こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 お店の休業期間中どうするかをそろそろ考え中。
 とりあえず一度コンベンションというものに行ってみたいと思ってます。
 いやー実は一回も遊びに行ったことってないんですよねぇ。
 土日はなかなか時間取れませんからね。
 こういう機会に一度行っておくかぁって感じで。

 さてこの日の立卓は『D&D』、『デモンパラサイト』でした。
 ボードゲームでは【ディフェンダーオブクレイアート】、【バン】、【ブロックス】が遊ばれていました。

『D&D邪悪寺院再びキャンペーン3回目』
 前回さくっと死んだので新キャラ投入。
 バーバリアン2/ファイター2で次にレンジャーを混ぜてからヘルリーヴァーになる予定。
 その後はチャンピオンオブグインハーウィンだっけ?になれたらいいなぁと。
 とにかく悪の来訪者を倒さなくては!

 えーっと毎度のごとくネタバレの為以下同文。


ランキング応援お願いします。
ブログランキング
 さて今回はローグ抜き。ありえん。
 しかしいないものはしょうがないのでそのままダンジョン突入。
 罠っていうものは踏み潰していくものなんですよ!

 さて前回ドラゴンを倒しスプーンワーさんを助けた我々はその奥に邪悪なクレリックとかクレリックとかクレリックとかがいると聞いて奥へ向かうことにしました。
 今回のローグ分を補うため前回出てきたローグのチャットリロンも連れて行きます。
 まぁ裏切るんですけどね!コンチキショウ。

 というわけで早速仲間に加えてもらう。ゲーマーズみたいな感じで。

 そんなわけで地下探索。二部屋目でノールと悪のクレリックの部隊と出会う。
 一緒にスケルトンも出てくるが、うん、迎え討ち強いねぇ。
 前に立ってスパイクトチェイン持っているだけでばったばったと倒せるわ。
 昔のキャラはちょっとアレだったんだなぁと再確認。
 いや大器晩成タイプだったんすよきっと。
5-3D&D1
 しかし好調に戦っている後ろでウィザードに襲い掛かるチャットリロン。
 裏切りおったー!
 いや裏切りそうなのは分かってたけどね。
 もともと悪って分かってたわけだし。
 とはいえこちらが優勢な時に動いてくるとは思わなかった。

 3ターンじーっとじーっと見続けて一撃必殺をやろうとしていたらしいですが、時間が足らず失敗。
 仕方なく思いっきり急所攻撃してきましたよ。
 あれ?立ちすくみだったっけな?よく覚えてないや。
 一撃で倒れてしまうウィザードのアイリス。
 いやー危うく死ぬところでしたねぇ。

 その後クレリックを始末すると逃げ出すチャットリロン。
 そうはさせまいと追っ掛けるウルフと自分なのですが、途中呪文からスパイダークライムを使って外の外壁に登っていってしまった。
 くぅ悔しい。

 戻ってお宝回収。
 リソースもそこそこ使って経験値も入ったし、一晩休んでレベルアップすることにしました。

 いやー遂に5レベルです。羨ましいなぁ。
 といってもレベルがあがる前に悪の来訪者を倒しておきたいな。

 朝レベルアップも終わり、帰ろうかと思っていると、馬車がやってきます。
 この時面白かったのは馬車がターンをしなくてもすぐに後ろを向いて走り出せることですね。
 バックのまま高速移動できるらしいです馬車。
 凄いぜ。

 なんとか呪文をばしばし使って最終的にはファイヤーボールまで放って止めます。
 死ななくて良かった。

 乗っていたのは明らかに邪悪寺院の関係者。
 ちゃんと聖印?も持ってます。
 話を聞くと、あの濠要塞にいる人物のところに馬車を持っていけと言われたようです。
 しかも町にはそのメンバーもいるというし、困るなぁ。
 ちゃんと名前やクラスを聞いて連行。
 あとで町の警備隊に突き出しておこう。

 改めて今度は隠し通路を見つけていたのでそこに進むことにします。
 2箇所ありましたが、1ヶ所は先日戦闘を行ったところ。
 そしてもう一箇所はカタコンベへと通じていました。
 勿論隠し扉は粉砕していきます。大喝采していいですよ。

 ディテクトイービルにもびんびん反応しています。
 いるね、間違いなくアンデット。
 位置取りを考えて構えておきます。
 いつでも来いと。

 襲ってきました、グールとスケルトン、オーガスケルトン。
 多い。10体くらいいますねぇ。
 ばしばし崩していきますが、グールは一度じゃ倒れない。
 頑健セーブには自信があるので麻痺はしなかったけど、危ないところでした。

 しかしここでもやってくるチャットリロン。
 またもや後ろからウィザードを一刺ししようとしてきます。
 危なく外れましたが。
 先にスケルトン達を処理している間にまた逃げられてしまうんですけど。
 うおー非常に腹の立つやつめ!

 戦闘後、アンデットの皆さんは埋葬のため外の川にまとめて投げ込んでおきました。
 水葬水葬。

 まだそれほど消耗もしていないので奥へと向かうと、ここのボスらしいクレリックとトログロダイト出現。
 ここでマスターがいきなり吐き気のするトログロダイトを出してきます。
 馬鹿なー。そ、それは3版のころのルールのはずぅ!
 シナリオにそう書いてあるからって!馬鹿なー。
 そんなわけでウィザードが役立たずになりました。
 うん、ここで2人が落ちていたらやばかったね。

5-3D&D2
 激怒をして殴り合おうとするも、コマンドで逃げろといわれてしまうし、まぁ頑張って戦いました。
 またもやチャットリロンの邪魔も入ったけどしょうがないね。
 こいつうぜーーーっと思うけど、今はそこよりも先にボスっぽい奴らかなって思ってしまったし。

 結構ぎりぎりのところで撃破し、チャットリロンも逃げ出したところで今回は終了です。
 あとは、ここにあるらしい大事なものを探して、町に潜んでいる邪教徒を探し出さないといけないですね。