

6月に開催した田植え体験会で植えた苗が、順調に成長し、稲刈りの季節を迎えました。
下記日程で稲刈りをおこないますが、まだ人数に余裕がありますので追加募集をおこないます。
食の原点である米作りを体験してみたい、親子・ご夫婦・お一人様は是非お申込みください。
実施水田
国立市谷保 都立府中西高校入口交差点
府中西高入口バス停(聖跡桜ケ丘行き)東側 横 水田
参加費用
1家族 ¥1,000-
収穫米 ¥3,500-/10Kg で販売いたします。
申込方法 メールまたはFAXにて
住所 氏名 参加人数 メールアドレスを記入の上ご連絡ください。
実施者 松本良幸 東京都府中市西府町2-25-1
FAX 042-334-6339
メール oyako.fureai@gmail.com
実施スケジュール
稲刈り&掛け干し作業
10月7日(日曜日) 9:00〜12:00
雨天は翌日に順延
田んぼ集合 持ち物 軍手 汚れてもよい靴
稲刈り後の田んぼでお弁当を食べるのが農作業の定番ですので、お時間のある方は敷き物とお弁当をお持ちください。
※運動会等で都合の悪い方は、8日(体育の日)に準備しますので事前にお申し出ください。
脱穀作業
脱穀機械を使って稲ワラから稲籾を脱穀します。
10月21日(日曜日) 10:00〜12:00
予定日の表示を間違えていました。(28日→21日)
3日前から当日までに雨が降った場合は、再乾燥が必要になりますので中止とします。
※ 平日に代理で作業させていただきます。
田んぼ集合 持ち物 軍手 汚れてもよい靴
コメント