分でおぼんやおかず、ご飯を取りに行きます

落とさない様に慎重に運んで・・・
ミッキー

先生がスープを配る時に「ミッキーの形にしたい!」と
伝えてくれています

ご飯が揃うとみんな揃って いただきます




お箸やフォークを上手に使ってもりもり食べています



お箸を練習中の子も、積極的に使おうと挑戦しています




お野菜も一口食べてみると、「先生、美味しかった

教えてくれて、あっという間に完食しています

苦手意識のある物も、お友達が美味しそうに食べている姿を見たり
お友達に「美味しいよ」と勧められると「食べてみる」と挑戦しています

それでも苦手な物は無理せず、食べられるだけ食べてくれたらいいなと思います





ご飯をモリモリ食べた後は、みんなで揃ってごちそうさまをします

自分で食器も上手に片付けられます

ご飯のあとは、歯磨き

鏡を見て綺麗になっているか確認


みんな上手にうがいをしてピカピカの歯になりました


綺麗に歯を磨いたら、お昼寝です

ゆっくり休んで午後も元気に過ごします

今回はりんご組🍎の給食の様子をお届けしました

また次回もお楽しみに
