4泊7日のシリア旅行記

2010年5月にシリアに行ってきました。
シリアというと、「怖い」「危ない」「テロ?」なんてイメージがありますが、
それはお隣の国の出来事。実はとっても平和で楽しい国です。
アレッポ石鹸や香水を買ったり、世界遺産のスークを歩いたり、女の子でも楽しめるスポットが盛りだくさん。いざ、シリアへ!

4泊7日のシリア旅行記 目次

シリアイメージ

【1】不安を胸に成田空港を出発

【2】魔の空港、モスクワ・シェレメチェボ空港

【3】深夜のダマスカスに到着

【4】一夜明けてダマスカスの朝

【5】ダマスカスのバスターミナルへ

【6】バスでダマスカス→アレッポの移動

【7】あこがれのアレッポに到着

【8】少しだけアレッポ町歩き

【9】レストランでシリア料理1食目

【10】シリア3日目:アレッポの朝

【11】世界遺産、古代都市・アレッポ

【12】グランドモスク前で美味ランチ

【13】巨大要塞、アレッポ城へ

【14】アレッポといえばアレッポ石鹸

【15】翌朝、アレッポ駅からダマスカスへ

【16】再びダマスカスに到着

【17】ダマスカスの新市街を歩いてみる

【18】シリア最終日はダマスカス旧市街へ

【19】イスラムの聖地・ウマイヤードモスク

【20】屋根裏レストランでシリア料理を堪能

【21】ダマスカス旧市街をぐるり町歩き

【22】シリア最後の晩餐

【23】深夜便でダマスカス空港を発つ

【24】モスクワ空港で地獄の12時間

【25】シリア旅行を振り返り


************************************************
~参考サイト~
・シリアの旅行情報サイト
・初心者向けの旅行ガイド
・エスニック雑貨&インテリア
************************************************

シリア旅行を振り返り

これにて4泊7日のシリア旅行は終了です。
改めてシリア旅行を振り返っての感想です。

■はじめてイスラム圏を旅行するにはどうかと思いますが、全体としては本当に旅行のしやすい国だと思いました。とにかく人が親切。観光ズレしている国でありがちな、強引な客引きや騙してくる人もいないし、一面的な見かたかもしれませんが、全体的にそれなりに生活レベルも高いような印象を受けました。サウジアラビアのように大富豪はいないのかもしれないけど、多くの人が中流レベルの生活ができているような余裕を感じました。

■街の雰囲気や料理、交通機関など、全体的にトルコによく似ています。トルコに行ったことのある人であれば、特に不自由を感じずに旅行できると思います。ただ、文字が完全にアラビア文字なので、 最低限数字とアルファベットだけは読めたほうがよいかと思います。

■今回は丸4日間の滞在でしたが、本当は一週間ぐらいあったほうが余裕を持って過ごせそうな気がします。一週間あれば、今回行けなかったパルミラなどにも十分行けるので。ただ、一週間以上滞在しても飽きそうな気もするので、一週間がちょうど良い期間だと思います。

■今回お金は日本円と少しだけ米ドルを持って行ったのですが、シリアに関してはユーロが意外に使えます。ユーロ払いのホテルなどもあったので、ユーロでお金を持って行くのがベターだと思います。

■予算が許すならば、アエロフロートではなく、エミレーツやエティハド航空を使う方がトータルでは絶対楽だと思います。アエロフロートが悪いわけではなく、モスクワの空港が最悪なので。

以上、総合すると、とてもよい国だと思いました。ただ、観光資源がそこまで充実しているわけではないので、何度も行きたいかというとそうでもないのですが、チャンスがあればまた行きたい国の一つではあります。

次はレバノンやヨルダンにも行ってみたいなあと思いました。
やっぱりイスラム圏はいいなあ、と。そう実感させてくれる旅でした。

************************************************
~参考サイト~
・シリアの旅行情報サイト
・初心者向けの旅行ガイド
・エスニック雑貨&インテリア
************************************************

無事東京行きの飛行機に乗る

119アエロフロート

すったもんだありましたが、フライト二時間前にもなると、ようやく各地からモスクワにやってきた日本人がゲートに集まり始めて一安心。
結局クレジットカードが使えないので、ろくにビールも飲めず、ぐったりと疲労して飛行機に乗り込みました。

例によって、がっつりと機内食がきっちり二食出てきましたが、今回ばかりはありがたく、ようやくまともな食事ありつけた感じ。

120アエロフロート

ここからは何事もなく、爆睡して無事成田空港に帰り着くことができました。
シリアがとても旅行しやすい国だったので、そのぶんモスクワのショックが大きかったのですが、全体としてはたいしたトラブルもなく楽しい旅行となりました。

************************************************
~参考サイト~
・シリアの旅行情報サイト
・初心者向けの旅行ガイド
・エスニック雑貨&インテリア
************************************************
アレッポ石鹸
アレッポでは地中海からの豊かな雨、そして砂漠の乾燥した気候がオリーブの実を育てます。アレッポ石鹸は、このオリーブオイルとローレル(月桂樹)オイルだけで作られる石鹸です。

アレッポ石鹸の詳細はこちら

アレッポ石鹸
↑スークではピラミッド状に積まれてます。日本で買うと高いんだけど、シリアでは高くても1個100円ぐらい。
注目の情報
記事検索
最新記事