2021年01月12日
新年特別祈祷について
【受付時間】
12〜15日 平日のため電話にて予約をお願いします
16〜17日 朝9時〜夕方3時まで随時受付
12日以降の御祈祷の受付は通常通りとなり、平日は電話にて事前予約(当日ですと対応できない場合がございますので、前日までにお願いします)を、土日祝日は朝9時から午後3時まで随時受付にて承ります。
なお、御祈祷を行う拝殿は、コロナ対策による換気のために戸が開いており、暖房はついているものの外と変わらないような温度になります。
御祈祷で来社される際は、十分に暖かい装いでお越しいただけますことをお願いいたします。
昇殿の際に神様に失礼になるとコートなどの上着を脱がれる方がおられますが、とにかく寒いですので脱がずにお上がりください。
(同様に御神前でマスクを取られる方もおりますが、こちらは特に脱がぬようにお願いします)
新年特別祈祷は、節分の2月2日(今年の節分は124年ぶりに2月3日ではなく2月2日です)まで予定しておりましたが、ここにきてコロナに感染された方の数が急激に増えており、予定を取りやめる方もおられるかと思いますので、それ以降でもご希望があれば承ります。
また、遠方の方で来られない方には、御祈祷いたしました御札を郵送することもいたしますので、ご希望の方は社務所にご連絡ください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、令和3年も5日を過ぎ、世の中もほとんどの方が仕事始めとなった頃合いかと思います。
このお正月は、参拝される方々が集中することによる密状態が懸念され、みなさまに分散参拝をお願いしておりましたが、そのおかげもあってか人が集中したのは三が日の間でも2、3回、それもごく短時間あっただけで、大混雑することはありませんでした。
また、列に並ぶにしても、みなさんが自発的に間をとって並んで下さるため、神社としても少人数で臨んだお正月であったものの、みなさまのご協力によって混乱なく三が日を終えることができました。
誠にありがとうございました。
栃木のお伊勢さま 神明宮
・ ホームページ