2022年04月16日
蔵めぐりまちあるき いよいよ10時からオープンです!
いよいよ蔵めぐりの当日です。
お天気は、現在曇り。次第に上がるかと思われます。
皆様のお越しをお待ちしております。
イサミさんの工場のところでは足袋屋横丁開催中。
昨年のNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、中村雅俊さんが訪問したアレです。
乞うご期待!
NPO一同
お天気は、現在曇り。次第に上がるかと思われます。
皆様のお越しをお待ちしております。
イサミさんの工場のところでは足袋屋横丁開催中。
昨年のNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、中村雅俊さんが訪問したアレです。
乞うご期待!
NPO一同
tabigura at 07:31|Permalink│Comments(0)│
2022年04月13日
16日蔵めぐりまちあるき



出展者:amico(アミコ)
出展場所:新町ほっとステーション
出展内容:
★水引アクセサリー 200円から
★水引アクセサリー 200円から
★体験 カスタムボールペン作り
自分で好きなパーツを組み合わせてオリジナルボールペンを作っていただきます。
600円から
tabigura at 07:20|Permalink│Comments(0)│
2022年04月10日
16日 蔵めぐりまちあるき 牧禎舎でSTAMPで遊ぼう


出展者名 Ponto:STAMP
出展場所 牧禎舎
出展内容 オリジナルイラストの消しゴムはんこ展示販売・セミオーダーハンコの実演・ワークショップ
・【消しゴムはんこでおめかし!ねこトートをつくろう】
体験料 800円(材料費込)
Ponto:STAMPが描いたねこ顔にハンコやレース襟、ボタンでおめかししてオリジナルトートを作りましょう!
Ponto:STAMPが描いたねこ顔にハンコやレース襟、
・販売作品価格帯 700〜2000円
tabigura at 00:14|Permalink│Comments(0)│
2022年04月07日
16日蔵めぐりまちあるき 手ごねパンのSORAさん 初参加
手ごねパンのSORAさんが初参加です。
実はパン屋さんが3軒も味わえる、蔵めぐりの裏メニューかも?
みんな個性的です。
SORAさんは市役所の近くです。
(Webサイト)
https://tegonesora.on.omisenomikata.jp/
実はパン屋さんが3軒も味わえる、蔵めぐりの裏メニューかも?
みんな個性的です。
SORAさんは市役所の近くです。
(Webサイト)
https://tegonesora.on.omisenomikata.jp/
tabigura at 07:30|Permalink│Comments(0)│
16日の蔵めぐり 行田窯では写真展開催
行田窯では、今回は写真展が行われます。
鳥や花の素敵な写真を、ゆっくりお楽しみください。
(行田窯紹介 ツイッター)
https://twitter.com/gyodagama
鳥や花の素敵な写真を、ゆっくりお楽しみください。
(行田窯紹介 ツイッター)
https://twitter.com/gyodagama
tabigura at 07:19|Permalink│Comments(0)│
2022年03月29日
4月16日 蔵めぐりまちあるき 牧禎舎で紙で遊ぼう
出展場所:牧禎舎
出展内容:紙工作ワークショップ(古墳 ハスの花 など)
・体験 :行田市の風景 日本の風景 ペーパークラフトを一緒に作ろう!
・実施時間:10時~16時
・体験時間:子供15分程度で完成します(紙材料購入・持ち帰りのみも可)
・体験料 :300円
・販売品 :300円~1000円 程度
Facebook https://facebook.com/紙風景
Instagram https://instagram.com/kamifukei
Twitter https://twitter.com/kamifukei
tabigura at 23:38|Permalink│Comments(0)│
2022年03月27日
4月16日 蔵めぐりまちあるき かんなやさんで、ゆったりブランチ


出展者(飲食):野菜時々肉食堂かんなや
出店場所:牧禎舎の母屋
出展内容:古代米、もち麦のおにぎりとおはぎ
今日(4/16)のブランチはこれで決まり
時間は11時〜15時くらい
おにぎりは一つ150円
おはぎは一パック500円
tabigura at 10:37|Permalink│Comments(0)│