2014年03月22日
引渡し
ついに引渡しの日を迎えました。

機器の取扱い説明などを行い、鍵の引渡しをします。
今日もこども達は楽しそうに家の中を歩き回っています。
階段からお姉ちゃん。

妹ちゃんはお人形の赤ちゃんをだっこして歩いています。

家具なども運び始めています。シンプルな家具は、色味がぴったりです。

コンセントにおじさんが居たので思わず撮ってしまいました。こんなのがあるんですね。


今日はとてもいい天気でした。

富田所長が亡くなり不安もありましたが、たくさんの人に助けられて今日の日を迎えることができました。
みんなが助けてくれるのも、富田所長のこれまでの功績や人徳のおかげなんだなと、
所長への感謝を感じる現場でもありました。
新井建設や業者の皆さん、そしてお施主様、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

機器の取扱い説明などを行い、鍵の引渡しをします。
今日もこども達は楽しそうに家の中を歩き回っています。
階段からお姉ちゃん。

妹ちゃんはお人形の赤ちゃんをだっこして歩いています。

家具なども運び始めています。シンプルな家具は、色味がぴったりです。

コンセントにおじさんが居たので思わず撮ってしまいました。こんなのがあるんですね。


今日はとてもいい天気でした。

富田所長が亡くなり不安もありましたが、たくさんの人に助けられて今日の日を迎えることができました。
みんなが助けてくれるのも、富田所長のこれまでの功績や人徳のおかげなんだなと、
所長への感謝を感じる現場でもありました。
新井建設や業者の皆さん、そしてお施主様、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
staff hanibuchi
taa_nogu at 18:00|Permalink│Comments(0)
2014年03月19日
写真撮影
本日は写真撮影がありました。いつもお願いしているカメラマン幸田さんです。
まずは昼の明るい時に撮影します。
内部の様子が分かるように、いろんな方向から撮ってくれます。
日が落ちてから、夕景の撮影です。
娘さんたちが帰っていたので、モデルさんになってもらいました。
2階のベンチに座って。
家族写真は、幸田さんがもっときれいに撮ってくれています。
写真のデータはまたお届けしますので、楽しみにお待ちください。
今週末が引渡しになります!
staff hanibuchi
taa_nogu at 20:01|Permalink│Comments(0)
2014年03月11日
砕石敷き
敷地内に、砕石が敷かれました。
裏の勝手口。
通路の奥にエコキュートが設置されました。
玄関側。パーゴラの影がきれいに映っています。
内部は、リビングの一角に畳が入りました。
リビングのユニデールを設置しているところです。
たくさん並んでいるレンガ、持ってみたらとっても重いです。
残る工事はわずかになりました。
次回の更新をお待ちください!
staff hanibuchi
taa_nogu at 19:19|Permalink│Comments(0)