こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【elementaler】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 さてこの日の立卓は『D&D』、『D&D』、『D&D』、『グループ利用』でした。

『D&D邪悪寺院再び7回目』
 今回から第2部です。らしいです。

 いつものように。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング
 悪気があったわけではないが、遂やっちまったぜ!
 という回です。
 詳しくはラストで。

 確かこの頃7レベルくらいになっていたのですが、所持金は平均5レベル財産くらいしかありませんでした。
 厳しい。流石古いシナリオは一味違うね。
 商家出身を持っていて良かったと思う今日この頃。特技枠も厳しいんですけどね。
 一度死んで新キャラを作ったほうがお金は増えるという新事実もあるということを理解しつつ、北にあるというラスターという村へ向かいます。
 この村の近くに新たな邪悪寺院があるらしいので。

 でランダムエンカウント。ハララーから行くと結構大変。
 2週間ほどで到着。
 早速情報収集するとこの村の中にも邪悪寺院と通じているヤツがいるみたいです。
 しかしどうにか出来るわけでもないしさっさと先に進みましょう。

 というわけで邪悪寺院到着。
10-13D&D1
 勿論正面から突撃ー!
 正門前まで行くと左右から矢が飛んできます。
 ACにはあまり自信が無いのですが対したことの無い矢でした。
 そのまま正門をビガイラーのゲオルグに開けて貰います。


10-13D&D2
 するとガラーンとしている広間。
 とりあえず左右に敵がいるのは分かっているのでさっさと撃退。
 パラディンのアレクとババのターファンが左右に分かれざくざく倒します。
 そんなことをしているとさらに奥の扉が開いて敵がわらわら。
 さらに左右にある通路からも敵がわらわら。
 出てきたのはウォリアーにオークだったかな。それにオーガと隊長っぽいヤツ。
10-13D&D3
 こーんな状況になってしまいました。
 ターファンはさっさとエンラージパーソンのポーションを飲んで迎え討ち。
 真ん中のでかいのがそうです。
 しかし数が多い!
 迎え討ちで1ラウンドに4体は倒せても焼け石に水くらいの数。

 ウィザードはどこへいったー!!!(元々このパーティーにはいません)

 ウィザードがいればファイアーボールで一発なのにのぉ。

 ちまちまと倒して数を減らします。
 ゲオルグのグリッターダストで隊長が盲目になったので逃げ始めたのをアレクが追います。
 他は対したヤツもいないので少しずつ倒すことに。
 数だけはいるのでほんと減らすのに時間がかかったんですよねー。
10-13D&D4
 その頃アレクは頑張って追っ掛けては攻撃し、追っ掛けては攻撃しを繰り返していたのですが、中々倒せず次の区画まで突入してしまいます。
 そこに現れた空飛ぶ石像3体。

 ここでジリ貧になってきます。
 隊長っぽいのは倒したのですが、推定ガーゴイル3体はなかなか1人では大変。

 数ラウンド後ようやく入り口の敵を倒した他のメンバーが駆けつけます。

 これで一気に状況逆転です。
 がつんがつんと叩いていって中型のガーゴイルは倒していきます。
 が、大型のガーゴイルがアレクを掴んで飛んでいきます。
 そのまま部屋の中の穴にポイ。
 落下ダメージ10D6くらいだったのかな。
 これでは死ななかったアレク。

 しかしその後で駆けつけたターファンが遂うっかりガーゴイルを倒したら落ちていっちゃいました。
 ガーゴイルの重量的に落下ダメージ20D6くらい。
 反応セーブに成功しても死ぬくらいです。

 やっちまったぜ!

 いやーどうも下にいるってことを忘れていました。
 高低差は難しいですね。

 消耗も激しいのでここで撤退です。
 いやホントごめんなさいでした。