米国ではトランプ政権のメディア攻撃が続いているが、米軍の兵士、基地関係者、家族などに向けて放送しているラジオ局AFN(American Forces Network)のニュース番組にも影を落としているように見える。
手許に記録を残しておらず、記憶も定かではないが、数年前までは、同局のニュース番組はAP、ABC、NPR、CNN、FOXなどから提供されていたように思う。
ところが、第2次トランプ政権の発足後のメディアを取り巻く状況が気になって、米国東部時間4月24日零時から24時までAFN東京(810kHz)を聴取したところ、毎正時に流れるニュース番組はABCとFOXが提供するものだけとなっていた。
「零時=ABC、1時=ABC、2時=FOX」の順に放送され、ニュースの内容は最新のものに更新されるものの、3時以降の放送順もこのパターンが繰り返されていた。
24時間チェックしたのはこの日だけなので、これが定着しているパターンかどうかは断定できない。また、このパターンに変更した時期も確認できない。
なぜ、AFNのニュース番組がABCとFOXだけになっているのだろうか。
FOXについては、予てからその報道姿勢はトランプ氏の政治姿勢と親和性があると言われており、更に、FOXニュースの司会者がトランプ政権の要職に起用されたことなどから、両者の関係はそれなりに推測はできる。
しかし、ABCについては気になるので、ネット検索したところ、ABCはトランプ氏との間で問題を抱えており、政権に対して忖度し、弱腰になっていることが窺える。
(ABCがトランプ氏と名誉毀損訴訟で和解・謝罪)
https://www.politico.com/news/2024/12/14/trump-abc-stephanopoulos-settlement-00194391
(ABCがトランプ氏と和解した理由)
https://edition.cnn.com/2024/12/16/media/george-stephanopoulos-trump-settlement-abc/index.html
一方、CNNは従来からトランプ政権の政治姿勢に批判的であることで知られており、APとNPRは様々な場面で政権側と対立していることがわかった。
(ホワイトハウスが「アメリカ湾」表現をめぐってAPと対立)
https://apnews.com/article/ap-white-house-gulf-name-dispute-3f43c519a4b4f4661dd0831421943ef7
(トランプ氏がNPRなどの資金提供を停止するよう呼びかけ)
https://thehill.com/homenews/media/5217113-donald-trump-npr-pbs-defund/
これらの情報を総合すると、AFNのニュース番組はABCとFOXが提供するものだけとなっていることの背景が少し見えてくる。今後の推移を注目して行きたいと思っている。
AFN東京のホームページは次のとおり。
https://pacific.afn.mil/Local-Stations/Tokyo/
https://afngo.net/afnpacific/Tokyo/radio/Tokyo
◆ なお、米ホワイトハウスは25日、トランプ大統領が2期目就任から100日となる
29日夜(日本時間30日午前)に中西部ミシガン州で演説すると発表した。
共同通信が報じている。
https://www.47news.jp/12499796.html
手許に記録を残しておらず、記憶も定かではないが、数年前までは、同局のニュース番組はAP、ABC、NPR、CNN、FOXなどから提供されていたように思う。
ところが、第2次トランプ政権の発足後のメディアを取り巻く状況が気になって、米国東部時間4月24日零時から24時までAFN東京(810kHz)を聴取したところ、毎正時に流れるニュース番組はABCとFOXが提供するものだけとなっていた。
「零時=ABC、1時=ABC、2時=FOX」の順に放送され、ニュースの内容は最新のものに更新されるものの、3時以降の放送順もこのパターンが繰り返されていた。
24時間チェックしたのはこの日だけなので、これが定着しているパターンかどうかは断定できない。また、このパターンに変更した時期も確認できない。
なぜ、AFNのニュース番組がABCとFOXだけになっているのだろうか。
FOXについては、予てからその報道姿勢はトランプ氏の政治姿勢と親和性があると言われており、更に、FOXニュースの司会者がトランプ政権の要職に起用されたことなどから、両者の関係はそれなりに推測はできる。
しかし、ABCについては気になるので、ネット検索したところ、ABCはトランプ氏との間で問題を抱えており、政権に対して忖度し、弱腰になっていることが窺える。
(ABCがトランプ氏と名誉毀損訴訟で和解・謝罪)
https://www.politico.com/news/2024/12/14/trump-abc-stephanopoulos-settlement-00194391
(ABCがトランプ氏と和解した理由)
https://edition.cnn.com/2024/12/16/media/george-stephanopoulos-trump-settlement-abc/index.html
一方、CNNは従来からトランプ政権の政治姿勢に批判的であることで知られており、APとNPRは様々な場面で政権側と対立していることがわかった。
(ホワイトハウスが「アメリカ湾」表現をめぐってAPと対立)
https://apnews.com/article/ap-white-house-gulf-name-dispute-3f43c519a4b4f4661dd0831421943ef7
(トランプ氏がNPRなどの資金提供を停止するよう呼びかけ)
https://thehill.com/homenews/media/5217113-donald-trump-npr-pbs-defund/
これらの情報を総合すると、AFNのニュース番組はABCとFOXが提供するものだけとなっていることの背景が少し見えてくる。今後の推移を注目して行きたいと思っている。
AFN東京のホームページは次のとおり。
https://pacific.afn.mil/Local-Stations/Tokyo/
https://afngo.net/afnpacific/Tokyo/radio/Tokyo
◆ なお、米ホワイトハウスは25日、トランプ大統領が2期目就任から100日となる
29日夜(日本時間30日午前)に中西部ミシガン州で演説すると発表した。
共同通信が報じている。
https://www.47news.jp/12499796.html