NEED2

東方紺珠伝 遊んで4時間くらいの感想!!

09
ネタバレ注意!!

gnhgj

むーずーい;;

Pモードのイージーでクリアまでに80回リスタートしたしょぺです;
Lモードのイージーもコンティニューを4回くらいしたしなぁ…;;
ほんとむっずいよ! 鬼だよ! 以降、こうゆう難易度の東方が
どんどん出てくるんでしょうか…;
自分、ノーマルシューターなんですけど…
イージーに手こずって… この先生きのこれるか不安…

今回はゲームの難易度に比例するかのように
ストーリーが壮大でちょっと複雑でまだ完全に理解できてないです…;

そんな自分の今の感想!!

・今回の新キャラ第一印象

w02
4ボス…稀神サグメ
  かっこいいー! 正邪ちゃんと関係あるんでしょうか?
 苗字もちょっと似てる気がするし…!(きじん きしん)
 逆転とか言ってますもんね… 会わせたらお互いどんな反応を示すのでしょうね! 
 すごい人格者ですごく頼もしい感じです
 能力とかものすごいですけど二次創作で扱えるんでしょうか?
 月のキャラって扱いが難しそうなイメージですね…
5ボス…クラウンピース
 EXボスの使い ピエロ妖精!
 すごい素敵な衣装ですね! シルエットがいいというのか…!
 アメリカの国旗モチーフの衣装なんですね~
 だから髪がブロンドなのかなぁー そばかすでもあればよりそれっぽかったのに
 月 → ウサギ → うさ → USA というわけではないと思います
 性格もハイテンションで良いと思います…
 妖精って言いますけどなんか小さそうには見えませんね…。。。
6ボス…純狐
 なんとなく惣流・アスカ・ラングレーみたいだと思いました!!
 性格も… 一見地味で普通っぽい いつもの、って感じですが
 わりとかなり攻撃的でえげつないという…!! 設定もめっちゃ重い…!
 やっぱ東方って殺伐としてるわぁ 衣装はかなりシンプルだなぁ 描きやすそう

・道中
y01
この弾幕かっこよくないですか!? スピード感あふれる尾を引いた弾幕…!
まるでちょっとした板野サーカスのような…(イージーの話)

y02
これ! USA! USA!
初見殺し!! やばい! なんだかクイックマンステージを思い出してしまうのでした…
(イージーの話!)

それと5ボスの惑星が出てくる奴! ヘルエクリプスとフェイクアポロ!!
あれ… むずい;: すごくむずい;; Pモードで20回もリトライしちゃいますよ;
なかなか慣れないし! 難易度おかしい…!!(イージーの話!!)

でも5ボスの弾幕は面白いのが多いですね!


・良かった音楽

5ボスの音楽がとてもいいと思いましたね!
5ボス強いからかなり長い時間聞くことになると思うんですけど;
ちょっと音楽用語わかんないんですけど、メインの音が消えて
ズッタカズッタカいってるところがすごくかっこいいと思います…!

あと4面道中がすごくイントロがいいなぁって思いました
サガフロ2みたいで! あと画面とすごくマッチしてますよね

6ボスも音がいいですね! ラスボスって感じで!
イントロがサガ2の防衛システムのスターバスターの曲みたいだなぁーと!

あとはあまり印象に残りませんでしたが
繰り返しプレイで印象深くなっていきそうな予感…!!
音楽って背景とかで印象が変わったりしますよね
今回は(も?)暗めな背景が多いから、曲のイメージもダークなイメージです
なのにアップテンポなのですごくかっこいい曲が多いですよね


とりあえず全員のEDは見たいと思います;
8種類もあるのかー;; やりごたえがあるなー;
EXは無理そうだなー;;

ところでほんとPモードっていいですね!
何度やられてもリスタートできる!! 
いつも抱えボムとかの不安とかで落ち着かないんですけど、
リラックスしてプレイできる安心感があります…!
以降のシリーズも実装してくれないかなぁ…;;(難易度は抑え目で)

……………………………………………………………
その他 コミケ88で買ったゲーム

11
苺坊主 東方カードモンスターズ2!
1は知りません… 今回 衝動で買ってみた今作!!
苺坊主は東方蒼神縁起以来かなぁ あれはスペック不足で動かなかった;
でも今回新PCですのですね! サクサク動く…といいなぁ…
(たまに動かないのがあるので賭けです)
02
動いたー!!
05
東方キャラがモンスターを使役して進むダンジョンRPGですね!
オリジナル要素が強い…!
01
ちょっと一回の戦闘が長い
03
最初のダンジョンのボス 相変わらずの鬼難易度だなぁ…;
ここのゲームはとにかくデザインセンスとBGMがすごいんです…!!
それだけでも買った価値あり…な気がじます…!