11月の上旬に久しぶりの沖縄旅行に行ってきました。
今回の旅行のテーマは沖縄ほぼ一周の旅 (´▽`)
沖縄旅行は今回で6回目。
まだ、見ていない沖縄の魅力的な場所を開拓したくほぼ一周してきちゃいました。
やはり沖縄といえばレンタカー移動。レンタカーを借りていざ出発!!
初日は、那覇空港より南からまわります。
空港からおよそ15分程度の距離にある『道の駅豊崎』

ここには、情報ステーションがありパンフレットがたくさんおいてあるので、
予定を決めていない方も情報収集できちゃいます!!


情報ステーションのほかにも、お土産品、工芸品なども揃い、那覇空港までの帰り道に立ち寄るのもおすすめだと思います。


道を挟んだ向かい側には『アウトレットモールあしびなー』があり、ショッピングをする方も立ち寄りたい場所ですね。


JAおきなわ食菜館では、地元の農家が栽培する採れたて野菜や果物が毎日入荷します。
豊見城市はマンゴー栽培が盛んで、マンゴー目当ての常連さんも多いとか、1度は食べてみたい。
あいにくの曇りだけれど、晴れる事を願って、次へGO!!!
今回の旅行のテーマは沖縄ほぼ一周の旅 (´▽`)
沖縄旅行は今回で6回目。
まだ、見ていない沖縄の魅力的な場所を開拓したくほぼ一周してきちゃいました。
やはり沖縄といえばレンタカー移動。レンタカーを借りていざ出発!!
初日は、那覇空港より南からまわります。
空港からおよそ15分程度の距離にある『道の駅豊崎』

ここには、情報ステーションがありパンフレットがたくさんおいてあるので、
予定を決めていない方も情報収集できちゃいます!!


情報ステーションのほかにも、お土産品、工芸品なども揃い、那覇空港までの帰り道に立ち寄るのもおすすめだと思います。


道を挟んだ向かい側には『アウトレットモールあしびなー』があり、ショッピングをする方も立ち寄りたい場所ですね。


JAおきなわ食菜館では、地元の農家が栽培する採れたて野菜や果物が毎日入荷します。
豊見城市はマンゴー栽培が盛んで、マンゴー目当ての常連さんも多いとか、1度は食べてみたい。
あいにくの曇りだけれど、晴れる事を願って、次へGO!!!
コメント