引渡し
保証書などの説明を行い、鍵を渡します。
それから、機器類の取扱い説明です。
引渡しの日は、今まで頑張って見てきた
現場との別れにもなるので、少しさみしさも感じます。
でも最後にお施主様から、「大事に暮らします」と
とてもありがたいお言葉をいただけて
嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。
本当に、ありがとうございました。
また所長とお伺いします!
staff hanibuchi
-
- Posted by at 18:23
-
写真撮影
お盆が明けて、完成写真の撮影になりました。
気持ちよーく晴れています!
いつもお願いしている、写真家Kさんの撮影です。
外観から始まり、アプローチ、内部と撮り進めていきます。
アプローチの段差部分の納まりを紹介。
砂利をそのまま入れるとなだれてくるので、モルタルで堰を作り、
監督さんが砂利をひとつずつ張り付けてあり、とても手間がかかっています。
水がたまらないよう、底の方には水抜きも設けてあります。
撮影の直前に畳が搬入されて、い草のいい匂いがしています。
建具やロールスクリーンも全て取付済です。
内部の通り土間、「小径」が完成しました。
土間を渡す、スノコ床が取り付けられました。
こんな風に取り外し可能です。
▼
▼
こちらは階段を見上げたところ。
書斎の障子。
藍色より明るい青を選んだおかげで、光をきれいに通してくれています。
寝室。間接照明がほんのりと照らします。
寝室横のベランダです。
晴れすぎて、写真では白く飛んでしまう箇所があり
中庭などの撮影は夕方に持ち越しになりました。
時間は流れて夕方。
夜景の撮影です。
足元灯のデッキライトが建物を照らしています。
アプローチ。
照明が付くと、昼間と比べて雰囲気はとても変わります。
灯りの持つ力はすごいですね。
暗くなるにつれ、内部も雰囲気が変わってきます。
天井はさらに落ち着いた黒に見え、
白い壁には灯りのつくる濃淡が映ります。
どんどん暗くなると、焼杉が真っ黒に映るので
撮るのがとても難しいようですが、きれいに撮ってもらえました。
完成写真は後日製本しますので、完成したらお届けします。
楽しみにお待ちください!
20日、いよいよ引渡しになります。
staff hanibuchi
完成間近
一週間の間に、現場は一気に工事が進んでいます。
外部廻りは砕石敷きの作業中です。
結構な広さがあるのですが、t監督一人で作業中とのこと。お疲れ様です。
軒先の樋と、くさり樋が取り付けられました。
ステンレスのシンプルなくさり樋。
試しに水を流すと、少し周りに散りつつも鎖を伝って水が落ちていきました。
アプローチ。
たくさんの人の手間がかかり、きれいに出来上がってきました。
さらっと通り過ぎてしまうには、もったいないアプローチです。
内部のクロスは全て張り終わり、器具類の取付や建具の吊込みが始まっています。
居間は最後の畳を残すのみです。
居間の一角に造られた、勉強用の造り付け机です。
ちょっとした書き物にも使えて、この場所にあると便利そうです。
こちらはキッチン。
壁が白くなり、どの部屋も明るく、広く感じられます。
造り付けのキッチンは、調理機器が取付けば完成です。
本日はお施主様も立会いのもと、
紙巻器やタオル掛けなどの器具の取付位置を決めました。
浴室から出たところに、バスタオル掛けを取付。
トイレにはタオル掛け・紙巻器。
これで衛生器具の取付は完了です。
内部の通り土間から、中庭を見たところ。
格子が出来、土間とデッキを柔らかく仕切ってくれています。
中庭へ出ると、「真の飛石」をデザインのお手本にした土間が完成していました。
同じく中庭から、2階のベランダを見上げる。
手摺壁は、杉板で作られています。
焼杉の中にも生地の色のままのものを残すことで、お互いを引き立てています。
こども室ももう完成です。
ロフトといい、ここも贅沢な空間です。
2階の階段の上り口から見下ろしたところ。
振り返って、書斎への入り口です。
書斎は、濃い藍色と一部にえんじ色の和紙張りです。
宇宙のような、星空のような、深い色に包まれています。
写真にうまく収められないのが残念ですが・・・、
太鼓張りにした障子が光を通してきれいです。
遠景です。
引渡しまで、あとわずか。
次回は完成写真の撮影になります。
staff hanibuchi
デッキ・土間工事他
工事も大詰めの時期になりました。
様々な業種が出入りするため、現場は車でいっぱいです。
写真に写っていないところにまだ5台はあります(!)
建物までのアプローチの作業中。
黒色のモルタル仕上げです。
東南から。
ポスト口が取り付けられました。
立ち上がりのモルタル塗が完了しています。
内部のアプローチへ。庭とアプローチを間仕切る、焼杉の壁が張られました。
奥に見える、玄関~下足室の壁も張り終わりました。
下足室のコート収納の家具も取り付けられています。
居間の足場の上で、クロス張りの前のパテ作業が進んでいます。
大工さんが格子を差し込む溝を彫っています。
この上に、2階ベランダのデッキも組まれます。
こちらは通り土間。壁に色が塗られ、雰囲気がガラリと変わっています。
こども室。こちらもパテまで終了。
クロスが張られると、部屋はまた一気に出来上がった感じになります。
次回の更新をお待ちください。
staff hanibuchi
カーテン・表札打合せ
まずはカーテンの打合せ。
図面を見ながら、どの窓にどんな形のカーテンを付けるか検討します。
いろんな色がありますが、飽きのこない白・ベージュ系の色味がおすすめです。
以下が決定した生地カラーです。
1階玄関~LDK周り
ニチベイ フェスタⅡ N6501 ミルキーホワイト
1階こども室
ニチベイ ポポラ PW147 クラウドシルバー
2階寝室
ニチベイ ポポラ PW115 マホガニー
表札は、4種類のサンプルがありましたがすぐに決定し、
取付位置や高さも決まりました。
今回の表札はステンレス板を科学的に腐食させて
風合いを出すエッチング加工です。
出来上がるまで日数がかかりますが、
耐久性があり高級感のある仕上がりになりますので
完成を楽しみにお待ちください。
staff hanibuchi