2019年11月

先週末は宝塚へ。

エデンの園という有料老人ホームにお招き頂き

ギターコンサートを開催させて頂きました。

IMG_8640

とても立派なエントランスホールに

会場を用意して頂きました。

大理石の床や壁だったので

音が跳ね返りすぎて難しいかなと思っていましたが、

床の一部がカーペット調だったりして

程よく吸ってくれたのか、

音響トラブルもなくスムーズでした。

IMG_8641


リハで施設に備え付けのスピーカーを試したところ

いい感じだったのでそのまま使わせて頂きました。

音がコントロールしやすかったのは

これも大きいかもしれませんね。

IMG_8642


どこのメーカーかわからなかったのですが、担当の方に聞くと

年配の方の耳に合わせてチューニングされている

特殊なものとのこと。

そういえば、結婚式場のPAスピーカーは

黒ではなく真っ白なスピーカーがよく納品されると

以前聞きましたが、各分野ごとに

いろんなニーズがあるものなんですね。



この日はもう1組ジャズピアノの方とで

それぞれ1ステージずつ。

終了後は入居者の方ともお話しでき、

楽しい時間でした。

お聴き頂いた皆さま、お世話になったスタッフの皆さま、

ありがとうございました!

とても雰囲気のいい中でのコンサートだったので、

ぜひまた機会がありましたら楽しみにしています。


◇◇◇◇◇◇◇◇


さて週末は久々にオフの日ができたので、

加古川で開かれたマラソン大会へ。

人数が少ない大会は気合の入ったランナーが多いので

鈍足だとやや恥ずかしいのですが、楽しく走ってきました。

IMG_8666


加古川の河川敷は野球やテニスが行われていたり、

ジョグやウォーキングしている方や

子どもの自転車練習など平和な光景でした。

IMG_8692

IMG_8698


川や橋の景色もいいですし、近所にあのような

憩いの場があると楽しそうですね。

帰り道では薄っすらと虹も見えました。

IMG_8726


ということでなんのオチもありませんが

平和な休日でリフレッシュできました。

12月は色々な演奏イベントが入っているので、

体調整えて今週も頑張りたいと思います。

この1週間で一気に寒く感じる日が

増えてきましたね。

実家の猫も冬支度、ふわふわな住処で

丸くなっています。

F97662AA-C292-47C7-837E-34A636A7C7CC


一気に湿度が下がりそうですので

教室にも近々加湿器を出さないと。



さてプラネタリウム演奏では

毎回ブログで書いていますが、

今回も暗転時に弾けるよう

指板のポジションマークに蓄光シールを貼りました。

4B42C636-C97D-4C6F-AB88-BF3A3E109350


直接貼ると塗装が傷むので、

下にタブレットやスマホ画面用の

保護シートを静電気で貼り付けて

その上に蓄光シールを貼ります。

難点はライブ時にギターを持ち替えようと

ネックを握ると剥がれそうになる点。

慎重には心がけますが、

平静を装っていてもライブ中はそんな余裕もなく笑

62024B17-57E9-4F49-BB17-E34EDB01F982


ただ毎回貼っていますが、

完全な暗転時にはなかなか難しいです。

というのも、意外にわからないのが

自分の手の位置。

ハイフレットの場合、左手の掌や指先が

どのフレットの上にいるのかが確実にはわからないので

蓄光シールでポジションマークが見えてもおおまかな場所、

例えば7フレット目標としたら

6〜8フレットあたりにいる、ぐらいしか

掴めないです。

自分の手なのに不思議な感覚です。



そう考えると、自分の爪に

蓄光テープを貼ると成功率は増えそうですが

さすがに暗闇の中で演奏者の爪が

光っているとシュールなので

そこまではしていません。

もしどうしても暗闇での演奏機会がある際には

確実性を優先させるなら

ポジションマークと爪両方に

蓄光シールを貼ることをお勧めします。

7991B181-39F4-4754-BCE8-ED9634455F7A


とはいえ暗転での星空とコラボした演奏は大好きなので、

嬉しい悩みではあります。

今年は2回もプラネタリウムでのコンサートを

させていただけたので、

対策や準備をする期間も含めて

幸せな時間でした。

またこういった演奏機会をいただけるよう、

コツコツ頑張っていきたいと思います。


◇◇◇◇◇◇◇◇


さてブログでは書いていなかったですが

YouTubeの演奏動画も少しずつアップしています。

告知忘れ分を全て貼るのもなんですので、

直近の動画を2つリンクしておきます。






ノルウェーの森のフラットピックでのソロと

バリオスのワルツ3番を鉄弦ギターで弾いた動画です。

ワルツ3番は先日の元町ミュージックウィークでのライブ動画。

できれば編曲系は楽譜を一緒に

アップロードしたいのですが、

販売用の使用許諾取得が面倒なので

つい後回しになってしまい。。

後出しですが少しずつ楽譜もアップしたいと思います。



どれも短い動画ですが、楽しんで頂ければ嬉しいです。

いまだにYouTubeを使いこなせていないのですが、

チャンネル登録をしてもらうと

新規動画がアップされた通知が届くようですので、

アカウントお持ちの方はもしよければ

ぜひ登録をよろしくお願いします。

一昨日は岐阜県大垣市へ。

スイトピアセンター内のコスモドームにて開催された

ギターコンサートを担当させて頂きました。

CABC26A1-5A91-4FA5-97A8-A04705A9A354


35C9EED3-87F5-41F3-B1B3-4FD39061D910


今回で3回目、プラネタリウムとギターとの

コラボレーションなので毎回わくわくします。

通しのリハーサルでイメージを確認、

今回も鉄弦とナイロン弦の二刀流で。

47F840A2-46B6-4D6F-BE93-945E5D3F407F


横の機材にギタークロスをかけているのは、

暗転時に小さな明かりでも邪魔になるのでその防止です。

6745FAC9-9652-480A-9629-DF5C2F09A3F3


先日ブログで書いた2nd Factorのプリアンプも稼働。

音作りに一層幅が出せるので心強いです。

06456AB7-9598-4F2D-BCBE-4823924FC7D1


リハも終わり、本番までは控え室で。

大垣のお菓子やお水をいただきました。

いつも色々とお気遣いいただく

スタッフの方々のおかげで

スムーズに本番へ入っていけます。

94267234-092E-43DE-B4AD-F8580FD8C6B8


そのスタッフの方々によるご尽力のおかげで

今回も満席で大勢のお客様にお越し頂き本当に感謝です。

アンケートを見せていただくと

遠方からお越し頂いた方もいらっしゃったようで嬉しい限りです。

3F9350AA-0C9B-416F-8B7F-D1EE92419AAC


ここまでお膳立てして頂いて演者がずっこけている場合ではないので、

本番も自分なりに頑張らせてもらいました。

やはり暗転状態で、満天の星空下での演奏は最高です。

8418CA66-967D-46E5-983C-73E3EED530EB


DB1FFACA-0A70-41C5-9207-1E91CE60AC54


星座絵や流れ星も見えたりと幻想的な空間の中、

とても贅沢な体験を今回もさせていただきました。

時々変な音も出してしまいましたが笑

それも含めてアナログなライブを楽しんでもらえたなら嬉しいです。



お越し頂いた皆様、お世話になったスタッフの皆様、

本当にありがとうございました!

アンケートでは次回のリクエスト曲も多数いただいたので、

またお招き頂けることになりましたら

今回以上に構成も練って楽しんで頂けるよう頑張りたいと思います。


◇◇◇◇◇◇◇◇


さて今回はプラネタリウムライブのレポートが長くなったので

最後に少しだけ先週撮った写真を。

先週はカルチャーセンターでのレッスンもあったのですが、

ジェームス山イオンの屋上駐車場は夕方とても景色が綺麗です。

8FACA081-E03D-4F7B-9635-8B1A97A3F99B


61DFA80C-2275-4FFF-8C2A-7C99A9C6AD3E


ここからは夕暮れ時の西神戸の街並みと明石海峡大橋が一望。

いつもレッスン前で急いでいるので

ゆっくりと見られないのですが、とても好きな場所です。

気がつけば11月突入、気温差が激しい上に

黄砂も飛んでいるようで

鼻水グズグズ言わせながらレッスンの日々。

この時期は体調崩す生徒さんも多いので

気をつけていきたいですね。



今週はライブも無く、今週末の

プラネタリウムコンサートに向けて準備しつつ

各教室でのレッスンだったので

あまり書くことがないのですが、

合間にとある演劇を観に大阪の福島へ。

3E2E9E79-4E2C-4446-9973-470463C675C1


ギターの工房へ行くので

難波や日本橋はよく行くのですが、

梅田周辺は最近行く機会がほぼなくなり

大阪駅あたりは進化し過ぎて全くわからない上に

プチ上京気分で少し緊張します笑

79C7BED4-FBED-4350-BF81-F7EB4CD48B0F


ここの演劇は知人の娘さんが出ているので

日程が合えば伺っているのですが、

数ヶ月準備してきたことをその舞台の一瞬のために

全力で表現する姿はやはりかっこいいです。

今週末のプラネタリウム演奏でも

演劇のように空間演出が普段のライブよりできるので、

お客さんに少しでもグッとくる瞬間を

作り出せるようベストを尽くしたいです。


◇◇◇◇◇◇◇◇


さて、そのプラネタリウムでも使う予定ですが

ナイロン弦ギターThe Fields C-RCのプリアンプを

先日の神戸珈琲で初使用しました。

D33F626E-E00E-4626-A0E6-7E9EA3DE5D07


2nd Factor製作、2チャンネルプリアンプの新作。

元々はフィールズのエレガット用に開発したものですが、

チェックも兼ねて今後はメイン機材となりそうです。

D4681C5F-6F9B-4D74-ACDA-24F394FACBCF


BA2F6EE3-5D7B-4CBB-8141-BEB584EB2B7A


コンデンサーマイクと張りピエゾのブレンド、

ピエゾは3種類からセレクトできます。

7ピンのキャノンケーブルという

特殊過ぎる仕様なので、

ケーブルも2nd Factorオリジナル。

細部にまで拘って作られているのが

一音出しただけでわかります。

まだまだ使い始めなので少しずつ操れるよう

ライブを重ねて慣れていきたいです。

8B11B10F-2722-41EA-84DF-5B32A42DABB3


まずは週末の大垣にて。

鉄弦とナイロン弦を駆使して

プラネタリウムとのコラボ空間を楽しんで

いただけるよう頑張りたいと思います。

↑このページのトップヘ