こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 ゲヘナのPL&GMを募集中です。
 いやー一度も遊んだことが無いのでせめてもと現在リプレイを読んでいるのですが、黒沙使い楽しそうだなぁと。
 ルールブックをチラ見したらなんか使いにくそうなクラスっぽい気がするけど。
 しかしトラップカードをセットするぜ!の魅力に抗えないー。

 リプレイを読んだ感じシステムは非常に面白そうですし、戦闘始まってすぐに全力を出せないところとか経験点を調整しやすそうなところがいいなぁとかって思いましたよ。
 連撃とか出来る前衛系も面白そうだなぁとは思うのですが、色々やってきて基本的に補助系クラスのほうが自分は好きなんだなぁって思ってます。

 さてこの日の立卓は『D&D』、『グループ利用』、『シルバーレイン』でした。

『D&D邪悪寺院再び5回目』

ネタバレなので省略。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング



 前回のあらすじ。
 ホムレットの街に巣食っていた邪悪寺院の信者「マスターダンラット」を倒した我々。
 これで本拠地に情報は伝わらないだろうと濠要塞のまだ未探索部分を攻略することに決定します。
 あそこにはまだなにかあるみたいだしね。
 休息を取って改めて出発です。

 いつものようにランダムエンカウントに2時間くらい使っています。
 がそこは省略。

 ということでまずはエレベーターの場所。
 ここの恐ろしいデストラップの数々は、まぁシナリオだから大丈夫だろう、という僕の目を綺麗さっぱり洗い流してくれました。
 セーブって大事だよね。

 そのエレベーターはロープを回すことでゆっくり降ろすことが出来るものです。
 そして下にはそのエレベーターの足場より少し大きめの黒い足場があり、外周は穴になっていてさらに下へと続いています。
 黒い足場の脇にはもう1つエレベーターが設置してあるのですが、この黒い足場、強烈な悪のオーラを発生させています。
 パラディンは見た瞬間朦朧してしまう程の悪!
7-19D&D1
 そしてディテクトイービルで辺り(下以外)を警戒しつつゆぅーっくり降りていくと途中モンスターが隠れているのを発見。
 ここで戦闘です。
 近寄ってくるまでは何も出来ないので、待機して近寄ってきたら攻撃する予定です。
 モンスターは近付いてきたので見た目だけ分かります。
 脳みそに触手が生えているようなヤツらしい。
 近付いたので攻撃しまくります。
 そして敵の10回攻撃。はぁ〜、こんな場所でこんなモンスターとか。
 頑健セーブとか組み付きとかオプション色々付いているなぁ。
 とはいえ無事撃破。

 ここは偵察ということでビガイラーのゲオルグに2つめのエレベーターまで行って貰ったのですが、降り立った瞬間に筋力ががくっと減りましたよ!?
 崩れ落ちるゲオルグ。
 だって筋力低すぎるんだもん。
 いや勿論頑健セーブはしたけどね。
 もう1ラウンド乗っていると筋力無くなっちゃうよ。
 足場からも菌のようなものが登ってきてからまってきそうになります。

 いやーここで筋力は0になっても問題ないだろうと思ったのですが、GMがスゴイことをいいます。
 ここで筋力が0になるとこの足場の元であるオベリスクに吸い込まれて消えてしまうと言われました。
 うーん、ここでごねます。
 とっさにもっと早く引き摺れるだろうとか、ビナイントランスポジション使えるよねとか。
 反応セーブを要求されて成功したので無事ゲオルグ救出。
 うわー悪夢を見た。

 ゆっくり調べているとアウトっぽいので急いでエレベーターに乗り移って下に行けばOKかな。
7-19D&D2
 そんなわけで急いで下へ向かいます。

 下は結構な広さで怪しいオーラを発しているものが幾つか。しかも強力。
 うわー近付きたくねぇ。

 真中には上の足場に続く階段が続いていてそのそばにはおおきな水溜りが出来ています。
 さらにエレベーターのそばには石に彫られた邪悪なしるし。
 奥には大きな鏡だったかがありました。
 えぇどれも光りますよ。
7-19D&D3
 うーん。まぁとりあえず捜索。
 すると邪悪なしるしが彫られている石のそばに死体発見。

 あ^、そういえば以前ここで見つけた日記があったけどここに隠れている人がいるって書いてあったけ。
 なんという哀れなヤツ。どうやら餓死してしまったようです。
 前回から2週間くらい経っているしねぇ。
 ここから登れないままさようならってことか。

 他にも触るとやばい水たまりとか、触るとモンスターの出てくる鏡?のようなもの。
 うーんここ全部ぶち壊してしまいたいけどなかなかムリだよねぇそれは。
 探索できるところは探索してもういいだろうってことで上に戻ります。
 全く持って良くない場所ですな。

 上に戻ってここを封じる方法を考えます。
 まぁ難しいことは考えずにエレベーター装置は壊して、蓋をしてから適当に掘り返して埋めておこう。
7-19D&D4
 さて残った場所の探検。
 久しぶりにダンジョンものっぽくなりました。
 しかし思ったほどの収穫もなくいたのはコカトリスくらい?

 GMが書くのも面倒だというくらい広いダンジョンもあったのですがそこはイベントシーンのみ。
 さっき下にあった黒い石っぽいものが台座っぽくなってたのかな?
 これも放って置けないということで、ぶっ壊します。
 えぇ意思セーブを自分だけ行ってぎりぎり耐えられました。
 失敗したら死んでたよと言われてショック。
 こんなところにもデストラップがあったとは。
 今後軽軽しくモノを壊すのはしないようにしよう。
 考えた結果壊すことはありそうですが。

 そんなわけで濠要塞も探索終わったし、それなりの収入もあるので大きな街へ行って買物するところで今回は終了です。