腫血感太です。今年は尋常ではない暑さが続いていますね。皆さん夏バテしていませんか。

8月31日(土)、久留米で第346回日本内科学会九州地方会がありました。
久しぶりに九州大学病院以外での九州地方会に参加しました。
今回は、研修医2年目の井上愛美先生が『台湾帰国後に発症したデング熱の1例』を発表してくれました。
IMG_0673
IMG_0667

デング熱は日本国内においても年間を通して感染者の報告があり、特に8月、9月は30人を超えています。感染者はインドネシア・ベトナム・タイ・インドの順に多いのですが、台湾からも報告があり、特に台湾南部にデング熱患者が集積しているとのことです。皆様、知っていましたか?日々勉強です。

発表はもちろん立派で、質問にもスムーズに答えていて「すばらしい」の一言でした。


髙松教授も発表を見に来てくださって、午後から奨励賞・指導医賞の発表があるためお昼は一緒にランチです。


 IMG_0675


そして結果は…

ジャジャーン初期研修医奨励賞に井上先生、指導医賞に中島勇太先生が選出されました。中島先生の指導医賞受賞は二度目です。お二人ともおめでとうございます。IMG_1882

IMG_0677IMG_0685IMG_0671
やったー(^^)/とてもうれしいです!モチベーション上がります!!

 

夜はうなぎと焼き鳥の店でお祝いしました。
またがんばるぞ~
IMG_0687
IMG_0690
IMG_0698

こんにちは、腫血感太です。


66日は、髙松教授のお誕生日です。サプライズでお祝いすることにしました。
当日は教授にはなーんにも言わず、いつも通り淡々と朝カンファが行われました。そして外来・病棟診療、午後は多職種カンファと続き、その間に内緒でケーキを買いに行きました。

夕方の医局会の際に、ロウソクをつけたケーキ入場。
『お誕生日おめでとうございます。また骨髄腫学会も本当にお疲れ様でした。』

とってもいい笑顔で、はいチーズ(^0^)v

4枚
ケーキはキルフェボン、これは佐々木先生の強い希望だったみたいです(笑)

限定の福岡県産の桃のタルト、レモンのティラミス、いずれも最高のおいしさでした!😋

佐々木先生、ナーイスチョイス☆

すてきな誕生日になったかな?
集合写真



腫血感太です。
以前にお知らせしておりましたが…

5月31日(金)~6月2日(日)、福岡国際会議場で第49回日本骨髄腫学会学術集会がありました。

なんと今回は、福岡大学医学部腫瘍・血液・感染症内科学 髙松 泰 教授が会長でした。
IMG_9379

会長

会長講演会場

多発性骨髄腫は、以前は平均生存期間、3年程度と予後不良な疾患でしたが、2000年以降、多数の新薬が登場し、新規薬剤の開発と共に治療成績も向上し、10年以上の長期生存も期待できます。また最近ではCAR-T細胞療法、二重特異性抗体といった治療法も登場し、ますます長期の予後が期待できます。

学会のテーマは『骨髄腫とともに健やかに生きる』です。

全国より多数の医師、看護師、薬剤師、リハビリ技師、栄養士、製薬会社の方など多職種の方々が参加されました。また海外からも参加され、その他にも骨髄腫の患者会の方々にはご自身の経験などを踏まえて講演いただきした。


髙松教授をはじめ、田中先生、磯部先生、佐々木先生を中心メンバーとして開催準備を行い、中島先生、加来先生はポスター発表、また当院から看護師の福田さん、薬剤師の真島さんがポスター発表をしました。すべての講演で活発な議論があり、とても勉強になり、刺激を受けました。

スライド1
懇親会では割烹よし田さんより、名物の鯛茶漬けのデリバリーがあって、とっっても豪華飯でした。
おいしくて2杯食べましたよ。(笑)
懇親会挨拶
懇親会1
懇親会3
懇親会

大変な3日間でしたが、大成功だったと思います。

多くの方々にご参加いただき、ご支援いただいた関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
医局控室にて

集合写真







↑このページのトップヘ