16日土曜日、久々に山へ。
今回は山初心者の知人を案内する
近場で低山、あまり暑くないところ・・・
御岳のロックガーデンにした
知人の車で、御岳ケーブル駅まで
思ったより曇りで、御岳は朝方降ったようで、薄くガスていた
レンゲショウマの園地に行ってみると花は1個も見えなかった。
御岳神社に行き、御岳山山頂929mの標識、奥の院は雲の中で見えず
七代の滝にはいかず、天狗の腰掛杉の近くから天狗岩にむかう
岩石園の案内板には「東京の奥入瀬」と書いてあった
前日に雨が降り、水量が多くきれい、涼しい
途中の休憩所で、早い昼食を摂る。
11時には、歩き始める。
岩石園を抜け、今日の山行は終了
ケーブル駅に戻る。
13時14分のケーブルで下山
帰りは気温が上がり、車の中も暑い
今回は山初心者の知人を案内する
近場で低山、あまり暑くないところ・・・
御岳のロックガーデンにした
知人の車で、御岳ケーブル駅まで
思ったより曇りで、御岳は朝方降ったようで、薄くガスていた
レンゲショウマの園地に行ってみると花は1個も見えなかった。
御岳神社に行き、御岳山山頂929mの標識、奥の院は雲の中で見えず
七代の滝にはいかず、天狗の腰掛杉の近くから天狗岩にむかう
岩石園の案内板には「東京の奥入瀬」と書いてあった
前日に雨が降り、水量が多くきれい、涼しい
途中の休憩所で、早い昼食を摂る。
11時には、歩き始める。
岩石園を抜け、今日の山行は終了
ケーブル駅に戻る。
13時14分のケーブルで下山
帰りは気温が上がり、車の中も暑い