12日は7時前に港を離れ少人数でしたが寒ブリ

ジギングに行ってきました😊

朝恒例の型狙いかお土産重視か聞きますと、

先ずはお土産との事でお土産ポイントからスター

トでしたが、やはり鉄板ポイントは魚が抜けた感

じでノーバイト😱😱😱

粘らずランガンスタートし数ヶ所目で溜まり場を

発見しますと、あっという間に全員安打🥰

しかもほぼ全部ヒラマサ君だからお土産には

最高😍😍😍

お土産を確保した所で大型狙いに行きますが、

良い雰囲気なんですがこちらもあれだけいた

ベイトが抜けた感じ😂

ヤズさんや真鯛さんがパラっとアタルだけで

帰りに何ヵ所か撃ちながら戻りましたが、

ヒラマサ君(ヒラゴさん)は釣ればエンドレスでした

が最後まで型が出ない1日となりました😂😂😂

ブリトニー(ヤズさん)最大6キロ位頭に32本で

皆さんお土産はめっちゃ旨いヒラゴさんバッチリ

複数キープしてたので良かったです🙇‍♂️

皆さん1日頑張っていただきありがとうございまし

た🙇‍♂️

IMG_8410

10日は近海~中海ジギングに行ってきました😊

最初のポイントに到着するとなんかいつもと

雰囲気が違う感じでやはりあたらない😱😱😱

大体必ずあたる鉄板ポイントでヒラゴさん1😂

なんか違う気がしたのでランガンスタート😆

次のポイントに着きますとボチボチヤズさんや

ヒラゴさんがあたってくれて一安心でしたが、

更にサイズ狙いでうろうろしますとやっと良さげ

なブリトニーさんがあたりました😅

そこでもボチボチ拾い、最後はお土産ポイントで

エンドレス入れ食いタイムがきまして全員複数安

打でき、なんとか8キロ頭に60本オーバーでした😄

皆さん1日頑張っていただきありがとうございまし

た🙇‍♂️

IMG_8387
IMG_8388
IMG_8389
IMG_8390

9日は釣れなくても上等の太刀魚好きさん達と

久々のタッちゃん探しに行ってきました😝

湾内の太刀魚船の中で唯一まだ一度も完封されて

いないので、毎回緊張しながら探しています(笑)

やはり簡単には釣れるものではなく暫くは

天気も良くポカポカで日向ぼっこ😄

探して探して少しでも期待出来る反応には

細かくのせて流すと待望の1匹がきまして、

それからは連発はないですが1本ずつ大切に拾い

釣る方は7本まで行きまして、全体的に19本と

ちょっと希望の光が差した釣行でした😊

これから水温も上がってきて状況が良くなると

良いですね😍

皆さんお疲れ様でした🙇‍♂️😀

IMG_8383
IMG_8384
IMG_8385

8日は7時前に港を離れ寒ブリジギングに行って

きました😊

潮が動かなそうと想定しまして先ずは全員安打

出来そうなポイントからスタートしますと、すぐ

に入れ食い😍😍😍😍😍

しか~しどうしても1名釣れないから少し粘って

無事に全員安打してからランガンスタート😆

まぁ簡単には当たらないのは想定内でしたが、

中盤は中休み状態から最終ポイントに移動しま

すとトリルドルチャンススタートでデカブリオ

さん13キロ、ヒラマサ君12.5キロ、10キロ他7~8

キロ位のブリトニーさんもボチボチラッシュに

なりまして全部で50本ちょっとと期待以上に

釣れてくれました😆

皆さん1日頑張っていただきありがとうございまし

た🙇‍♂️

IMG_8379
IMG_8380
IMG_8381
IMG_8382

1日は寒ブリジギングに行ってきました😊

出船前にうちは大型狙いか数釣り(お土産優先)か

皆さんに聞くのですが、普段は「どっちも」か

「数釣り」という方が多い中で、昨日は多数決で

ほぼ全員型狙いと手が上がり、0か1の型狙いOKの

漢の釣りでした♥️

最初は最近デカイヒラマサ君がアタル釣り場から

スタートしまして、狙い通りヒラマサ君130センチ

18.5キロが上がりましてそれからランガンスター

ト😉

途中はサバさんのラッシュやジグにイワシが食い

ついたり😱😱😱

数釣りポイントやお土産ポイントには一切行かず

デカバン実績ポイントのみのドSなジギング(笑)

まぁ~アタラナイ😂😂😂

下げ潮で鳥山さんを追跡しますと最初の一撃が

凄いアタリがありまして、ベテランの方ですが

全く上がらないから電動が壊れたかと手巻きと

併用してやり取りして、やっと浮いてきたのはな

んとなんとスーパーメタボな18キロのデカブリオ

君でした♥️

それからアタレばビック😍😍😍😍😍😍😍

15.5キロ、15キロ、13キロ他10キロ前後で

数は出ませんでしたが、漢の釣り最後まで皆さん

頑張って良い1日でした😉

やっぱりそういう方達はチームワークも良くて

解散時の挨拶もしっかりされていて見ていて

気持ちが良かったです。

お土産はいらない漢達でしたがサバさんには

喜んでいました(笑)

極上のブリさん達は帰港まで1匹も死ぬことなく

ピチピチですごく美味しそうでしたよ🩵

数釣りも良いけどデカバンオンリーも良いですね⭐️⭐️⭐️✌️

皆さんお疲れ様でした🙇‍♂️



IMG_8325
IMG_8326
IMG_8328
IMG_8327
IMG_8329
IMG_8330
IMG_8331
IMG_8332
IMG_8333

28日はジギングに行ってきました😊

朝イチスタートからヒラマサ君が御機嫌で

最大は帰港後にはかって14.2キロ😍

更にデカイのは2発切られ😭😭😭

ブリトニーさん(ヤズさん)も8.5頭にアタリまし

たが、更にポイントを変えたら入れ食いモード😆

8キロちょっとのヒラマサ君にお客さんが竿を

折られて、自分が代わってリールのみで戦い無事

に上げる事が出来ました(笑)

新品の竿でしたがバットの根元から折れました

😭😭😭メーカーはふせておきますが😅

それからもアタリは止む事なく最後のポイントも

入れ食いが止まらず😱

持ち帰らない魚はリリースをお願いしまして

青物さんは合計80本オーバーで、イケス分は60本

でした😆

皆さんお疲れ様でした🙇‍♂️

タモ入れなどもご協力ありがとうございました🙇‍♂️

IMG_8317
IMG_8318
IMG_8319
IMG_8320
IMG_8321

↑このページのトップヘ