こんばんは。
フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。
ドラえもんのイアホンです。

普段使っているわけではないのですが、1つのネタってことで。
勿論僕が作ったわけではなく、妹の力作です。
実家に帰ったときに貰ったので、折角だからネタにしよーかなぁと。
外で使うのは……ちょっと難しいですねぇ。
さてこの日の立卓は『D&D』、『D&D』でした。
ボードゲームでは【キャロム】が遊ばれました。
『D&Dエベロンキャンペーン』
最終戦争の影に続くエベロンワールドガイド付属のシナリオをプレイ中。
といっても僕は今回PLさんがお休みだったので、変わりにお休みの方のキャラクターを使って参戦。
軽くどんなことが起こったのかだけ書いておきます。
勿論ネタバレ満載だと思うので、セッション予定のある方はみないように。
ランキング応援お願いします。

フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。
ドラえもんのイアホンです。
普段使っているわけではないのですが、1つのネタってことで。
勿論僕が作ったわけではなく、妹の力作です。
実家に帰ったときに貰ったので、折角だからネタにしよーかなぁと。
外で使うのは……ちょっと難しいですねぇ。
さてこの日の立卓は『D&D』、『D&D』でした。
ボードゲームでは【キャロム】が遊ばれました。
『D&Dエベロンキャンペーン』
最終戦争の影に続くエベロンワールドガイド付属のシナリオをプレイ中。
といっても僕は今回PLさんがお休みだったので、変わりにお休みの方のキャラクターを使って参戦。
軽くどんなことが起こったのかだけ書いておきます。
勿論ネタバレ満載だと思うので、セッション予定のある方はみないように。
ランキング応援お願いします。

人が1人死んでしまったところでみんなで逃げ出すパーティー。
といっても流石に全員逃げるわけではなく、クレリックだけはその場に残ります。
で、そこも無事説明がすんだのでパーティー合流。
そこで死んじゃった人を迎えに行ってくれといった依頼人に呼ばれます。
依頼人は西のほうに住むカニス氏族で、このシャーンの街にあるカニス氏族(そのまま変換するとカニ寿司族と出たよ、美味しそうな種族だな)が昔作った工房のようなものを探していると。
で、その工房?にはカニス氏族の使う設計図があるらしく、それを手に入れて欲しいと依頼を受けます。
報酬は1500、3日以内ならさらに500払ってくれるらしいです。
そんなわけで依頼成立。
しかし肝心の工房の場所を知っていたのがその死んじゃった人。
なので、彼の足取りを探っていくことになりました。
ネズミ市場という場所でなにかしていたという情報だけは貰っていたので、まずはそこに行ってみることに。
で情報収集成功。
肝心の場所を知っているゴブリンに会います。
そこは下水道を通っていく場所らしく、その入り口まで案内して貰いました。
で、下水道。
この下水道では毎ラウンド水が噴出してくるようですが、当たると転倒してしまうらしい。
危ないなぁ。
進むと不意打ちを食らいます。
どうやら奥にウォーフォージドがいる。
そこから近寄ろうとしたところで、後ろからどやどやとシフターの連中が現れます。
つけられていたらしい。
敵は3体。
場所がちょっと大変ですが、パーティーのアタッカー、バーバリアンが激怒して19点ダメージ連発。
あぁこのキャラ強いね。
バーバリアンで筋力18は確かにダメージディーラーとして強いなぁ。
そんなわけでウォーフォージドはちょっと粘っていましたが、とりあえず撃退。
下水道の奥にカニスの紋章があり、ここに手に入れた手帳を使うと道が開くんじゃないかなぁってところで、終了です。
まずは一度戻ってどこにあったか報告し、改めて次の日準備を整えていくことになりました。
しかし敵に場所がばれてるのは大変だなぁ。
次回は遂にダンジョン突入です。
といっても流石に全員逃げるわけではなく、クレリックだけはその場に残ります。
で、そこも無事説明がすんだのでパーティー合流。
そこで死んじゃった人を迎えに行ってくれといった依頼人に呼ばれます。
依頼人は西のほうに住むカニス氏族で、このシャーンの街にあるカニス氏族(そのまま変換するとカニ寿司族と出たよ、美味しそうな種族だな)が昔作った工房のようなものを探していると。
で、その工房?にはカニス氏族の使う設計図があるらしく、それを手に入れて欲しいと依頼を受けます。
報酬は1500、3日以内ならさらに500払ってくれるらしいです。
そんなわけで依頼成立。
しかし肝心の工房の場所を知っていたのがその死んじゃった人。
なので、彼の足取りを探っていくことになりました。
ネズミ市場という場所でなにかしていたという情報だけは貰っていたので、まずはそこに行ってみることに。
で情報収集成功。
肝心の場所を知っているゴブリンに会います。
そこは下水道を通っていく場所らしく、その入り口まで案内して貰いました。
で、下水道。
この下水道では毎ラウンド水が噴出してくるようですが、当たると転倒してしまうらしい。
危ないなぁ。
進むと不意打ちを食らいます。
どうやら奥にウォーフォージドがいる。
そこから近寄ろうとしたところで、後ろからどやどやとシフターの連中が現れます。
つけられていたらしい。
敵は3体。
場所がちょっと大変ですが、パーティーのアタッカー、バーバリアンが激怒して19点ダメージ連発。
あぁこのキャラ強いね。
バーバリアンで筋力18は確かにダメージディーラーとして強いなぁ。
そんなわけでウォーフォージドはちょっと粘っていましたが、とりあえず撃退。
下水道の奥にカニスの紋章があり、ここに手に入れた手帳を使うと道が開くんじゃないかなぁってところで、終了です。
まずは一度戻ってどこにあったか報告し、改めて次の日準備を整えていくことになりました。
しかし敵に場所がばれてるのは大変だなぁ。
次回は遂にダンジョン突入です。