レストラン花風香(朝食会場) 朝食6:30~10:00
バイキングで和洋食となっていて、ゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理もありました。とっても美味しかったです(^^)/食べるのに夢中で写真は撮らなかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
朝のロビー。奥には民芸品の販売コーナーもあります。
ここの販売店の女性の方がすごく親切で、なんだか気持ちがほっこりしました。
沖縄豆知識
沖縄の象徴シーサーは性別があるんです。
口を大きく開いてるのが、オス。 閉じているのが、メス。
なんです。知らなかったΣ(゚д゚;)
だいたい、左右で置かれると思いますが、どうしても1体だけの場合はオスなんだそうです。
販売店の女性の方に色々聞いちゃいました(^_^)ニコニコ

入口

外観。このマークわかりやすい(⌒-⌒)

朝食を食べて、3日目は定番中の定番!!首里城公園をまわります。
ホテルから首里城公園までは車で約20分でした。
那覇に走っている唯一のモノレールでも行けますよ!
ホテルの最寄り駅は『県庁前』駅。県庁前までは徒歩で約10分。
『県庁前』駅→『首里』駅8駅で約15分。
ゆいレール
那覇空港から首里までは27分。

そして、首里城にいくなら、首里金城町石畳道も合わせて観光したい場所です。
首里金城町石畳道
金城町の石畳は、16世紀に首里城から那覇港や沖縄本島南部へ通じる主要道路として整備されました。現在では戦火をまぬがれた約300mの石畳が残るのみですが、周辺には赤瓦屋根の民家が立ち並び琉球王国時代の歴史を感じることができます。
貴重な街並みです。
いざ、首里城へ
コメント