2018年01月30日


仮想通貨!?財テクする暇があったら汗水流して働け!

Tです。


6回目か‥‥もはや普通に来るな。

198X_02_06_pokemongo56



都心の方は分かりませんが、地方ではほぼすべての人に生き渡ったのでは!?
今年に入ってから、かなり招待人数を増やしてると見た。

まあ行けないがな!(明日は行きますけど)


198X_02_06_pokemongo57


あと家に中にココドラが出たので飴集めに取ったらまさかの色違い!
やったー、ツイてる!(笑
ココドラは山ソースなので海辺に住んでる人にとっては珍しいポケモンらしいですね。
でももうちょっと色違いの出現率上げてもらえませんかね…(今のところコンプは無理ゲ―です)。





 

2018年01月28日


「大竹まことのただいま!PCランド」が全話DVD化されたら絶対買うのになー。





まあ500%無理だが(笑
ゲーム情報番組なのに、アナーキーな感じがして好きだったんですよね。
番組アシスタントのアイドルが、番組が進むにつれてどんどん色物キャラになっていったのが笑える。

出てくる一般の素人も変な奴ばっかだったよな(笑 



当時はゲーム情報番組はかかさず見ていて「ファミっ子大作戦」「ファミっ子大集合」[THEゲームパワー」「スーパーマリオクラブ」などをよく見ていた。
当時はネット動画とかなく、発売前のゲームの動いてる画面を見られるのは貴重な機会でしたからね。




なんか「グラディウス」のゲーム大会で、いきなりフルパワーになってる奴がおるんだが(笑
隠しコマンドOKとか、ルールガバガバすぎるやろ。


セガ系の番組「森口博子のメガキッズTV」を語れる人は少ない・・・








地味に試聴し続けている「Zガンダム」。


198X_02_06_zgundam02


やっと「Z」が出てきたが、登場シーンショボすぎだろ。
初回はアポリーが乗ってるし、変形もしない。
次回から普通にカミーユが乗ってるが、特に大活躍したわけでもなし。


てか30年以上経ってもこの演出は解せん!(笑
主役機交代なんだから、もっとセンセーショナルにできなかったの!?
おかげで俺の中ではすっかり「Zは弱い」と言うイメージが定着してしまった。

それを反省したのか「ZZ」では隕石を真っ二つにするまでの無双っぷり大活躍でしたけどね(笑



2018年01月27日


人生の大切なことはすべてゲーセンから学んだ!

「俺がかつて通ったゲーセンとそこから学んだ教訓」


198X_02_06_omoide089




8軒目「ファミコンランド」(199?年没)

※画像はイメージです。


世はファミコンブームの真っただ中。
当時は雨後の筍のようにファミコン専門ショップが立ち並んでいました。
ブルート、カメレオンクラブ、わんぱくこぞう…。
ファミコン小僧なら誰もが一度は訪れたはずだ。

俺の住んでた街にもゲーム専門店が開店し、その名も「ファミコンランド」
そのままのネーミングだが、たぶん任天堂の承諾など取ってないだろう。
チェーン店ではなく、独立系の個人店舗だったと思う。



198X_02_06_omoide090


人のいいおばちゃんが店員で、「バブルボブル」や「ダウンタウン熱血物語」「イメージファイト」を買ったのもここだったなぁ。
あと特徴的だったのが「中古ソフト交換システム」
手持ちの中古ソフトと、いくらかの現金を払えば、在庫の中古ソフトと交換してもらえるというものだ。
これは貧乏中学生には嬉しいシステム!

とは言っても、あまりにソフトのランクが違うと交換するのに莫大な費用がかかる。
「ドラゴンクエスト3」と「バンゲリングベイ」ではあまりにもランクが違うので、ハッキリ言って買った方が安かった。
あと目的のソフトの在庫がいつ出てくるか分からないので小まめに店舗に通う必要があり、時間と機動力が重要だったな。



で、ファミコンショップでありながら、ビデオゲームの筐体も何台かあって、置いてあったのが「最後の忍道」「究極タイガー」「忍者くん阿修羅の章」など。
実にガチなアクション、シューティング系ラインナップ!(笑



198X_02_06_omoide086

「最後の忍道」



198X_02_06_omoide085

「究極タイガー」



特に「阿修羅の章」は大好きで、この店舗に来るたびにプレイしまくったものだ。


そのうちゲーム仲間のK君もプレイするようになり、2人で「阿修羅の章」を延々と攻略。
しかし難しい!
ハッキリ言って激ムズ!
まったくラストの阿修羅までたどり着く気配がなかったので、ここで俺は決意をする。

「ファミコン版を買おう!」




198X_02_06_omoide087

「忍者くん阿修羅の章」




マイクロニクス社にしてはけっこう移植度が高かったファミコン版「阿修羅の章」。
これを遊べば多少なりともアーケード版の練習になるはず!
今から思えば浅はかな考えだが、当時はそれぐらいゲームにすべてをかけていたのです。
K君を出し抜くようで心苦しかったが…。


198X_02_06_omoide088

「忍者くん阿修羅の章」(ファミコン版)


と、さっそく「阿修羅の章」を購入。
でもやっぱり良心の呵責に苛まれ、K君に報告することに。
やっぱり2人で攻略してきたんだから、ソフトも2人で共有すべきだよな。
これからも一緒に頑張ろう!

で、ソフトを持って、K君のクラスに行ってみたところ…

「え!?俺も買ったんだけど…」


ええええ!?マジで!?
何と言うゲーム小僧の同じ思考。
てか言えよぉぉーーー!!!
俺もだけど(笑




※このゲーセンで得た教訓
「何か行動を起こす前は人に相談しよう」



2018年01月23日


ん?何回目だ!?


198X_02_06_pokemongo54


5回目か、確か。

もうそんなに珍しいことではなくなりました。
平日なのも相変わらずです(笑
ちなみに開催時間は「レイドのとき、人が一番集まった時間」とされているが、
(例えば過去1週間で土曜日の15時のカイオーガレイドに一番人が集まったらEXも15時に開催される)
それは曜日やレイドレベルまで考慮しなけりゃ意味ねーだろ!!(笑
さすが頭ナイアン。



198X_02_06_pokemongo55


ちなみに「ここは絶対来る!」と信じていた僻地のSPジムからは来ず、なぜか来たのは伝説レイドだと100人ぐらい集まる激戦区イオンタウン。
前日にカメールとかやったところだ。

うーん、よく分からん。

とりあえずミュウツーはもういいや(次のEXボスに入れ替わるまでセミリタイアします)。

2018年01月21日


・「ポケモンGoコミュニティデイ」



198X_02_06_pokemongo53


結局何だったんだ、このイベントは(笑

「なみのりピカチュウ」が通常グラフィックなのはまあ予想通りとして、ありえんような爆湧き。
わざわざソースの多い場所で待機していたのがバカみたい(笑

しかも「なみのり」は技マシンでも付けられるって話じゃないですか。
やる意味あるの!?これ(笑



198X_02_06_pokemongo51


3時間の時間制限付きですが、30分で飽きてしまった。
救いは「焦げピカ」(ピカチュウの色違い)の出現率が大幅にアップしてたことかな。
レアな焦げピカをバンバン取るためのイベントです。
てかそれ以外やる必要なし。
(俺は元々何匹か持っていたのでそんなに取らなかったが、中には10匹ぐらい取った人もいる模様)




198X_02_06_pokemongo52


どうでもいいけど、最近EXジムで集中的にや人、あきらかに増えてきたな。
ショボい公園でドククラゲに6人とか…
平然とスマホを何台も地面に並べてシャカシャカやってるオヤジもいるし、こりゃ当たらんわ。










配信版の主題歌がまともになったので「Zガンダム」を見直す俺


198X_02_06_zgundam


やっぱりZはテレビ版だよな。
新訳(劇場版)はちょっとな…(これでも全部劇場まで観に行ったのよ)。

しかしエゥーゴと地球連邦軍の関係、いまだにうまく説明できない。
以前「エゥーゴは連邦軍の労働組合みたいなもの」みたいな説明を聞いたことがあるが、思いっきり殺し合ってるし(笑


プロフィール

T(管理者)

・・・・ダババ。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

PV
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村