tabasa 漆山 blog

吉祥寺tabasa美容室の漆山です。 この度、ブログを始めてみました(笑) ライヴや旅行に行った話や食べものの話など、プライベートなことが中心になると思いますが、よろしくお願いします!

何度も観にいっている、インストバンド『LOSALIOS』の公演が、
大阪、名古屋、東京であり、大阪と東京に行ってきました。

FullSizeRender

後々に書きますが、去年も広島にLOSALIOSのライヴを観いっていて、
しばらくバンドから離れていたギタリスト加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)が、
バンドに復活しています。

大阪、名古屋、東京、すべてライヴハウスは『CLUB QUATTRO』
東京は何度も行っていますが、大阪は初めて。
他のライヴハウスは1階や地下が多いんですが、クアトロは上の階にあるので、
ちょっと面倒くさいです(笑)

大阪、東京都も凄くいいライヴだったんですが、大阪はメチャクチャよかったですね。
まずは、音が最高。
PAの力なのか会場がいいのかわかりませんが、すべての音がクリアでバランスもよく、
一つ一つの音が粒で聴こえました。

FullSizeRender

あとは、観客のノリですかね。
ここは、さすが大阪(笑)
東京より人数は少なかったんですが、盛り上がりは東京を超えていましたね。

あと、メンバーのMCなども大阪のほうが多くておもしろかったと思います。

リストは大阪も東京も同じでしたが、東京は会場が明るくなってから、
まさかのダブルアンコールがありました。

FullSizeRender
そのダブルアンコールでも演った曲が入っている、久々の音源『PUBLIC KILLERS』
会場でも売切れていましたが、オススメです。
    mixiチェック

コロナの影響で旅行や遊びに行くのが『悪』のような扱いを受けていた中、
いろんなところへ出かけていたので、少しずつアップしていきます。

コロナでイベントが次々と中止になり、
3月後半に名古屋で行われるはずのライヴも中止になってしまったので、
連休を取ったのにすることがなくなってしまいました。

どうしようかと思っていたときに桜が咲いたので、『京都に桜を観にいこう』

『こんなときに出かけるなんて』という考えの人が多いでしょうが、
俺は『今年は、絶対に空いているでしょ』という思考。
ホテルと新幹線のチケットを取り京都へ。

新幹線はガラガラ。
貸し切りに近い感じ。
京都の街は思ったよりは人がいましたが、桜の時期にしては少なすぎるくらいだったのでは?

場所によってはライトアップを取りやめているところもありましたが、
どこに行っても人は少なかったですね。

IMG_0416
ほとんど人がいない状態で京都で満開の桜を観ることなんて、今後ないんじゃないかと。

IMG_0302

行きたかったうどん屋さんの従業員がコロナになってしまったらしく、
そこのうどんを食べられなかった以外は、京都を堪能できました。

2泊3日で行き、2日目は2万歩以上歩きましたが、
いや~、本当に行ってよかった(笑)

IMG_0368
    mixiチェック

5/28
tabasaの看板犬?ドゥードゥーの9歳の誕生日。
もう9歳?って思うが、自分も9つ歳を取っていると思うと怖い(笑)

ドゥードゥーは同じ5月生まれ、そして一応名付け親ということで、毎年誕生日プレゼントをあげております。
誕生日プレゼントは遊び道具(ボールなど)をあげるけど、秒で壊されることもあり(笑)

IMG_4089
今年あげたのは、このボール2個と

IMG_4088
すぐに餌食になった、こいつでございます(笑)

FullSizeRender
すぐ餌食になったこいつは、噛まれると変な声で鳴くのでおもしろいです。

大人になったのか、遊ぶ時間が短くなったので、瞬殺される心配はないかな?(笑)
    mixiチェック

このページのトップヘ