2023年10月07日
錦着山護国神社 整備事業ご奉賛 のお願い

神明宮より西の方角の栃木市箱森町にあります錦着山。
栃木市内を見渡せる小高い山の山上には、錦着山のシンボルとなる灯台がそびえ立ち、山全体が公園と整備され市民にとっては憩いの場となっております。
そして、山頂中心部には、東京の靖国神社同様、国家、公共に尽くされた英霊をお祀りする聖域。錦着山護国神社が鎮座しております。
そんな錦着山護国神社は、明治12年の創建より140年以上経過し、老朽化が著しいことから、社殿などの建物および境内、参道(登山道)の整備事業を行うこととなりました。
つきましては、皆さまの絶大なるご支援、ご奉賛を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
[追伸]

この度、錦着山護国神社の御朱印の授与が始まりました。
この御朱印の初穂料は全額、錦着山護国神社の復興に充てさせていただきます。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
栃木のお伊勢さま 神明宮
・ ホームページ