どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。突然ですがブログを移転することとなりました。約8年ライブドアブログでお世話になりましたが、この度独自ドメインを取得して独立をしました。要するに借家でブログを書いていたのを自分の建てた家でブログを書くようになるってこ
更新情報
ホームページをリニューアルしました(*´▽`*)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さて、この度ホームページをリニューアルしました。というのも、実は今までのホームページはスマホに対応してなかったのですよ💦ですので今度はちゃんとスマホにも対応したものを作りました。ええ、夜な夜なコツコツと自力で💦今
5月5日(木) フリー参拝記念会開催のお知らせ ※ネイチャーレッドも来るよ(´▽`*)
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒5月5日(木) フリー参拝記念会開催のお知らせ ※ネイチャーレッドも来るよ(´▽`*)移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
金色山正福寺参拝記念(御朱印)⑤~令和4年2月23日~
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒金色山正福寺参拝記念(御朱印)⑤~令和4年2月23日~移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
金色山正福寺参拝記念(御朱印)④~令和4年2月12日~
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒金色山正福寺参拝記念(御朱印)④~令和4年2月12日~移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
金色山正福寺参拝記念(御朱印)③~令和3年11月20日~
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒金色山正福寺参拝記念(御朱印)③~令和3年11月20日~移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
島根県江津市 金色山正福寺参拝記念(御朱印)②~令和3年7月23日~
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒金色山正福寺参拝記念(御朱印)②~令和3年7月23日~移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
島根県江津市 金色山正福寺参拝記念(御朱印)①~令和3年2月14日~
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒金色山正福寺参拝記念(御朱印)①~令和3年2月14日~移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
でかい、否、でかすぎる!驚愕の大あなご!!大田市五十猛町で営業中の【海の店ささき】に行ってきた ヒーローお勧めランチ&ディナー
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒でかい、否、でかすぎる!驚愕の大あなご!!大田市五十猛町で営業中の【海の店ささき】に行ってきた ヒーローお勧めランチ&ディナー移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
住職が選んだ今日の島根県のニュース【本田圭佑選手が出雲へ! 地方の「スポーツ格差」解消を】
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒住職が選んだ今日の島根県のニュース【本田圭佑選手が出雲へ! 地方の「スポーツ格差」解消を】移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
令和4年 金色山正福寺御正忌報恩講の風景
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒令和4年 金色山正福寺御正忌報恩講の風景移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
2022年ネイチャーレッド書初め 【笑顔と冒険】
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒2022年ネイチャーレッド書初め 【笑顔と冒険】移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
絵馬に込める願いは地球の平和
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒絵馬に込める願いは地球の平和移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
振り返り:2021年もネイチャーレッドを応援してくれてありがとう!ヒーロー活動が誰かの笑顔になってたら幸いです。
移転先のブログに書いています。こちらからどうぞ⇒振り返り:2021年もネイチャーレッドを応援してくれてありがとう!ヒーロー活動が誰かの笑顔になってたら幸いです。移転先のブログです⇒お坊さんの剛腕ラリアット
お寺ライブ@光善寺 jeff plankenhorn&scrappy jud newcomb ジャパンツアー2019に行ってきたぞ!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。昨日、江津市波積町にあります光善寺さんが企画するお寺ライブ@光善寺に行ってきました。全米最大の音楽都市 テキサス州オースティンより、かの地を代表する強者ギタリスト/シンガー・ソングライター2人ジェフ・プランケンホーン
なんか小型のライオンのようになってきたけどガチガチの雑種です(笑)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。正福寺にいる4匹の猫うちの1匹であります本名ワン丸君。しかしいつもワンワンちゃんとかワンコと呼ばれています(笑)で、この子だけ長毛。お母さんはうちで飼っている琥珀ちゃんでバリバリの短毛なので他所で種を撒いた父親は長毛
正福寺ちゃんねるVol.24〜重大発表!なんとネイチャーレッドにテーマ曲ができるぞ!〜
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さてさて、前回の動画でお知らせした通り、次なる活動の発表です!な、なんとネイチャーレッドにテーマ曲ができます!!!そう、極秘で進んでおりました(*´▽`*)活動開始からもうすぐ3年が経ちます。他のヒーローさん達も持っ
お葬式が本格的に1人でできるもんになってきてる件
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さて、前回の記事を受けて追記です。ちょっと前まではそんことなかったのですが、最近ホントにお葬式を1人でやるようになりました。リアルお葬式1人でできるもんです💦もっとも東京に居た時は通夜も葬儀も1人でやるのが当た
修行が出来る人しか救われない教えを私は選ばなかったということ
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。冬になってからお葬式が多いです。やっぱり冬は体力的な何かに影響するものがあるのでしょう。そんな中で若い方の葬儀が続いてます。まだまだこれからという時だというのに・・・しかし生きることも死ぬこと自分の力ではどうにも
おちび、ゲームや買い物ではなく、木材防腐剤塗りと山仕事に精を出す・・・正直偉い(๑•̀ㅂ•́)و✧
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。ある一部の方に人気のおちびシリーズ。というか、おちびを知ってる門信徒さん達が喜んでくれるこのシリーズ(笑)ちょっとずつ大きくなるのでいつまでできるかは分かりませんが、ゆるく更新です(*´▽`*)・・・・・うむ、親バカと
ネイチャーレッドラテ大感謝祭Ⅱ蓮敬寺cafeSARAでネイチャーレッドラテをご注文されますと今ならK Stand Talking限定限定ヴァージョンのネイチャーレッド直筆サインをプレゼント中!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。新春特別企画第2弾。ネイチャーレッドラテ大感謝祭!皆様にご好評を頂いていますネイチャーレッドラテ。日頃の感謝の意を込めた第2弾企画して、江津市敬川町、蓮敬寺cafeSARAでネイチャーレッドラテをご注文されますと今なら蓮敬
1月16日は「ヒーローの日」(*´▽`*)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。1月16日は「ヒーローの日」だそうです。1(ひ)1(い)6(ろ)で「ヒーローの日」だそうです。語呂合わせに半端ない無理やり感(笑)みんな知ってた?ちなみに仕掛けたのは電通だそうで、認定されたのは去年。そりゃ知らんがな(
平成31年 正福寺御正忌報恩講の風景
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。本日、正福寺も親鸞聖人の御命日にを聖人偲んで御正忌報恩講法要をお勤め致しました。新しい年の初めの法要が親鸞聖人の御命日。そう、平成最後の御正忌報恩講。って、私たちは1分、1秒の刹那に生かせれて生きているのだから昭
ちびっ子たちと森の中でいっぱい遊んだよ(*´▽`*)
どうも、心を育てる慈悲系ヒーロー、ネイチャーレッドです。森の中でちびっ子と一緒にブランコをしたリ、木に登ったり、散歩をしたりして遊びました。自然の中を元気いっぱいの子ども達が楽しそうに遊ぶ姿を見ると嬉しくなるね(*´▽`*)ネイチャーレッドとの出会いが子ども
横浜DeNAベイスターズ~2019新春福袋開封結果~
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。横浜DeNAベイスターズの福袋今年も買えました(*´▽`*)って、ベイスターズの記事は最近ほぼ福袋のことしか書いてませんね💦今年はもうちょっと頑張って書きます!そして何故か今年は福袋余っててまだ買えます。去年まで瞬殺だっ
ネイチャーレッドラテ大感謝祭!K Stand Talkingでネイチャーレッドラテをご注文されますと今ならK Stand Talking限定限定ヴァージョンのネイチャーレッド直筆サインをプレゼント中!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。新春特別企画第1弾。ネイチャーレッドラテ大感謝祭!皆様にご好評を頂いていますネイチャーレッドラテ。日頃の感謝の意を込めまして、江津駅近く、パレット江津横のK Stand Talkingでネイチャーレッドラテをご注文されますと今な
平成31年 御正忌報恩講法要のお知らせ(1月16日13:30始め)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。1月16日(水)、13:30より親鸞聖人の御正忌報恩講をお勤めいたします。御正忌報恩講とは簡単に言うと親鸞聖人の祥月命日の法要です。聖人のご命日は弘長2年11月28日でありますがこれは旧暦であり、現在の暦では1263年1月16日にな
世界初のヒーロー法話を開催します!!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。え~、ついに情報解禁です。 安芸矢口企画さんからあきやぐちミッドナイト◯◯、2019年、谷口屋書籍雑貨店(芸備書房)を舞台にお届けする、大人のための「夜の文化祭」にお誘いを受けました そして記念すべき第1回となる、2月23日
正福寺ちゃんねるVol.24〜掃除機で吸われるのが大好きな猫(*´▽`*)〜
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。正福寺には4匹猫がいます。その中で最年長のにゃーちゃんはなんともう21歳。さすがにお婆ちゃんでジャンプもままならいですが元気です。毎晩私の布団に入って腕枕で寝ています(*´▽`*)そんなにゃーちゃんですが実は掃除機が大好
平成31年 正福寺行事予定はこちら!(暫定)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。PCブログのサイドバー、またスマホにて情報を更新しましたが改めて正福寺の年間の行事予定のお知らせです。☆毎月1日(4月~1月) 朝参り 6:00~☆1月1日(火) 元旦会 6:00~☆1月16日(水) 御正忌報恩講 13:30~ ☆3
正福寺ちゃんねるVol.23〜平成31年ネイチャーレッド新年の挨拶〜
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さてさて、ついにネイチャーレッドがYouTubeに参戦です(*´▽`*)今まで以上に活躍の場を広げていきたいと思います。あんなことやこんなことやそんなこと、色々とやって私もみんなも楽しめるコンテンツを作り上げられればなと思い
光寿無量2019~新年によせて~
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。昨年も本当に多くの出会いがありました。初めて会えた方もいましたし、会えてないまでも交流を続けてくれる方もおられるし、全ての縁に心から感謝いたします。そし
希望の鐘2019
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。除夜の鐘を撞き終りました。毎年思いますがやはり除夜の鐘は新たな年を迎えてみんなの願いを響かせる希望の鐘のような気がします。その鐘を撞きに寒い中、お参り下さり本当にありがとうございました。今年は若い夫婦と赤ちゃんも頑
年末年始も私たちは仏様の願いと共にあります(๑•̀ㅂ•́)و✧
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。今日で年内最後の家庭へのお参りが終わりました。と言っても、明日は除夜会、元旦は元旦会、そして2日からはまたお参りがあるのですが💦最後のお参りも報恩講で大体10月から各ご家庭の報恩講に参るのですが、1年に1回だけお参りする
今年もネイチャーレッドを応援してくれてありがとう!ホント色々やったね(*´▽`*)
どうも、心を育てる慈悲系ヒーローでお馴染みのネイチャーレッドです。もうすぐ今年も終わりますが皆様、応援ありがとうございました<(_ _)>心から感謝しています。振り返ってみたらホントに色々やったね。こんなに沢山活動したかなって(苦笑)テレビにも新聞にも出させても
おちび、そこはトナカイへの気遣いも忘れない(笑)
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さてさて、昨日はクリスマスイブ。お寺もクリスマスするんですかという問いはありますが、サンタさんが来るだけでお祝い事は全くしませんよ。チキンもケーキも食べないし、キリスト様生誕おめでとーーー!とかやらないし。むしろ
パンが無ければ山に冬イチゴを獲りにいけばいいじゃない!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい。最近、めっさ寒いです((((;゚Д゚))))さて、ちびっ子のみんな、おやつは何を食べているかな?コンビニやスーパーで売っているお菓子は確かに美味しい。キットカット、カプリコーン、ヨーグ
今年のご褒美はダイソンの掃除機!これはお寺には必須でしょう!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さて、毎年恒例の?1年間頑張った自分へのご褒美コーナー!w(゚o゚)w オオー!ん?こんなコーナーやってたかな(笑)まあ、大抵自分へのご褒美は毎年プロレスマスクの福袋だったのですが今年は瞬殺で売り切れΣ( ̄□ ̄|||)人気選手のマ
島根県江津市川平町浄土真宗本願寺派「正福寺」には金色山納骨堂という浄土を彩った金色に輝く納骨壇があります。お墓でお困りの方はご相談ください。
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。そう、ここ島根県江津市川平町浄土真宗本願寺派の正福寺にも金色山納骨堂という名の納骨壇があります。(*´▽`*)そう、金色に輝く納骨壇が。この輝きは正に光の国。死という陰のイメージではなく、死して浄土に生まれる、即ち光
今年もやります!みなさんが鐘を撞けるのは大晦日だけ!108回限定なのでお早めに!
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。今年もやってまいりましたこの企画!年に一度の大晦日の夜に108回限定で鐘を撞くことが出来ます!12月31日(月) 午後11時45分頃から除夜の鐘を撞き始めます。今まで鐘を撞いたことがない方も是非撞きに来てください。鐘撞きを
これは父親は斬られてもしょうがない(*´▽`*)
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。お寺と全っっったく関係なんですが物凄い好きなGIFがあるのでこのブログを見てくれている正福寺FANの皆様には紹介したい(笑)弟君がいなかったら親父さん斬られてましたね、完全に(*^^)でも、これは斬られてもしょうがないwwwま
来年度の坊守の布教出向予定です。オファーは随時お待ちしております(*´▽`*)
今年度の法座も残すところ除夜の鐘だけになりました。そして今年の本願寺派の布教師である坊守の出向も全て終わりました。若輩者ながら講師として呼んでいただき感謝の気持ちしかありません。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンオファーを下さったお寺様方、本当にありがとうございました。
平成30年正福寺報恩講法要の風景
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。本年度も無事に報恩講法要をおつとめすることが出来ました。疲れたし頭痛い(笑)年間最大のビッグ法要ですからね。報恩講を迎えるにあたっては何処のお寺さんも肉体的にも精神的にも疲れ果てると思います。多分。全力でやるからね(
平成30年報恩講法要準備完了です。後は明日を迎えるだけ(*´▽`*)
どうも森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。いよいよ報恩講法要が明日になりました。今日は朝早くから総代さんを始め、御門徒の方々が準備のお手伝いをして下さいました。本当にありがとうございます。やはり報恩講は準備する人、お参りする人、多くの人たちの力や想いが
カップルで、夫婦で、デートプランに報恩講はいかがですか(*´▽`*)?
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。さて、12月1日の報恩講法要が迫ってきました。今年は土曜日ですがその日がお休みの人もいるはず。否、有給とってもいいかもしれません(*´ω`*)そう、この報恩講法要、カップルの方も夫婦の方もデートコースとして超おすすめのス
三江線川平駅の駅ノートにネイチャーレッド弁慶エディションが!川平駅に来てくれてみんなありがとう!
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。三江線川平駅には廃線後も駅ノートが置いてあるのですが、INAKAイルミが終わったのでポスターを剥がすついでに見たら誰かがネイチャーレッド弁慶エディションを描いてくれていました。めちゃめちゃ強そうでめちゃめちゃカッチョよ