6月24日から呉羽青少年自然の家キャンプ場にて、1泊2日の野営を実施しました。
天気は快晴、夏季野営に向けて班の結束を強くする良い機会となりました。
開会セレモニーの準備、国旗の掲揚と
隊旗の準備
クマ班班長の合図で集合
スカウト顕彰の伝達
スカウトソング章の伝達
ソング
さあ1泊2日、しっかり自分たちで生活しましょう!
スカウツオウンサービス
方向音痴ゲーム、目をつぶって手拍子に合わせて向きを変えます
設営開始、食堂フライの設営、班長からしっかり教わってください。
風向きや地面の傾斜、立木の位置など考えることは沢山あります。
食堂フライができて屋根の下に資材を移したらテントの組み立て
ソロテントですが互いに協力して全員のテントが立ちました。
班長会議で計画した追跡ハイク、グリンバーがサインを設置、班員が追跡します。
ハンドブックをおさらいしておきます。
矢印の方向へ進め
サインを見落とさないよう慎重に進みましょう。
行くな!
無事班長の下へ到着、帰着報告。
薪と食材の配給を受けたら夕食の準備。
指定は薪炊事、炊飯と味噌汁、おかずでした。
班集会で決めた献立は、三色丼、親子丼、キュウリのたたき、味噌汁。
班集会で製作した防水マッチでの火おこしに挑戦。
18時国旗降納
みんな一旦手を止めて敬礼。
夕食は自分たちの食堂フライで。
舎営のカブ隊が営火場に集まってきました。
営火が始まります。
歌や手遊びに続いてカブ隊がソング「いつもげんき」を元気よく歌ってくれました。
ボーイ隊はゲーム「八百屋」。
カブ隊のみなさんと楽しい時間を過ごしました。
入浴の後、班長と今日の活動の評価反省、明日の活動の確認をして就寝。
起床、涼しいさわやかな朝でした。
薪でお湯を沸かして朝食。
朝の点検、体調と身だしなみ、サイトの確認を行います。
サイトの改善が終わったらカブ隊との合同朝礼。
初級スカウトが国旗掲揚に挑戦。
ソングの指揮も初級スカウトが行います。どんどん進級課目をこなします。
班長の進行の下、スカウツオウンサービスも、友情について。
朝のゲーム「〇〇○こ漏れそうゲーム」
新聞紙を足にはさんでリレーします。
飛んだ方が早いのか
走ったほうが早いのか
躍動感がありますが・・・
カブ隊の勝利!エールを送ります。
午前の活動は履修課目を進めるとのことでキムスのリクエスト。
久しぶりで難しかったようです。
昼食のために火おこし、焚き付けが湿気を帯びていて苦労しました。
献立は五目そうめん、火起こしの間に具材の準備。
野外料理は難しいですが、時間通りに昼食。
しっかり食べたら撤営開始、手際よく進めました。
最後に野営地のゴミ拾い
手分けしてくまなくゴミを探します。
Leave No Trace 来た時よりも美しく
優秀班は最後までしっかり班をまとめた班長を称えてタカ班へ
閉会、夏季野営に向けてよい経験となりました。
残すものは感謝のみ、野営地に弥栄で解散。
7月はいよいよ3泊4日の団合同野営です。
7月上旬から班長会議、班集会と準備を進めていきましょう。
日程等は近日中に連絡します。
詳細は班長会議にて決定し、班集会で班長より指示があります。
天気は快晴、夏季野営に向けて班の結束を強くする良い機会となりました。
開会セレモニーの準備、国旗の掲揚と
隊旗の準備
クマ班班長の合図で集合
スカウト顕彰の伝達
スカウトソング章の伝達
ソング
さあ1泊2日、しっかり自分たちで生活しましょう!
スカウツオウンサービス
方向音痴ゲーム、目をつぶって手拍子に合わせて向きを変えます
設営開始、食堂フライの設営、班長からしっかり教わってください。
風向きや地面の傾斜、立木の位置など考えることは沢山あります。
食堂フライができて屋根の下に資材を移したらテントの組み立て
ソロテントですが互いに協力して全員のテントが立ちました。
班長会議で計画した追跡ハイク、グリンバーがサインを設置、班員が追跡します。
ハンドブックをおさらいしておきます。
矢印の方向へ進め
サインを見落とさないよう慎重に進みましょう。
行くな!
無事班長の下へ到着、帰着報告。
薪と食材の配給を受けたら夕食の準備。
指定は薪炊事、炊飯と味噌汁、おかずでした。
班集会で決めた献立は、三色丼、親子丼、キュウリのたたき、味噌汁。
班集会で製作した防水マッチでの火おこしに挑戦。
18時国旗降納
みんな一旦手を止めて敬礼。
夕食は自分たちの食堂フライで。
舎営のカブ隊が営火場に集まってきました。
営火が始まります。
歌や手遊びに続いてカブ隊がソング「いつもげんき」を元気よく歌ってくれました。
ボーイ隊はゲーム「八百屋」。
カブ隊のみなさんと楽しい時間を過ごしました。
入浴の後、班長と今日の活動の評価反省、明日の活動の確認をして就寝。
起床、涼しいさわやかな朝でした。
薪でお湯を沸かして朝食。
朝の点検、体調と身だしなみ、サイトの確認を行います。
サイトの改善が終わったらカブ隊との合同朝礼。
初級スカウトが国旗掲揚に挑戦。
ソングの指揮も初級スカウトが行います。どんどん進級課目をこなします。
班長の進行の下、スカウツオウンサービスも、友情について。
朝のゲーム「〇〇○こ漏れそうゲーム」
新聞紙を足にはさんでリレーします。
飛んだ方が早いのか
走ったほうが早いのか
躍動感がありますが・・・
カブ隊の勝利!エールを送ります。
午前の活動は履修課目を進めるとのことでキムスのリクエスト。
久しぶりで難しかったようです。
昼食のために火おこし、焚き付けが湿気を帯びていて苦労しました。
献立は五目そうめん、火起こしの間に具材の準備。
野外料理は難しいですが、時間通りに昼食。
しっかり食べたら撤営開始、手際よく進めました。
最後に野営地のゴミ拾い
手分けしてくまなくゴミを探します。
Leave No Trace 来た時よりも美しく
優秀班は最後までしっかり班をまとめた班長を称えてタカ班へ
閉会、夏季野営に向けてよい経験となりました。
残すものは感謝のみ、野営地に弥栄で解散。
7月はいよいよ3泊4日の団合同野営です。
7月上旬から班長会議、班集会と準備を進めていきましょう。
日程等は近日中に連絡します。
詳細は班長会議にて決定し、班集会で班長より指示があります。