2024年12月15日

令和7年新年特別祈祷について

 新年特別祈祷の受付時間 
  元日   /0時より午前2時頃まで
        朝8時より夕方4時頃まで随時受付(予約せずにご来社ください)
  2日〜5日/朝9時より夕方4時頃まで随時受付(予約せずにご来社ください)
  6日以降 /通常通り(平日は要予約/土日祝日は朝9時〜午後3時)
   ※6日は仕事始めのため、企業団体様が多く来られます。
    当日受付が困難な時間帯もありますので、必ず事前予約の上、ご来社ください。

   (社務所:0282-24-4530 受付時間:朝9時〜夕方5時)


年末となりまして、新年特別祈祷のお申し込みやお問い合わせが多くなりました。

今度のお正月は4日と5日が土日となるため、お休み期間が長くなるのだと思いますが、そのためか新年祈祷のご予約状況を見ると例年よりも混雑具合が分散しております。

逆に仕事始めが6日となるため企業・団体様の新年祈祷がこの日の午前中に集中している状況です。

このお正月に御祈祷を予定されている方は、基本的に上記の通り受付ておりますが、心配の方は前もって神社にお問い合わせ、または事前予約をお願いいたします。

なお、令和6年の新年祈祷より、お頒かちする御札の仕様が変更となりました。

IMG_5423 IMG_5422

年内にご予約いただいた場合は左側の願意が記入された御札となり、当日受付の右の場合は「新年特別祈祷」と押印された御札となります。

準備時間によるもので御札としては違いはありませんが、「願意が入っていた方が…」という場合には年内(31日の昼まで)にご来社の上ご予約ください。

不明な点などございましたら、社務所までお電話ください。
(社務所:0282-24-4530 受付時間:朝9時〜夕方5時)





栃木のお伊勢さま 神明宮
 ・ ホームページ
 ・ twitter
 ・ Instagram



t_jinja at 12:00社務所よりお知らせ | 新年特別祈祷 
神明宮について

栃木県栃木市旭町に鎮座する栃木市の総鎮守、神明宮の日常を綴っていきたいと思います。
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ