smile you smile

福島県は福島市で数少いロックDJイベント。 AS SOON ASにてぼちぼち開催中。

土曜日はお祭りの最中、お暑い中ご来場頂きましてありがとうございました。

お付き合い頂きましたオール殿下、ラリーさん、みゆきさん、アキラ兄さん、アズスーンアズ省吾さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。

五時から飲んでいたので終盤記憶もまばらでございますが、楽しかったです。

まばらな記憶の中で、ジェイクが脱いでいたような気がするんだが、あれはなんだったのか。

また気が向いたらやりましょう。

水沼
mixiチェック

本日夜8時から、smile you smile開催でございます!

わらじまつりついでに寄ってってー!!


20:00~ みずぬま
20:30~ ミユキさん
21:00~ オール殿下
21:30~ ラリーさん
22:00~ アキラ23
22:30~ みずぬま
23:00~ オール殿下
23:30~ ラリーさん
24:00~ アキラ23
24:30~ シンスケベ

※時間は目安です
SYS29B
mixiチェック

さて、あと10日に迫りましたスマスマ。

今回の打順は以下となります。
よろしくお願いいたします!

20:00~ みずぬま
20:30~ ミユキさん
21:00~ オール殿下
21:30~ ラリーさん
22:00~ アキラ23
22:30~ みずぬま
23:00~ オール殿下
23:30~ ラリーさん
24:00~ アキラ23
24:30~ シンスケベ

※時間は目安です
mixiチェック

SYS29B


昨年10月にやろうとしたんですが諸事情により中止になりまして、仕切り直しの29回目でございます。
何周年とかは恥ずかしくて言えなくなりましたがなんとか年に一度はやっておりますひっそり10年選手のスマスマ。

さて、今回はなんとデビューが三人。

AS SOON ASの看板イベント、ライブアライブではおなじみのシンガーにしてギタリスト、オール殿下さん。

日本のロックが大好きなアメリカ出身のラリーさん。

高齢化著しい当イベントに久々の二十代、しかも女子!意外と耳年増なミユキさん。

三人とも飛び道具、面白そう。

そんな御三人を鉄板のアキラ23、深夜の帝王シンスケベ、私こと水沼で脇を固めて挑みます。

久々に皆さんロックンロールで飲んで踊って騒いで歌って楽しみましょうよ、ねえ。

ご来場お待ちしております。

SMILE YOU SMILE 29

2019.8.3土曜日 20:00スタート
会場 AS SOON AS
料金 1000円(1ドリンク込み)

DのJ
オール殿下
ラリー
ミユキ
アキラ23
シンスケベ
mixiチェック

二日目

お宿のバーデン家壮鳳の朝食バイキングはとても美味しかった。

10時半着、快晴。
アラハバキの前で仕事明けほぼ完徹で来場したあざますのシンスケと会う。
完全に死んだ目でビールをすすっていた。

二日目もベース設置には難航。
いろいろあって前日と近いところで設営したのだが、栗の木の下でチクチククリクリ。

初日のダメージが抜けきれず、午前中はベースでゆるゆる。

陸奥、THE King ALL STARS。
二日目開幕。
初めて観る加山雄三に感無量。感動した。
ゲスト?ボーカルはケムリのふみお、モンパチのキヨサク、のん、ブラフマンのトシロウ。
病気明けの武藤昭平も歌った。
能年玲奈、超かわいい。
トシロウの友人とその家族と加山雄三の話には思わず涙。
生まれて初めてサライを歌った。

川崎町ブースで玉こんうまい。

アラハバキ、打首獄門同好会。
笑った。

ハタハタ、浅井健一&interchange kills。
何気に観てたらなんとガソリンの揺れ方、デリンジャーとブランキーのナンバーを始めてびっくりビクビク。
フェスだからね、サービスだね。
途中で抜けてハナガサに移動中なんと赤いタンバリンまで始めて、隣を歩いていたお兄さんに「今日はブランキーの曲やり過ぎですよね?」と話し掛けられた。

ハナガサ、iki orchestra。
全く知識のなかった元ブランキーの達也のバンド。
Rei、凄いとは聞いていたが本物だった。
ビートルズのカバーやらピストルズのカバーをやっていたのでおじさんはホクホク。

磐越、東京スカパラダイスオーケストラ。
問答無用。30周年。
物凄い人の数、谷中敦のドヤ顔もフェスティバル級。

磐越、石野卓球。
ふっじっさーーーん!!!
DJ40分は如何にも短い!短い過ぎた!


帰宅。

会った人。
ラリー、ターキン、松田、シンスケ、かなちゃん&ぐっさん、佐山亜紀さんとドラムの方。

以上。
IMG_20190428_111412
mixiチェック

開催前日に急に行くことになりましてね、慌てましたよねARABAKI ROCK fest 2019

以下短観

初日。

12時着、寒い、昔と比べて人多い、ベース張るのも一苦労。

陸奥、SiM。
一曲でお腹いっぱい。

川崎町ブースで玉こんうまい。

アラハバキ、女王蜂。
二曲くらいを真横から。
ジュリ扇がいっぱい。

トイレがてら津軽の古市コータロー。
一曲だけ。
GSね。

アラハバキ、人間椅子。
俺の中でアラバキスタート。
イカ天は30年前、かっこいい。
ドレスコーズと共演。

タバコがてら津軽のハンバートハンバート。
電気グルーヴのN.O。
グッとくる。

磐越方面へ向かう途中、ハタハタでザゼンボーイズを二曲。

磐越でザ・バースデイを二曲。
前回行った時は最後に見たな磐越で。
チバと久ちゃんを見てグッとくる。

ハナガサ、イースタンユース。
安定のイースタンユース。ぶちあがる。

疲れたのでベースに戻り少し寝る。超寒い。

目覚める、超寒い、いいちこブースでホット緑茶割りを購入。

津軽、曽我部恵一バンド。
全力。
アンコールまで踊り切り、歌い切る。
のどガラガラ、膝ガクガク。
昨年某イベントの打ち上げでご一緒させて頂いたオータコージさんをステージに見上げてなんか不思議な感覚になる。

一日目終了、お宿は遠刈田バーデン家壮鳳さん。
いいお湯でした。
IMG_20190427_121035
mixiチェック

水沼です。

本当急遽なんでイベントとして体をなすかは別として2月17日にスマスマ開催します。

と言いますのも我らスマスマメンバーズの大お兄さまのクッシーさん、SNSで来春異動になるとお書きでしたが、大都会島に島流しになるとのことで。
そうなっとこれスマスマとしてなんかせねばなんえべと。
そしたら偶然アズのスケジュールもクッシーさんのスケジュールも17日に偶然空いてるって話になりましたのでね、開催です。
酔っ払った私の突然のオファーにmad808とアキラ23も参戦決定。

まあ、理由はどうあれロケンローから卒業できないおっさんたちの憂さ晴らしにお付き合いくださいまし。
出演者も募集します。


SMILE YOU SMILE #28

日時:2018.2.17土曜日 夜9時くらいから
於:AS SOON AS
料金:1500円(2ドリンク込)

出演
クッシーさん
アキラ兄さん
まだらめさん
水沼さん 他未定
mixiチェック

SYS27B


水沼です。

少し前になりますが、5月にイギリスはマンチェスターでのアリアナ・グランデのライブで無差別テロがありましたね。
22人が死亡、59人が負傷したとても痛ましい事件でした。
今更ですけれど、とにもかく、犠牲になった方々にお悔やみを、体や心に傷を負った方々にお見舞いを申し上げます。
ここでは宗教、国際問題、経済問題とか込み入った話はしませんけれども、私個人としてテロや暴力は勿論反対ですし、犠牲者にも復讐者にもなりたくもありません。
平和にもチャンスを与えてくれてもいいじゃないか。

そして6月、One Love Manchesterというチャリティーコンサートがありまして、そこで、これはニュース番組でも取り上げられたので皆さんご存知かと思いますけれど、観客から自然発生的にオアシスの「Don't Look Back in Anger」の大合唱が起こったと。
それを聞いて私、凄く感動しまして。
「Don't Look Back in Anger」って、とてつもない曲なんだなって。
それで久々に「(What's The Story) Morning Glory?」を引っ張り出したんですね。
何百回聴いたか知らないけど、いいレコードなんだこれが。

というわけで、久々にやりますスマスマ。


smile you smile #27 

2017.9.9 (sat) 21:00 start

at AS SOON AS

charge 1500yen(with 2drink)

DJs

AKIRA23
MASARU(Nurd Better Life)
SHINSUKEBE(やきとんあざます)
kattu(Mabe Tommorow)
suzukiss(Bathroom Guitar Club)
クッシー




追伸

色々、色々、イロイロありまして私水沼、今回も出れなくなりましたが、クッシーさんが代打で急遽出て頂くことになりました。
あっざます!!
人生イロイロあるね!

でも俺も行くからね!多分!!
mixiチェック

SYS25B


8周年ですよ。

正味年に3回ですからそんな威張るもんではないですけどもね、なんでしょう、今年もなんとか年を越せたね、みたいな意味合いでの8周年と言うことで10月29日の土曜日はスマスマです。
スマスマと言えば本家スマスマもSMAPさんが解散ということは無くなるんでございましょう?
来年からはうちが本家。

そんで今回の共犯者。

最近はこの界隈で一番忙しいDのJ、11月にあの伝説の番組「VJ パロパロ」を復活させる我らがクッシー。
なにせ毎日のようにアナログを買っちゃってるクッシー兄さん、ネタには事欠きません。

8年の歴史の当イベントでも史上初、俺を脅して参加のMAD808。
同じ福島の某人気イベントのブッキングを断っての参加でございます。
一度こやつのロングプレイを聴いてみたい。

7周年でも回してもらった若手ホープのPIYO。
今回はMAD808氏と絡めて出演していただくことを先に言っときます。

初回から出てもらってますが、メイビートゥモローとの合同イベントを除き久々の個人参戦のツヨくん。
色々ご活躍ですが、今月もスマスマ前週に同じアズスーンアズで映画「シング・ストリート」福島公開記念イベントを開催です。
そちらも是非。
http://maryjo.jugem.jp/

こちらは初登場のOFUTON NO KAKARI氏。
俺と同世代ですのでバックグランドは似たようなもんですけども、レコードに対する躊躇ない金のかけ方は尊敬に値します。
自他ともに認めるアナログ馬鹿(褒め言葉)。

そして、やはり俺。

今回もご来場の程、よろしくお願い申し上げ奉ります。


当日のタイムテーブル

21:00 OFTON NO KAKARI
21:40 ツヨ
22:20 クッシー
23:00 ピヨ
23:40 MAD808
24:20 水
25:00 ばっくつーばっく


all kind of U.K rock'n roll
"SMILE YOU SMILE ♯25"
8th anniversary

2016.10.29 (sat) 21:00start
@AS SOON AS 
¥1500(2ドリンク)

DJs

クッシー
mad808
tsuyo
ofton no kakari
piyo



記・みずぬま
mixiチェック

なんかすげー今更感満載で申し訳ありません、7月30日スマスマ24回戦にご来場いただいた皆様、本当に有難うございました。
アズのショーゴさん、茜ちゃん、有難うございました。
ご出演の鈴木さん、鈴木さん、早坂さん、佐藤さん、菅野さん、有難うございました。

本当遅れてすみません。

で、まず言い訳しますよ。

潰れましたよ今回も。

アズのソファーの上で日光の熱さと高橋の嘔吐音で目覚めましてね、いや高橋はこの際関係ないんですけどせっかくの共犯者なんでご登場頂きますけどね、とにかく目覚めまして何を思ったかって言うと恥ずかしかったですよ。

絶対潰れない宣言の上体調も整え、それでもこの体たらくかと、ああ歳だよこれ噂の加齢だよと絶望感に苛まれながらなか卯行って朝定食べましたよ。
帰りに買った飲むヨーグルト昨日部屋の隅で発見しましたよ。

やっと言い訳しますけどね、俺覚えてなかったんですけどあの悪の秘密結社しんすけ軍団(ちょっと懐かしい)の頭領があの危険アルコル、テッキーラを俺に飲ませた言うじゃないですか。

あれだけ言ったじゃない、俺にテッキーラを飲ませちゃダメだと。
振りじゃねえよまじ反省してんだよ、いつぞやそのせいでメガネとジャケット無くしたんだよ、最近メガネかえたのそのせいだよ。

俺、無罪!!

ま、でもね、楽しかったですよ、なんじゃそりゃ。

次回10月29日(決定)、スマスマ25回も宜しくお願い申し上げます。

遅ればせながら俺のセットリスト。
玄人連中に好評頂きました。

1 i love you(the smile you smile) / Van Morrison (全く浸透しない当イベントテーマソング)
2 I Can See It (But I Can't Feel It) / my bloody valentine
3 fourth of july / galaxie 500
4 april skies / the jesus and mary chain
5 too involved / teenage funclub
6 skin diving / the wedding present
7 i wanna be adored / the stone roses(海賊版のライブ音源、あれでもイアンの歌は超マシ)
8 beautiful thing / the stone roses
9 slip inside this house / primal scream
10 sunshine and love / happy mondays
11 this time / the verve
mixiチェック

↑このページのトップヘ