企画トレーニング

企画トレーニング ~ラーメン発明記念館~


「企画トレーニング」の久しぶりの外出企画で、ラーメン発明記念館へ社会見学に行ってきました!

去年の9月に明治のお菓子工場へ社会見学に行って以来で、今回はどんなことを学んできたのでしょうか!?



今回もパソコンで調べて、プレゼンを行い、それぞれが行きたい場所を一生懸命アピールしました。

2回目の人も多かったからか、わりと手慣れた様子。

全員で投票した結果…池田市にあるラーメン発明記念館に決定!



そこから班ごとに分かれてしおり作り。電車での行き方や、どんなものが見れるのか、お昼ご飯はどこで食べるのか…。


期待に胸をふくらませながら当日をむかえ、またまたお天気の神様が微笑んでくれました!


阪急池田駅に着いてからガストに入店、しっかり腹ごしらえ。

ドリンクバーは飲み過ぎに注意!?

ガストを出て歩き始め、しばらくすると桜が咲き始めた道のむこうにラーメン発明記念館が見えてきました。

中に入ると…



歴代インスタントラーメンのトンネル!
up-DSC06063


でっかいカップヌードル!
up-DSC06066

そしてマイカップラーメンを作るため、カップに好きな絵を描き、好きなスープや具材を選んでお姉さんたちに入れてもらいます。
up-DSC06074

最後に機械で包装をして、世界に一つだけの、自分だけのラーメンが完成!うーむ、感動。


春休みでたくさんの人がいて、並ぶのには少し時間がかかったけど…面白い体験ができました!
マイカップラーメン作りの場所でも一生懸命笑顔で働く人たちの姿を見て、刺激を受けることもできました。
はてさて、次はどんな体験を作り出すのでしょうか…お楽しみに!

企画トレーニング ~貼り絵~

みなさんこんにちは。

今日は、先日の企画トレーニングで行なった貼り絵を紹介します!

この冬は季節感あふれる貼り絵を飾ろうということになりまして、

12月用と1月用でみなさんにデザインを考えてもらいました。

12月といえば…もちろん!クリスマス!ですよね。

冬の夜をロマンチックに彩るサンタやツリーのアイデアが出ました

1月は初日の出を始め、なかなか渋いチョイスで富士山・おせち料理・もちつきなど色んなアイデアが出ました

それらのデザインを元に下絵を作り、そこにどんな色を付けていくのかを決めていきます。

さあこれで準備はオーライ、いよいよ色を付けていきます。

貼り絵2-2

折り紙をちぎっては貼り、ちぎっては貼り…。

あれ、それ最初に決めた色と少し違う!?
でも常識にとらわれない色づかいでけっこういいかも!

細かいところはつまようじで微調整…あ、少しずれた!やり直し~。

と、こんな調子でワイワイと作っていきました

そして苦心の結果、完成!

12月は夢を届けに向かうサンタさんとトナカイがキュートですね

DSC05886-


1月は赤富士に初日の出がのぼり、おだやかな水面をキラキラと照らしています


DSC05883-

今回は「協力してひとつのものを作り上げる」という体験ができました

これを機会に、いつかまたすごいものが作っていけるかも…!?






明治のお菓子工場へ社会見学 後編

(前回のつづき)

お待たせしました!いよいよ後編に突入です。


当日の朝、どこかそわそわした空気の中、空は少~しどんより…。雨が心配です

それでも一同元気にpassを出発!

JR吹田駅でそれぞれ電車の切符を買い求め、摂津富田駅までゴー

マクドナルドで昼マックなどを注文しますが、さすが好みもさまざま。

(ちなみにマクドナルドもみなさんの楽しみの一つでした!

食べ終わったあと、あやしい空模様になってきたので予定より少し早く店を出ます。

さらに歩いて明治のお菓子工場へ到着!中に入ると…

なんとその途端どしゃぶり!グッドタイミング!なのか!?

DSC05851


カールおじさんの人形とワイワイ写真を撮ったりしてから工場の中へ。

渡り廊下では自分の背より高い板チョコやマーブルなどの置物にびっくり!

カカオ豆からチョコレートができるまでの説明を聞いたあと、カールの工場へ。

カールを作るところから店に出荷できる状態にするところまで見せてもらって、

最後まで「へえ~」「すごい!」の連続

次に入ったきのこの山の工場はちょうどお休みの時間だったのでビデオで見ます。

そこでも「へえ~」「すごい!」の連続


文章では表現が難しい匠(たくみ)の業(わざ)、詳しく見たい人はぜひ行ってみてくださいね!


最後にはビデオを見たあとに質問コーナー。みなさんが色々用意した質問に対して、案内のお姉さんもテキパキ答えてくれました。


DSC05856-2


おみやげのカールをもらい、一同は帰路へ。

またまた空模様があやしくなってきましたが、これも電車に乗ってからの雨ふりでなんとかセーフ。

無事にJR吹田駅で解散しました



明けて翌週はふり返りや感想、「もし明治で働くなら…」と言ったお題で話し合ったりしました。


「工場見学の案内の仕事がしたい!」という声や「お菓子の検品をしたい!」という声などもたくさん出て、新しい職業意識に目覚めた人も多いようです


最初から最後まで自分たちで考え実行する、という内容にメンバーさんもさらに成長。

これにて長期にわたる企画トレーニングは幕を閉じました。


本当にみなさんお疲れさまでした。明治の人たちもありがとうございました。

またこんな壮大な企画もやってみたいですね!

明治のお菓子工場へ社会見学 前編

5月のローソン訪問に引き続き、企画トレーニングで明治のお菓子工場へ社会見学に行きました!


実はここまで来るのはかなり長い道のりで、あんな事やこんな事がありました…(回想シーンへ)

6月ごろ~

「次の企画トレーニングは一人ずつ行きたい所をプレゼンしてもらいます!」

どよめくメンバーさん。えっ?プレゼンって何?プレゼント??
いえ、違います…

プレゼンテーションの略で、わかりやすく言えば「自分が考えた企画の発表」というような意味ですね。


①ひとりひとりがパソコンを使って行ってみたい所を調べる

②その場所の魅力などを資料を作って発表する

③実際に行く所を投票で決める

という、何だか本格的なプロジェクトのはじまりでした。

パソコンが苦手な人もスタッフがサポートしたりしつつ、行きたい所を調べます


DSC05617-1


~月日は流れ、約1ヶ月後~

それぞれの性格やキャラも現れ(!?)、思った以上にみんな本格的な資料ができあがりました。

写真を使ったりイラストを使ったり電車での行き方を調べたり…

インスタントラーメン発明記念館や大阪歴史博物など本当に様々で、素敵なプレゼン大会の結果、明治の工場見学に決まりました!

(ほかに同率1位があったため、なんと決選投票まで行ったんですよ!)

行く場所が決まり、次は見学に向けての準備を開始します。

目玉はしおり作り。3つの班に分かれていっしょうけんめい作りました。

・当日の工程や電車賃や服装・持ち物などを調べる班

・当日のお昼ごはんを食べる場所を調べる班

・明治のお菓子や歴史について調べる班

それぞれの班でしっかり調べて作ってもらって、まるで遠足を思い出すようなしおりができ上がりました。
誰しもの胸によみがえるノスタルジーですね

あとは見学当日を待つばかり。

ちなみに8月は暑いので、9月に予約を入れました


それでは当日をむかえた「後編」に続く!


 

福祉コンビニへ行ってきました!

passでは4月から「企画トレーニング」が始まりました。

これはメンバーさんだけで行きたい所、やりたい事などを考えて
自分たちでそれを実現する、という授業です。

インターネットなどで住所や電話番号を調べる、
電話をかけて見学のお願いをする、
あいさつに行って当日の打ち合わせをする…などなど。


この企画トレーニングの第1弾として、
福祉コンビニへ行ってみたい!という声があがり、
今回実現の運びとなりました。


というわけで、吹田市初の福祉コンビニ、
ローソン吹田市役所店すいっと(Suitto)へ
見学に行ってきました!


DSC05642



グループごとに分かれ、
事前にメンバーさん全員でお店の方への質問を考え、
一人一つずつ質問をしました。


DSC05639


「いちばん売れている商品は何ですか?」

「掃除はいつやりますか?」

「何時から何時まで働きますか?」

などなど…



少し緊張しながらも、しっかりと質問できました。

そのあとはお店の中を見学。
からあげ君やお弁当の種類の多さに思わず目を奪われます。


DSC05645


最後はお店の方に記念写真をお願いして、
みんなと一緒に笑顔で写ってくれました。


DSC05648-2

今回の見学でみんなの新しい一面や成長した姿も見る事ができて、
本当に良かったです。


自分から電話をかけますと積極的に手を挙げた人、
インターネットを使ってパソコンに興味を持った人、
お店で働いてみたいという希望を見つけた人。



新しい経験を通じてそれぞれが少しずつ変わったようです。


また次の企画もみんなのやる気が集まり、
いい経験ができる事を楽しみにしましょう!

ローソンのみなさま、今回は世話になりました。
本当にありがとうございました!

プロフィール

就労移行支援センタ...

記事検索