本当は、ステマと思われたくなかったので、書こうか迷ったのですが、せっかく講習を受けたので、書こうかなと思いました。



今まで、数名の方の講習を受けてきました。
個人的には、目的があり、その時は、この方にこれを教わろうという事で受けております。


流星さんとは、コラボ講習で、一度お会いしたことがあり、ナンパに対する取り組み方をスポーツに例えたりしての、説明が、とても印象的で、すごく共感できるなあと思い、機会があれば受けたいと思っていました。
ブログを読んだ時も人間性の向上とナンパをリンクさせて考えているところなんかもとても興味がありました。

そして、いつも一緒に活動してるたいがくんが、受けるということなので、自分もそのあと受けてみようと思いました。
今回は、「トーク力をつけたい」という目標で、流星さんの講習を受けようと思いました。


当日、お会いした流星さんは、気さくな方、そのものでした。
座学にて、細かくナンパに対しての心構えや、テクニック的なことまで、すべて教えていただきました。

また、その時いただいたマニュアルには、流星さん流の詳しいナンパのやり方の真髄が書かれていました。

最後に、「自分の強みを生かすこと」
と話してくれて、自分には何があるだろうか?と考えながら、その後の講習を受けました。


実践では、指名していただいて、声かけて、そのあとに、流星さんが、入ってきたりや、流星さんの声掛けを見せていただきました。

「すごい!」
の一言でした。

今までの自分だと、凄腕といわれる人の声掛けを見ても、何がすごいのか、具体的には分かりませんでした。
多少実力が付いたからか?見るポイントが分かったからか?なのかもしれませんが、
とにかく、自然に接するのがとてもうまくてびっくりしました。

一人、カラオケの前まで並行トークして、止めて話してる時の姿は、すごく繊細に女の子を扱いながら、自然に接しているなあと思いました。
女の子からしたら、魔法をかけられているような、そんな感じかもしれませんね。



自分の声かけは、全然、でしたが、
「よし、次行こう!」
と、すごく前向きに勇気づけてもらったので、短時間でかなりの子に声かけをできました。
今まで行けなかった、信号待ちの子にも、行きました。
かなり、緊張しましたが…


今回の講習を受けて、自分の声かけのスタイルは、だいぶ変わりました。
ずっと考えていた、自分の強み、特徴も途中でヒラメキ、講習後、ソロでやった時に試したら、笑いが取れるようになりました(^o^)
小さな武器を手に入れた、そんな感じです。

流星さんは、1つ聞くと、3つも4つも具体例が、ポンポン出てくるので、すごいなあと。
しかも、どれもおもしろいし笑




講習を受けて、翌日から考えた自分自身の課題は、
トークのスピードをつける為に、頭の回転を早くする必要があると考えました。
破天荒かもしれませんが、クロスワードをめちゃめちゃ早く解いたり、
もともと苦手な暗算をどんどんやったりしました笑
脳トレみたいなものです。

あと、寝不足だと頭が回らないので、体調管理も気をつけるようにしています。
ナンパはスポーツと一緒ですから。
関連して、とにかく週2〜3回はストにでて、ナンパを習慣化、体に覚えさせようと思いました。

あとは、とにかく、トークをすること。
日常生活でも、人とどんどん話すことを意識して、やってみました。
ストでてなくても、普段からできることはないか?と考えた結果です。



2回目に続きます