9月19日(祝)は、富山地区行事「スカウトの日」のイベントに参加しました。台風の心配もありましたが、さわやかな秋風の吹く過ごしやすい日となりました。今回は、「ボーイスカウトの活動を体験しませんか!」と一般参加もあり、多くの親子連れがあり、どのブースも行列となりました。
写真は、後日追加していきます。
コロナ禍で、3年ぶりの開催となりました。


大勢の参加があり、信号塔は長い行列がつきました。

ヘルメット、安全帯を着用し、徹底した安全対策で登りました

缶バッジコーナーも長い行列!!


トーテムポール!

キャタピラーレースも楽しそうです。




重厚な大型工作物「信号塔」

ボーイ隊は、台形橋脚に挑戦

班長が 段取りをします


完成しました、反省点も??

全体ゲームが始まりました。


浅生富山地区協議会長の挨拶

前日、準備作業に鈴木班長が参加しました。信号塔の製作です。
19団のボーイスカウトも参加しました。



10月の活動
秋期団合同野営(ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー)
開催日 10月8日(土)、9日(日)、10日(祝)
場所 上和田緑地キャンプ場(砺波市)
夏期団野営が、コロナ感染拡大で中止になったので
秋期野営は、団野営で行います。
ボーイ隊、ベンチャー隊は2泊
ビーバー隊、カブ隊は1泊2日で実施いたします。
今まで修得した技能技術を試しながら、自然を満喫しましょう。
詳しくは、ラインで案内します。
写真は、後日追加していきます。
コロナ禍で、3年ぶりの開催となりました。



大勢の参加があり、信号塔は長い行列がつきました。

ヘルメット、安全帯を着用し、徹底した安全対策で登りました

缶バッジコーナーも長い行列!!


トーテムポール!

キャタピラーレースも楽しそうです。




重厚な大型工作物「信号塔」

ボーイ隊は、台形橋脚に挑戦

班長が 段取りをします


完成しました、反省点も??

全体ゲームが始まりました。


浅生富山地区協議会長の挨拶

前日、準備作業に鈴木班長が参加しました。信号塔の製作です。
19団のボーイスカウトも参加しました。



10月の活動
秋期団合同野営(ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー)
開催日 10月8日(土)、9日(日)、10日(祝)
場所 上和田緑地キャンプ場(砺波市)
夏期団野営が、コロナ感染拡大で中止になったので
秋期野営は、団野営で行います。
ボーイ隊、ベンチャー隊は2泊
ビーバー隊、カブ隊は1泊2日で実施いたします。
今まで修得した技能技術を試しながら、自然を満喫しましょう。
詳しくは、ラインで案内します。