2018年12月01日 06:39
小学生、中学生を対象とした将棋大会を次のとおり開催します。
多くの子供たちの参加をお待ちしています。
<大会名> 第29回室蘭地区小学生・中学生将棋大会
<主催> 北海道新聞社室蘭支社
<日時> 12月9日(日) 受付9時から 対局開始9時30分から
<場所> 日本将棋連盟東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加費> 無料
<出場資格> 室蘭市及び登別市在住の小学生・中学生(未就学児童も参加可)
<申込方法> 当日会場にて受付します
<対局方法> 総平手戦(小学生・中学生、男子・女子によるクラス分けはありません)
<賞> 優勝から3位までに盾を贈呈します
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(電話090−6212−6641)
多くの子供たちの参加をお待ちしています。
<大会名> 第29回室蘭地区小学生・中学生将棋大会
<主催> 北海道新聞社室蘭支社
<日時> 12月9日(日) 受付9時から 対局開始9時30分から
<場所> 日本将棋連盟東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加費> 無料
<出場資格> 室蘭市及び登別市在住の小学生・中学生(未就学児童も参加可)
<申込方法> 当日会場にて受付します
<対局方法> 総平手戦(小学生・中学生、男子・女子によるクラス分けはありません)
<賞> 優勝から3位までに盾を贈呈します
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(電話090−6212−6641)
11/11に開催した標記大会の結果は次のとおりです。
Aクラス、Bクラスの各2名が、12/2に札幌で行われる全道大会に出場します。
Aクラス 糸 真伸さん、佐々木 大地さん
Bクラス 多田 茂男さん、松田 晃典さん
Aクラス、Bクラスの各2名が、12/2に札幌で行われる全道大会に出場します。
Aクラス 糸 真伸さん、佐々木 大地さん
Bクラス 多田 茂男さん、松田 晃典さん
2018年11月03日 11:20
次のとおり将棋大会を開催しますので、ご案内します。
<大会名> 自民党総裁杯 室蘭・伊達地区予選
<日時> 11月11(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<クラス分け> Aクラス:免状保持者 Bクラス:級位者・免状をお持ちでない方
なお、初段免状保持者はAクラスもしくはBクラスに参加可能です
<全道大会> Aクラス・Bクラス共に上位2名が12月2日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
<大会名> 自民党総裁杯 室蘭・伊達地区予選
<日時> 11月11(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<クラス分け> Aクラス:免状保持者 Bクラス:級位者・免状をお持ちでない方
なお、初段免状保持者はAクラスもしくはBクラスに参加可能です
<全道大会> Aクラス・Bクラス共に上位2名が12月2日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
2018年08月23日 22:51
9月9日(日)、9月16日(日)と2週続けて、将棋大会を開催します。
詳細について、次のとおりご案内します。会場が異なりますので、ご注意ください。
【9月9日開催】
<大会名> アマ王将戦室蘭地区予選
<日時> 9月9日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が9月30日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
【9月16日開催】
<大会名> 赤旗名人戦室蘭地区大会
<日時> 9月16(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 室蘭市中小企業センター(室蘭市東町4丁目29−1)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 1,500円(昼食付)
<全道大会> 優勝者が10月14日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
詳細について、次のとおりご案内します。会場が異なりますので、ご注意ください。
【9月9日開催】
<大会名> アマ王将戦室蘭地区予選
<日時> 9月9日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が9月30日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
【9月16日開催】
<大会名> 赤旗名人戦室蘭地区大会
<日時> 9月16(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 室蘭市中小企業センター(室蘭市東町4丁目29−1)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 1,500円(昼食付)
<全道大会> 優勝者が10月14日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
2018年05月20日 22:50
5月20日(日)10時から、東室蘭支部道場において「アマ竜王戦室蘭地区予選」を行いました。
室蘭・伊達・登別から12名の参加がありました。
4名ずつ3組に分かれての予選リーグの後、決勝トーナメントを行い、代表を決定しました。
<Aブロック決勝>
松田 晃典(勝)−井上 隆夫(負)
<Bブロック決勝>
糸 真伸(勝)−菊池 守夫(負)
松田さん、糸さんの2名が5月27日に札幌で行われる全道大会への出場権を獲得しました。
次回の大会は、「全道選手権予選」です。
室蘭・伊達・登別から12名の参加がありました。
4名ずつ3組に分かれての予選リーグの後、決勝トーナメントを行い、代表を決定しました。
<Aブロック決勝>
松田 晃典(勝)−井上 隆夫(負)
<Bブロック決勝>
糸 真伸(勝)−菊池 守夫(負)
松田さん、糸さんの2名が5月27日に札幌で行われる全道大会への出場権を獲得しました。
次回の大会は、「全道選手権予選」です。
2018年05月09日 22:08
次のとおり将棋大会を開催しますので、ご案内します。
<大会名> アマ竜王戦室蘭地区予選
<日時> 5月20(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が5月27日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
<大会名> アマ竜王戦室蘭地区予選
<日時> 5月20(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が5月27日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
2017年12月10日 08:41
小学生、中学生を対象とした将棋大会を次のとおり開催します。
多くの子供たちの参加をお待ちしています。
<大会名> 第28回室蘭地区小学生・中学生将棋大会
<日時> 12月17日(日) 受付9時から 対局開始9時30分から
<場所> 日本将棋連盟東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加費> 無料
<出場資格> 室蘭市及び登別市在住の小学生・中学生(未就学児童も参加可)
<申込方法> 当日会場にて受付します
<対局方法> 総平手戦(小学生・中学生、男子・女子によるクラス分けはありません)
<賞> 優勝から3位までに盾を贈呈します
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(電話090−6212−6641)
多くの子供たちの参加をお待ちしています。
<大会名> 第28回室蘭地区小学生・中学生将棋大会
<日時> 12月17日(日) 受付9時から 対局開始9時30分から
<場所> 日本将棋連盟東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加費> 無料
<出場資格> 室蘭市及び登別市在住の小学生・中学生(未就学児童も参加可)
<申込方法> 当日会場にて受付します
<対局方法> 総平手戦(小学生・中学生、男子・女子によるクラス分けはありません)
<賞> 優勝から3位までに盾を贈呈します
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(電話090−6212−6641)
2017年11月03日 12:18
次のとおり将棋大会を開催しますので、ご案内します。
<大会名> 朝日アマ名人戦室蘭地区予選
<日時> 11月5日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が11月19日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
<大会名> 朝日アマ名人戦室蘭地区予選
<日時> 11月5日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<参加資格> 室蘭市・登別市・伊達市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(共に昼食付)
<全道大会> 上位2名が11月19日(日)に札幌で行われる全道大会への出場権を得る
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
2017年09月09日 06:37
次のとおり将棋大会を開催しますので、ご案内します。
<大会名> 室蘭地区アマ名人戦将棋大会
<日時> 9月10日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<クラス別> 1部(2段以上)、2部(初段以下)
<参加資格> 室蘭市・登別市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(昼食付)
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
<大会名> 室蘭地区アマ名人戦将棋大会
<日時> 9月10日(日)9時40分受付、10時開始
<会場> 東室蘭支部道場(室蘭市中島町4丁目14−6)
<クラス別> 1部(2段以上)、2部(初段以下)
<参加資格> 室蘭市・登別市在住者
<参加費> 支部会員及び学生〜1,000円、一般〜1,500円(昼食付)
<問合せ先> 東室蘭支部 佐藤まで(090−6212−6641)
2017年07月01日 08:36
6/25(日)に行われた「全道将棋選手権 西胆振地区予選」には、11名の参加がありました。
松田晃典さん、三並弘明さんの2名が優勝し、7/16〜7/17に札幌で行われる全道大会への出場権を得ました。
Aブロック
優勝 松田 晃典
準優勝 糸 真伸
3位 福原 洋志
Bブロック
優勝 三並 弘明
準優勝 亀田 圭悟
3位 長澤 恵輔
松田晃典さん、三並弘明さんの2名が優勝し、7/16〜7/17に札幌で行われる全道大会への出場権を得ました。
Aブロック
優勝 松田 晃典
準優勝 糸 真伸
3位 福原 洋志
Bブロック
優勝 三並 弘明
準優勝 亀田 圭悟
3位 長澤 恵輔