続編刊行予定


6月に刊行された「フェイスレス」の続編が刊行されます

タイトル:「スカイハイ - 警視庁墨田署刑事課特命担当・一柳美結2 -
出版社: 中央公論新社
判型:文庫版
発売日: 9月21日頃

新作刊行予定

約2年ぶりの新作が刊行されます

タイトル:「フェイスレス - 警視庁墨田署刑事課特命担当・一柳美結 -
出版社: 中央公論新社
判型:文庫版
発売日: 6月25日頃

新作短篇小説を公開

沢村のサイトにて、新作短篇小説をアップしました。

ブログでの前口上はこちら
http://blog.t-sawamura.net/?eid=1177714

本編はこちらです。
・コーナートップ http://www.t-sawamura.net/special-index.html
・作品のトップ http://www.t-sawamura.net/special3-0.html

リツイート専門のツイッター開始

SealedTown11ave -沢村鐵info.@封街11番地
https://twitter.com/#!/SealedTown11ave

というツイッターが始まりました。
リツイート専門、沢村に関するツイートを集めて再発信するものです。

フォローしていただければ幸いです。

『十方暮の町』がさわや書店さんの年間おすすめベスト10にランクイン

さわや書店さんの2011年 年間おすすめベスト10が決定、
文芸書部門の第9位に、『十方暮の町』 が選出されました。

(他のランクインした作品等、詳細はこちらに掲載されています。
http://togetter.com/li/230625

『十方暮の町』がダ・ヴィンチ12月号に取り上げられました

「ダ・ヴィンチ」12月号の

〈絶対読んでトクする14冊 七人のブックウォッチャー〉
というコーナーに、単行本『十方暮の町』が紹介されています。

紹介者は、書評家の卯月鮎さんです。

『封じられた街』が朝日新聞読書面に取り上げられました

10/30付の朝日新聞朝刊の読書面、

「書店発 新刊 三者三様」というコーナーに、

文庫『封じられた街』が紹介されています。

紹介者は、東山堂イオン盛岡南店の横矢浩司さんです。

『封じられた街』、岩手と東京の書店さんにて特別展開中

ポプラ文庫ピュアフル『封じられた街』(上・下)を、下記書店さんにて

特別展開していただいています。お近くの方はぜひお立ち寄りください。


 ◆さわや書店さん(盛岡駅フェザン店、上盛岡店など)https://twitter.com/#!/sawaya_fezan

 ◆東山堂書店さん(盛岡本店他、6店舗にて)http://www.tosando.co.jp/

 ◆ブックファーストさん(ルミネ新宿2店)http://www.book1st.net/shops/tok_b11.html

詳しくはブログをご覧ください。http://blog.t-sawamura.net/


『十方暮の町』 特集ページ OPEN

『十方暮の町』 特集ページ がOPENしました。
http://gin-no-saji.com/book_1109b/sp.html
登場人物の詳しい紹介、著者インタビューなど。

本と合わせてお楽しみください。

単行本 『十方暮の町』 発売

最新長篇 『十方暮の町』 (カドカワ銀のさじシリーズ)が全国書店にて発売されました。

ネット各所でも購入できます。

角川書店

アマゾン

セブンネットショッピング

e-hon




プロフィール

t_sawa_news

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ