今年のサマージャンボリーは、ソロテントを使用します。また、班での炊事訓練も大切ですが、ソロ炊事に挑戦しました。始まりから終わるまでスカウトの笑い声が絶えませんでした。はやりテント生活が楽しいのでしょう。今回の活動で、鈴木君が1級を履修、藤永君が2級を履修しました。よく頑張りました。みんなもあと少しで進級です。そうすれば、指導者のいないキャンプ「1級挑戦キャンプ」が出来ますよ。
28日15時スカウト集合。まずは班集会から始まります。


県大会の備えて、地図作業です。正確に方眼を引きます。


鈴木CLがアドバイス!!



班集会がおわり、隊活動の始まりです。開会セレモニーは
スカウトが進行担当します。

今回は、スカウト全員参加の集会です。隊長の話は「ソロ」についてでした。

班長の指揮で「連盟歌」斉唱。

ソロ炊事の開始です。それぞれ自分でメニューを決めて食材も持参です。
携帯コンロやコッヘルは、何回も使用しているのでお手のもの。

レシピは、スマホ??

メニューは、焼きそば


ダイナミックな料理です。



完成。さー、食べます。自分で作った料理は、最高です。

アヒージョ!! さすがアウトドア・ファミリー!!

味は、いかが?? お焦げになりましたが・・・

美味しく完成!

もちろん、美味しいです。

指導者も楽しそう!!





いよいよ、設営開始。場所をじゃんけんで決めます。

設営開始。お互いに協力して作業しています。

まもなく、完成です。ソロテントは独り占め空間。


予定より早く作業が終了したので、みんなが集まってなにやら・・・

始まったのは、ゲームでした。楽しそうです。

いつも間にか、ハンドブックを見始めました。「えっ・・・」


29日朝6時起床。まずはテント撤収開始。



朝食は、バイキングサンドイッチ。



8時、朝礼は外で行いました。青空のキレイな朝です。


点呼から。

デンコーチの解任。お疲れ様でした。
デンコーチの任命です。これからよろしくお願いいたします。

朝礼開始。

朝のスカウツウオンは、鈴木カブ隊長のお話。


朝のゲームは、椅子とりゲーム。


最後に残ったのは、女子スカウトでした。

県大会の準備の第2弾は、スカウト名刺つくり。







完成した名刺 各自3枚作成しました。




スキルプログラムは 手旗信号。久しぶりなので覚えているのかな~



閉会セレモニー。




「おきて」の唱和で閉会です。

最後は、全員で清掃活動。この場所の感謝をします。


次回の活動
6月12日 オイスカ合同植樹活動
集合時間 8時50分
集合場所 立山町天林地区
解散時間 11時頃
解散場所 現地
保護者の方には送迎をお願いします。
場所がわからないときは、隊長までご連絡ください。
欠席のスカウトは、6月8日まで連絡をお願いいたします。
6月19日 第64回ボーイスカウト富山県大会
交通機関は、バスを利用します。
詳しくは、後日ご連絡いたします。
28日15時スカウト集合。まずは班集会から始まります。


県大会の備えて、地図作業です。正確に方眼を引きます。


鈴木CLがアドバイス!!



班集会がおわり、隊活動の始まりです。開会セレモニーは
スカウトが進行担当します。

今回は、スカウト全員参加の集会です。隊長の話は「ソロ」についてでした。

班長の指揮で「連盟歌」斉唱。

ソロ炊事の開始です。それぞれ自分でメニューを決めて食材も持参です。
携帯コンロやコッヘルは、何回も使用しているのでお手のもの。

レシピは、スマホ??

メニューは、焼きそば


ダイナミックな料理です。



完成。さー、食べます。自分で作った料理は、最高です。

アヒージョ!! さすがアウトドア・ファミリー!!

味は、いかが?? お焦げになりましたが・・・

美味しく完成!

もちろん、美味しいです。

指導者も楽しそう!!





いよいよ、設営開始。場所をじゃんけんで決めます。

設営開始。お互いに協力して作業しています。

まもなく、完成です。ソロテントは独り占め空間。


予定より早く作業が終了したので、みんなが集まってなにやら・・・

始まったのは、ゲームでした。楽しそうです。

いつも間にか、ハンドブックを見始めました。「えっ・・・」


29日朝6時起床。まずはテント撤収開始。



朝食は、バイキングサンドイッチ。



8時、朝礼は外で行いました。青空のキレイな朝です。


点呼から。

デンコーチの解任。お疲れ様でした。
デンコーチの任命です。これからよろしくお願いいたします。

朝礼開始。

朝のスカウツウオンは、鈴木カブ隊長のお話。


朝のゲームは、椅子とりゲーム。


最後に残ったのは、女子スカウトでした。

県大会の準備の第2弾は、スカウト名刺つくり。







完成した名刺 各自3枚作成しました。




スキルプログラムは 手旗信号。久しぶりなので覚えているのかな~



閉会セレモニー。




「おきて」の唱和で閉会です。

最後は、全員で清掃活動。この場所の感謝をします。


次回の活動
6月12日 オイスカ合同植樹活動
集合時間 8時50分
集合場所 立山町天林地区
解散時間 11時頃
解散場所 現地
保護者の方には送迎をお願いします。
場所がわからないときは、隊長までご連絡ください。
欠席のスカウトは、6月8日まで連絡をお願いいたします。
6月19日 第64回ボーイスカウト富山県大会
交通機関は、バスを利用します。
詳しくは、後日ご連絡いたします。