2018年04月

2018年04月23日

星ケ丘保育園から

4 星ケ丘保育園14 星ケ丘保育園24 星ケ丘保育園34 星ケ丘保育園4

syonika at 13:47|Permalink 育児情報 

2018年04月15日

市民公開講座のご案内2018.6.10事前申し込み不要です。

6心身医学会市民公開講座16心身医学会市民公開講座2

syonika at 10:45|Permalink

2018年04月06日

小児科ニュース2018.4.6

小児科ニュース2018.4.6
1、お知らせ
1)4月から小児科の福田ゆう子先生が赴任されました。以前一時期非常勤で勤務してくださっていました。小児の一般的なことはもちろん、子どもの心理や発達がお得意のお母さん先生です。それに伴い、4月から診療体制が一部変更になっています。WEB等でご確認下さい。
2)40周年:当院はこの4月で40周年を迎えます。これも皆さんのご支援のたまものと感謝いたしております。現在、新築計画も進行中です。(詳しくは理事長コラムを)
3)土曜外来: 4/7井口・浅井、4/14福田・関口、4/21浅井・関口、4/28井口・福田、5/12井口・関口、5/19井口・福田、5/26浅井・福田です。
4)新人研修中:小児科の福田先生は小児科医としてはベテランですが、当院では新人です。助産師や看護師、事務スタッフ、アロマセラピスト、心理士と合計、4月から13名の“新人”が星マタの仲間に加わってくれました。皆様にはいろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんが、一緒に育てていっていただけたらとお願いをする次第です。
 気になることなどございましたら、お近くの慣れたスタッフや井口までお申し出ください。
2、最近のはやり病
1)インフルエンザ:ほぼ終息しました。
2)胃腸かぜ:毎年5月くらいまではやります。突然の嘔吐が1-2日、続く下痢、高熱は出ても1-2日、頭痛や腹痛を伴うこともあります。OS1などの経口補水液やイオン飲料などを少量ずつ飲めていけば多くは自然によくなっていきます。
3)溶連菌感染症:のどの痛みや熱、発疹、腹痛などで発症しやすいです。のどの検査で確かめます。抗生剤を10日間ほど飲みます。
4)花粉症:くしゃみ、鼻水、目のかゆみといった感じできます。2歳以上のお子さんになると可能性があります。ご相談ください。2-3月がスギ、4月がヒノキ、5月に子どもに多い目のかゆみの強いカモガヤが出やすいです。
5)鼻かぜ:春になって気温が変化してあたたかくなると、鼻かぜをよく引くようになります。鼻かぜをひくと気管支の弱い子はぜーぜーいいやすいです。喘息の出やすい子は要注意です。
6)春になると:黄砂がよく飛んでくるようになって、鼻炎なのか黄砂なのか鼻詰まりがひどくなったり、目のかゆみがひどくなったりしやすいです。それと急に暖かくなると肌が汗になれてなくてかゆくて湿疹がひどくなりやすいです。症状に合わせたケアをしていきましょうね。お困りのことはご相談くださいね。
7)環境の変化と体調の変化:新入園で保育園に入ると半年くらい、しょっちゅうかぜをひいていて治らないということが起きやすいです。気長に付き合っていきましょうね。免疫ついて丈夫になっていきますので。


syonika at 08:19|Permalink 小児科ニュース