■1と0の間なNotebook■

ゲーム制作者・中澤工の勝手気ままな雑記帳。更新頻度はランダムな系。

カテゴリ: お知らせ

ゲーム作ったり、色々やっています。


<最近関わった(関わっている)作品>

アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブSwitch/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10/Steam/2022年6月23日発売予定、Steam版のみ2022年6月25日発売予定
 

ワールズエンドクラブ(Apple Arcade/Steam/配信中、Switch/発売中)







 
このエントリーをはてなブックマークに追加

制作中のゲームが正式発表されましたので、ご報告します。

MAGES./5pb.様から発売予定の、【パンチライン】というゲームです。

1line_break_type_b


ゲーム内容について、まだ詳しいことは言えないのですが、
今回はゲーム・アニメ連動企画となっており、4/9からフジテレビ内“ノイタミナ”枠にて、TVアニメが放映されます。
アニメについて詳しくは→【アニメ版パンチライン 公式サイト】。

これまでとはかなり違う、ぶっ飛んだテイストに戸惑われるかも知れませんが、
まずは騙されたと思って(?)、4月から放映のアニメをご覧になってみてください。
「いろんな意味で」楽しくて爽快な、エンタメ作品です。


スタッフもぶっ飛ぶほど豪華で、
原案・脚本は、過去にEver17等を一緒に作ってきた打越鋼太郎さん。
ゲームのプロデューサーは、これまたEver17等で僕らを牽引してくださった市川和弘さん。
他にも、Steins;Gate等を制作した松原達也さんを始めとするMAGES.の錚々たるメンバーが企画に参加してくださっています。
ここにお名前を出して良いのかわからなかったので、ひとまず伏せますが、主に技術的なところで僕をフォローしてくださる企画スタッフも参加していて、すごく心強いです。

そんな感じで、日々の企画会議では、ずらりと優秀なスタッフが並んで濃密な打ち合わせを重ねており、僕至上最も大がかりなプロジェクトとして進行しています。

またアニメ共々、劇中の音楽には「あの」小室哲哉さんが楽曲提供してくださったり、OP曲にはヒャダインさんが作詞作曲された歌を“しょこたん♥でんぱ組”(中川翔子さんとでんぱ組のユニット)が歌ってくださったり等、話題に事欠かないタイトルとなっています。


ゲーム・アニメ連動企画ということで、一般的な「ゲームのアニメ化」や「アニメのゲーム化」とはひと味違った「双方それぞれの特色を活かした」「互いに面白さをプラスし合う」作品となることでしょう。

現時点ではゲームの詳細が全て伏せられ(プラットフォームも、ジャンルさえも!)、謎だらけとなっていますが、追々情報が公開されていきますので、今しばらくお待ち下さい。
いわゆる「会話中心のノベルゲーム」ではない、「このお話ならではの楽しいゲーム」を目指して、スタッフみんなで鋭意制作中です。


「パンツを見たら人類滅亡!?」というトンデモ設定で幕を開ける物語ですが、決して出オチで終わる作品ではありません。
最後の最後で、どんなパンチライン(予想外のオチ)が待っているのか、どうかドキドキしながらご期待ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日掲載の4Gamerさんの企画記事に今年も参加させてもらいました。

今年は147人のゲーム業界著名人が語る。2014年の注目タイトルと2015年へのメッセージ

昨年にも増して、非常に多くのゲーム業界関係者が参加されています。



記事の中でも書きましたが、2014年中には新作発表ができませんでした。

もうしばらく水面下での活動が続きますが、来年こそは情報公開できるはず……!

ということで、今後ともよろしくお願いしますね。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

PlayStation3用アドベンチャーゲーム
「ルートダブル -Before Crime * After Days- Xtend edition」。

こちらも長い間、お待たせ続けて申し訳ありませんでしたが、
本日ようやく皆様にお届けできます。




みんなで精一杯がんばって作って、
その結果、とても面白いアドベンチャーゲームができた。
――それが、ルートダブルという作品です。

だから、もっとたくさんの方に遊んでもらいたくて、
僕らはXtend editionをリリースしました。

SFやサスペンスが好きな方、
公式サイトをご覧になって興味が沸いた方、
アドベンチャーゲームが好きな方……

是非、ルートダブルを手にとって遊んでみてください。

たくさんの人に楽しんでもらうことできれば、
とてもとても嬉しいことですし、
僕らは、もっと面白いゲームを作る元気がわいてきます。


ルートダブルが、より多くの人に遊んでもらえることを祈っています。
 

「ルートダブル Xtend edition」 、本日10/24発売です。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

久々すぎるブログの更新で、
どうやって投稿するのか、やりかたを少し忘れかけていました……。
(なんと1年と2ヶ月放置! どいひー!)


明日(10/24)は、「ルートダブル Xtend edition」の発売日、
と同時に、長らくお待たせした「夏彦・サリュのルートダブル通信」の拡張版・第2回の配信日です。

どちらも、どうかよろしくお願いします。




ゲームについては、また明日触れるとして、
今日はインターネットラジオについて少し書きます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ルートダブル - Before Crime * After Days - 」、ついに本日発売です。



参加してくれたスタッフ1人ひとりが、全力で、丹精を込めて、こだわりをもって、
与えられた条件下で「少しでも良い物に仕上げたい」という想いで作り上げた作品です。
おかげで、とても面白いアドベンチャーゲームになったと思います。

ご存じの方もいると思いますが、
ルートダブルは、一度、発売中止の憂き目にもあった作品です。
しかしながら、参加スタッフ、関係者、そして応援してくれたユーザーの皆さんの想いが結実して、
制作再開することができました。
(そのへんの詳しい経緯は、こちらのリンク先をご覧ください)

そして、本日いよいよ発売を迎えられた……と。

本プロジェクトを任せられた者としては、言葉にならない想いでいっぱいです。


本作に参加してくださったスタッフの皆様、関係者の皆様、
最後までご尽力くださり、僕についてきてくださり、ありがとうございました。

発表以来、僕らを信じて応援を続けてくださったファンの皆様、
度々のご支援、温かいお言葉の数々、ありがとうございました。
皆様のお声がなければ、このプロジェクトは頓挫していたかもしれません。


そんな思い入れたっぷりの自信作ですので、
ひとりでも多くの人にプレイして頂けることが、願いであり、今の僕の最良の幸せです。

プレイしたあと、皆さんの心に何かが残るようであれば、
是非ぜひ、プレイした他のユーザーさんと語り合ってみてください。
きっと、新しい発見があったり、新鮮な視野が開けるかと思います。

今後とも、ルートダブルをよろしくお願いします。






追伸:
ゲーム発売と同時に、ノベライズ化の発表も行われました。
なんと全4冊。
ゲーム本編のボリュームもすごいですが、ノベライズ版のボリュームもすごい。
著者は、本編シナリオをメインで担当した月島総記さんです。
ルートダブルの世界をより深く楽しめる一品になるかと思いますので、あわせてご注目よろしくお願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ルートダブル - Before Crime * After Days - 」の発売日を、
公式発表いたしました。


長らくお待たせして申し訳ありません

2012年6月14日(木)発売です。



発売を「春」内に、とお約束していたことを守れずに申し訳ありませんでした。

しかしながら、僕らが納得できるクオリティと、皆様の求める品質のラインをクリアしつつ、
全ての皆様の元に、『確実』に『最速』にお届けできる「ギリギリ」の日がこの日であることを、
どうかご理解ご了承いただければ幸いでございます。


出来映えに関しては、
手前味噌で恐縮ですが、参加スタッフの皆さんが、力の限りを尽くして頑張ってくださったおかげで、
本当に面白いゲームになりました。

興味のある方は、Xbox LIVEで配信中の体験版をプレイしてみてください。

さらには、体験版をプレイしてくださったユーザー様のご意見をふまえまして、
製品版は改良したものをお届けできます。
おかげさまで、さらに完成度が高まりました。
ご意見をくださった皆様、ありがとうございました。


ご購入を決めてくださった方は、
この機会に、是非、「ご予約」をお願いします

これが、確実に手に入れる、「唯一の方法」です。

予約なしにお店に行かれてご購入されるのも、もちろん構いませんが、
昨今の傾向としては、
当日買いは非常にリスクが高い(=売れ切れの可能性が高い)ということをお伝えいたします。
(ショップ様によっては、予約数分しか入荷しないこともあります)
(そして、その時点で注文したとしても、少ない数量の再入荷は極めて難しいということも、付け加えさせて頂きます)

それぞれのショップ様としましても、
購入確定しているのなら予約してほしいと思われているはずですし、
僕らとしても、
俗に言う「購入難民」を少しでも減らすために、早期のご予約をオススメしたいのです。

すでに予約されている方でも、
まわりに予約していない購入確定者がいらっしゃるようでしたら、
このお知らせ(お願い)をお伝えください。

ルートダブルを欲しいと思ってくださった皆様に、きちんとお届けするためにも、何卒よろしくお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitterでは告知済みですが、ブログの方でも改めて告知いたします。



▼ルートダブルの体験版

配信が、本日3/28に開始されました。(Xbox LIVE 無料メンバーシップ向けには、4月4日より配信開始)

Aルート(√After)がエンディングまでプレイできる体験版です。
プレイ時間は10時間超。
ルートダブルが気になりつつも、実際に触らないと購入するかどうかの判断できない方は、是非この機会にプレイしてみてください。

ルートダブル体験版をプレイするには、インターネットに接続されたXbox360が必要です。
※プレイ時間が長いためセーブ機能にも対応していますが、製品版へはセーブデータの引き継ぎはできません。

詳しくは公式サイトをご覧ください。



▼ルートダブルの体験版のユーザーレビュー募集企画


また、電撃オンライン様にて、「体験版のユーザーレビュー募集企画」も始動しています。

抽選のプレゼントもありますので、体験版をプレイされた方は是非ご参加ください。



▼講演会


まだ先の話ですが、東大の学園祭にて開催される講演会(文芸サークル「新月お茶の会」主催)にお招き頂きまして、僭越ながら請けることにいたしました。

詳しくは主催サークル様のブログをご覧ください。

まだまだ未熟者の僕などが恐れ多いことではありますが、せっかくの機会ですので、色んなお話ができればと思っています。
ルートダブルのお話なんかも、できるといいなと思っています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

日頃より『ルートダブル』を応援くださり、誠にありがとうございます。

本作は3月29日発売を目指して日夜開発を続けて参りましたが、
我々が想定していた品質に達するためには、さらなる時間が必要だと判断し、
このたび発売日を延期させていただくことになりました。


発売日を楽しみにしている皆様には大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
皆様の高い期待にお応えするためには、どうしても必要な時間であるとご理解いただければ幸いです。


現時点では新たな発売日を「2012年春」としかお知らせできませんが、
この期間内に必ず発売することをお約束します。




詳しい延期理由(調整中の箇所)は公式サイトに掲載しましたので、宜しければご確認ください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

『ルートダブル』の情報展開について、
公式サイトにてアナウンスいたしました。

【『ルートダブル』の情報展開についてのお知らせ】

皆様にはご心配をおかけしますが、
何卒ご理解ご容赦の程よろしくお願いします。


被災地の皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、
1人でも多くの方のご無事、1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ